10月31日
2008 平成20年10月31日(金) この日のできごと(何の日)

平成7237日目 2008/10/31 【この日の麻生総理】 ノーベル賞受賞者による表敬 麻生首相は31日、ノーベル物理学賞の受賞が決まった益川敏英・京都産業大教授、小林誠・日本学術振興会理事を首相官邸に招いて懇談した。 […]

続きを読む
10月31日
2007 平成19年10月31日(水) この日のできごと(何の日)

平成6871日目 2007/10/31 【この日の民主党】 [参院災害特]被災者生活再建支援法改正案の趣旨説明 森ゆうこ議員 森ゆうこ議員が、参議院災害対策特別委員会で31日午後、民主党・新緑風会・日本提出の「被災者生活 […]

続きを読む
10月31日
2006 平成18年10月31日(火) この日のできごと(何の日)

平成6506日目 2006/10/31 【この日の安倍総理】 日本・赤道ギニア共和国首脳会談 平成18年10月31日、安倍総理は総理大臣官邸で、赤道ギニア共和国のテオドロ・オビアン・ンゲマ・ンバゾゴ大統領と首脳会談を行い […]

続きを読む
10月31日
2005 平成17年10月31日(月) この日のできごと(何の日)

平成6141日目 2005/10/31 【第3次小泉改造内閣】発足 第3次小泉改造内閣が31日夜、発足した。小泉純一郎首相は、内閣の要の官房長官に初入閣となる安倍晋三自民党幹事長代理を起用。谷垣禎一財務相は留任、麻生太郎 […]

続きを読む
10月31日
2004 平成16年10月31日(日) この日のできごと(何の日)

平成5776日目 2004/10/31 【野党】「自衛隊撤退を」 民主、共産、社民の野党3党の党首は31日、イラク日本人人質事件を受けそれぞれ国会内で記者会見し、政府に自衛隊撤退と事件の説明を求める姿勢を強めた。 岡田克 […]

続きを読む