平成8299日目

2011/09/28

【この日の野田総理】

参院予算委員会

平成23年9月28日、野田総理は参議院予算委員会に出席しました。

本日の予算委員会では、野田総理と全閣僚が出席して、予算の執行状況に関する調査について質疑が行われ、委員からの質疑に答弁しました。《首相官邸》

国会は8日、参院予算委員会で、野田首相と全閣僚が出席して質疑を行った。首相は、東日本大震災の復興策を盛り込む2011年度第3次補正予算案について、「(民主、自民、公明の)3党合意に基づいて、しっかり与野党協議をしていくことが大事だ。事前にある程度合意しながら、提出後に速やかに成立を期す」と述べ、国会提出前の自公両党との事前協議を呼び掛けた。

一方、首相は、民主党の小沢一郎元代表の党員資格停止処分について、「小沢元代表自身の裁判も始まるという状況もあるので、今特段の動きをこの場でするのは控えたい」と語り、当面は見直す考えがないことを明らかにした。野党は元代表の証人喚問を求めているが、首相は「国会の中で議論してもらいたい。司法への影響も踏まえて判断してほしい」と述べ、改めて慎重な姿勢を示した。自民党の野上浩太郎、世耕弘成両氏らの質問に答えた。《読売新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【ボーイング787】1号機が羽田到着

全日空が世界で初めて導入する最新鋭旅客機ボーイング787の1号機が28日、米国から羽田空港に到着した。

10月26日に成田―香港のチャーター便で世界初の営業飛行を行う。同30日には東日本大震災の被災地の子どもを招待して仙台空港から遊覧飛行。11月1日から羽田―岡山、羽田―広島線で定期運航を始め、12月には成田―北京の国際線にも就航する。

787は、機体に炭素繊維の複合材を使い、高性能のエンジンを搭載した中型機(乗客300人前後)で、従来機に比べて燃費が約20%改善。ボーイングによると、世界の航空56社が800機以上を発注している。《共同通信》

【東京地裁】銀座眼科元院長に実刑判決

近視矯正のレーシック手術で衛生管理を怠り、患者7人に角膜炎を発症させたとして、業務上過失傷害罪に問われた銀座眼科(東京、閉鎖)元院長の医師A被告(49)に、東京地裁は28日、「眼科医として最も基本的な注意義務を怠った」として、禁錮2年(求刑同3年)の判決を言い渡した。

判決理由で近藤宏子裁判官は「電動メスの刃を手術ごとに交換せず、手洗いなしで手袋を着けずに手術をした。衛生管理に関する最低限の知識を欠いていた」と指摘。多額の負債を抱えた被告が経済的利益を優先させたのが原因とし、「被害者は失明の恐怖にさいなまれ、人生を狂わされた」と述べた。《共同通信》

【大相撲・琴奨菊関】大関昇進

日本相撲協会は28日午前、東京・両国国技館で、九州場所(11月13日初日、福岡国際センター)の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇琴奨菊(27)=福岡県出身、佐渡ケ嶽部屋=の大関昇進を満場一致で決定した。

大関の誕生は2010年春場所後の把瑠都以来。名古屋場所で魁皇(現浅香山親方)が引退したことにより、秋場所は18年ぶりに横綱、大関に日本人力士が不在だったが、07年名古屋場所後の琴光喜以来4年ぶりに日本人の新大関が生まれた。佐渡ケ嶽部屋の大関も琴光喜以来。九州場所は1横綱4大関となる。

相撲協会は直ちに伝達式会場の千葉県松戸市の佐渡ケ嶽部屋に使者を派遣。理事の二所ノ関親方(元関脇金剛)と審判部の峰崎親方(元幕内三杉磯)が昇進を伝えた。師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇琴ノ若)とともに出迎えた琴奨菊は「謹んでお受けいたします。大関の地位を汚さぬよう、万理一空(ばんりいっくう)の境地を求めて、日々努力、精進いたします」と口上を述べた。《日経新聞》

【マリナーズ・イチロー外野手】200安打10年で途切れる

米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手は28日、今季レギュラーシーズン最終戦となるシアトルでのアスレチックス戦に「1番・右翼」で出場し、3打数無安打に終わり、184安打で今季を終えた。200安打達成は10年連続で途切れた。《スポニチ》

【菅直人前首相】福島の風力発電を視察

民主党の菅直人前首相は28日、福島県郡山市を訪れ、風力発電所としては国内最大となる郡山布引高原風力発電所33基(出力計6万5980キロワット)やソニーのグループ企業の蓄電池工場を視察した。この後、東京電力福島第1原発事故の被害を受けた同県復興のため、自然エネルギーの拠点をつくるべきだとの考えを記者団に強調した。

また「原発や化石燃料への依存度を下げるためにも首相退任後、これだけは継続して頑張ろうと思っていたのが自然・省エネルギーの促進だ」と「脱原発」に取り組む意欲を重ねて示した。《共同通信》



9月28日 その日のできごと(何の日)