1989 平成元年8月31日(木) 平成236日目 【皇太后陛下】帰京 18日から栃木県・那須御用邸で静養していた皇太后さまは31日午後4時すぎ、JR原宿駅着の特別列車で帰京された。2週間のご滞在中、邸内を車いすで散策し・・・
「8月」タグの記事一覧
8月29日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月29日(火) 平成234日目 【三井銀行、太陽神戸銀行】合併へ 都市銀行中位の三井銀行と太陽神戸銀行は29日、来年4月1日に合併すると発表した。合併比率は両行の資産内容などを考慮して太陽神戸銀株1株・・・
8月28日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月28日(月) 平成233日目 【川嶋紀子さん】婚約内定後初の外出 天皇家の二男、礼宮さま(23)との婚約が内定した学習院大学大学院生、川嶋紀子さん(22)が28日午後、東京都豊島区の大学構内にある自・・・
8月27日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月27日(日) 平成232日目 【JR天王寺駅】電車が車止めに衝突 27日午後2時20分ごろ、大阪市天王寺区悲田院町のJR天王寺駅阪和線4番ホームで、和歌山発天王寺行き快速電車=6両編成=が到着の際、・・・
8月26日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月26日(土) 平成231日目 【礼宮文仁親王殿下】川嶋紀子さんとの婚約が内定 天皇家の二男の礼宮文仁親王(23)が、学習院大学の後輩で同大大学院生の川嶋紀子さん(22)と婚約されることが26日内定し・・・
8月25日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月25日(金) 平成230日目 【山下徳夫官房長官】辞任 女性問題をめぐり進退が注目されていた山下官房長官は25日午前、辞任した。辞任理由について山下長官は閣議後の記者会見で「これ以上、官房長官の職に・・・
8月24日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月24日(木) 平成229日目 【MLB】ピート・ローズ氏を永久追放処分 米大リーグのバートレット・ジアマッチ・コミッショナーは24日、ニューヨーク市内のホテルで記者会見し、レッズのピート・ローズ監督・・・
8月23日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月23日(水) 平成228日目 【那覇港】ベトナム難民124人を乗せた船が入港 沖縄県・尖閣諸島沖で21日見つかったベトナム難民船が23日午前9時すぎ、第十一管区海上保安本部(那覇)の巡視船にえい航さ・・・
8月22日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月22日(火) 平成227日目 【第71回全国高校野球選手権】帝京(南東京)が初優勝 第71回全国高校野球選手権大会最終日の決勝戦は22日、甲子園球場に4万の観衆を集めて行われ、帝京(東東京)が延長1・・・
8月21日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月21日(月) 平成226日目 【オヨネーズ】シングル「麦畑」発売 【宮崎勤容疑者】ビデオに幼女の遺体 幼女連続誘拐殺人事件で、容疑者の印刷業手伝い宮崎勤(27)=東京都西多摩郡五日市町=の自室から押・・・
8月20日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月20日(日) 平成225日目 【宮崎勤容疑者】誘拐、殺害を詳細に“再現” 保育園児A子ちゃん=当時(5つ)=誘拐殺人事件で、警視庁と埼玉県警の合同捜査本部は20日午前、容疑者の印刷業手伝い宮崎勤(2・・・
8月19日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月19日(土) 平成224日目 【連続幼女誘拐殺人事件】容疑者「殺していたずらが目的」 幼女連続誘拐殺人事件で、容疑者の宮崎勤(26)は19日までの警視庁と埼玉県警の合同捜査本部の調べに対し、東京都江・・・
8月18日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月18日(金) 平成223日目 【皇太后陛下】那須御用邸入り 皇太后さまは18日午前、JR原宿駅発の特別列車で静養のため栃木県の那須御用邸に向かい、同日正午過ぎ黒磯駅に到着、御用邸に入られた。毎年夏恒・・・
8月17日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月17日(木) 平成222日目 【連続幼女誘拐殺人事件】容疑者「今田勇子は私」 東京都江東区のA子ちゃん誘拐殺人事件の容疑者、印刷業手伝い宮崎勤(26)が17日までの警視庁、埼玉県警の合同捜査本部の取・・・
8月16日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月16日(水) 平成221日目 【連続幼女誘拐殺人事件】捜査本部、容疑者宅の畑を検証 埼玉県入間市のB子ちゃん、川越市のC子ちゃん誘拐事件の埼玉県警狭山、川越、飯能署の捜査本部は宮崎勤(26)の「B子・・・
8月15日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月15日(火) 平成220日目 【宮崎勤容疑者】連続犯行を自供 東京都江東区の保育園児A子ちゃん誘拐殺害事件で警視庁と埼玉県警の合同捜査本部に殺人容疑などで逮捕されていた宮崎勤が、15日までに、埼玉県・・・
8月14日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月14日(月) 平成219日目 【宮崎勤容疑者】かわいい女の子を物色 東京都江東区の保育園児A子ちゃん=当時(5つ)=誘拐殺人事件で、容疑者の印刷業手伝い宮崎勤(26)が警視庁と埼玉県警の合同捜査本部・・・
8月13日 その日のできごと(何の日)
1985 昭和60年8月13日(火) 【日航ジャンボ機墜落事故】母娘ら4人、奇跡の生存 乗客乗員524人を乗せ羽田から大阪へ向かう途中、機体に異常を生じて航路を大きく外れ、群馬県・上野村の御巣鷹山山腹に墜落した日航ジャン・・・
8月12日 その日のできごと(何の日)
1985 昭和60年8月12日(月) 【日航ジャンボ機墜落事故】 12日午後6時半すぎ、羽田から大阪に向かった日本航空123便ジャンボ機(乗員乗客524人)が、機体の異常を羽田空港管制塔に連絡した後、墜落、炎上した。 自・・・
8月11日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月11日(金) 平成216日目 【連続幼女誘拐殺人事件】誘拐、殺人容疑で容疑者を逮捕 東京都江東区の保育園児A子ちゃん=当時(5つ)誘拐殺人事件で警視庁深川署捜査本部は11日、A子ちゃん殺害を自供した・・・
8月10日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月10日(木) 平成215日目 【連続幼女誘拐殺人事件】容疑者が女児殺害を自供 東京都江東区の保育園児A子ちゃん=当時(5つ)=誘拐殺人事件で、先月末、別の強制わいせつ事件で逮捕された東京都西多摩郡五・・・
8月9日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月9日(水) 平成214日目 【第71回全国高校野球選手権】開幕 第71回全国高校野球選手権大会は9日、甲子園球場で開会式を行い、14日間にわたる“球児たちの夏”がスタートした。史上最多の・・・
8月8日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月8日(火) 平成213日目 【自民党】新総裁に海部俊樹氏 自民党の第14代総裁に海部俊樹元文相(58)が就任した。8日午後の両院議員総会で総裁選投票の結果、海部氏が対立候補の林義郎元厚相(62)、石・・・
8月7日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月7日(月) 平成212日目 【巨人・原辰徳選手】延長十回サヨナラ打 広島2−3巨人◇7日◇東京ドーム 延長十回、巨人が原の左中間安打で今季6度目のサヨナラ勝ちを収め、広島との差を7ゲームと広げた。八・・・
8月6日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月6日(日) 平成211日目 【広島】平成初の「原爆の日」 人類初の被爆地・広島に6日朝、また「原爆の日」が巡ってきた。核廃絶と平和を訴え続けて44年。爆心に近い広島市中区・平和記念公園では、犠牲とな・・・
8月5日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月5日(土) 平成210日目 【男はつらいよ・寅次郎心の旅路】シリーズ41作目公開 【巨人・宮本和知投手】プロ初完投勝利 巨人11−3大洋◇5日◇横浜 2連敗中の巨人は一回、一死から川相、篠塚の連打で・・・
8月4日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月4日(金) 平成209日目 【自民党・橋本龍太郎幹事長】総裁選不出馬を表明 自民党の橋本幹事長は4日夕、記者団と懇談し「総裁選に出馬する気持ちは最初からなかった」と述べ、正式に不出馬を表明した。 橋・・・
8月3日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月3日(木) 平成208日目 【東北電力】女川原発増設工事に着手 東北電力(本社仙台)は3日、宮城県牡鹿郡女川町、牡鹿町の女川原子力発電所2号機の増設工事に着手した。工費2670億円で、平成8年2月に・・・
8月2日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月2日(水) 平成207日目 【北陸新幹線】着工 北陸新幹線高崎ー軽井沢間(42.1キロ)の起工式が2日午前、長野県北佐久郡軽井沢町のJR軽井沢駅構内で行われた。昭和48年の整備計画決定から16年ぶり・・・
8月1日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月1日(火) 平成206日目 【自民党】総裁選を告知 宇野首相に代わる新総裁選出を急ぐ自民党は、1日午後2時すぎから党本部で両院議員総会を開き、奥野誠亮・総裁選挙管理委員長が8日の総裁選を告知した。1・・・
8月30日 その日のできごと(何の日)
1989 平成元年8月30日(水) 平成235日目 【堀江謙一さん】ヨットでの太平洋単独復路横断に成功 世界初の太平洋単独横断成功から27年ぶりに今度は超ミニヨットで復路の太平洋単独横断に挑戦していた冒険ヨットマン堀江謙・・・