平成8453日目

2012/02/29

【この日の野田総理】

党首討論

野田佳彦首相は29日の党首討論で、自民党の谷垣禎一総裁に消費増税の実現に向け「一緒に努力しようじゃないか」と呼びかけた。谷垣氏は民主党の小沢一郎元代表ら与党内の反対派に触れ「説得できるのか。足元を固めてほしい」と求めた。《日経新聞》

2月29日のできごと(何の日)【野田佳彦首相】自民・谷垣総裁に「共闘」呼びかけ
https://www.kantei.go.jp/

野田佳彦首相(民主党代表)は29日、自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表との党首討論で、衆院の「1票の格差」是正を優先させるべきだと表明した。同時に、議員定数削減と選挙制度改革は今国会中に結論を得るよう提案した。国会議員の歳費は少なくとも10%超の削減が必要だとの認識を示した。

消費増税関連法案の年度内提出も明言し、その前提とする政治改革への決意を強調したものだ。社会保障と税の一体改革の関連で、厚生年金と共済年金を統合する被用者年金の一元化やパート労働者への社会保険(厚生年金・企業健保)の適用拡大の法案については「今、細部を詰めているところで、出さないということではない」と今国会提出への意欲を示した。《日経新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【プラチナバンド】ソフトバンクに割り当て決定

総務省は29日、新たに携帯電話用に使う900メガヘルツ帯の周波数を、ソフトバンクモバイルに割り当てることを正式に決めた。この日開いた電波監理審議会でこの方針が了承された。

700メガヘルツから900メガヘルツ帯は、電波が届きやすいことから価値の高い「プラチナバンド」と呼ばれる。総務省は同日、残るプラチナバンドである700メガヘルツについて、3社に割り当てる方針を新たに発表。

今回の900メガヘルツには、国内の携帯4社が手を挙げていた。700メガヘルツは6月にも割当先を決める方針だが、NTTドコモ、KDDI、イー・アクセスの3社への割り当てが濃厚だ。《共同通信》

【北朝鮮】ウラン濃縮を停止

北朝鮮の外務省報道官は29日、ウラン濃縮や核実験、長距離弾道ミサイル発射実験のモラトリアム(一時停止)や国際原子力機関(IAEA)要員の復帰に応じ、食糧支援について協議を継続することで米国と合意したと発表した。米国務省も同様の内容を発表した。

6カ国協議の再開問題で最大のネックとなっていた北朝鮮のウラン濃縮活動の停止が実現することで、2008年12月を最後に中断していた同協議の再開に向けた関係国の調整も活発になりそうだ。北朝鮮にとっては、昨年12月の金正日総書記の急死を受け新指導者となった金正恩氏の体制で初の外交的合意。《共同通信》

【東京スカイツリー】竣工

東京スカイツリー(高さ634メートル、東京都墨田区)が29日、完成した。建設を請け負った大林組から、運営会社の東武タワースカイツリーへの引き渡しが同日午後に完了。中国の広州タワー(高さ600メートル)を抜き、世界一高い自立式電波塔で、3月2日に竣工式が開かれる。

スカイツリーは08年7月に着工。10年3月には東京タワー(港区)の333メートルを超え、11年3月18日に現在の高さに到達。今後は内装工事やスタッフの訓練を進め、周辺の商業施設とともに5月22日に開業する。開業から7月10日まで、地上350メートルの「天望デッキ」への個人入場券は完全予約制。《共同通信》

【沖縄県・仲井真弘多知事】尖閣諸島を視察

沖縄県の仲井真弘多知事は29日、同県の尖閣諸島を昨年4月に自衛隊機で上空から視察したと明らかにした。県議会の一般質問に対する答弁。「尖閣は沖縄県や石垣市の行政区域で、今後も機会をつくり視察したい」と強調した。

尖閣諸島の領有権を訴える中国の反発も予想されるが、知事は議会休憩中、記者団に「沖縄県内の話だ。それなりに立派な島だった。そのぐらいしか(印象が)ないから、今度は海から見てみようか」と述べた。

県によると、知事は東シナ海の沖縄周辺海域を視察する際に、尖閣諸島上空も飛行した。《共同通信》

【楢崎弥之助さん】死去

社民連の書記長を務めた元衆院議員で「国会の爆弾男」として知られた楢崎弥之助氏が福岡市東区の自宅で死亡しているのを29日、親族が発見した。91歳だった。

親族によると、29日午後に連絡が取れなかったため、孫の楢崎一弥氏(44)が自宅を訪れたところ、風呂場で倒れているのを発見し、警察と消防に通報した。福岡県警が死因を調べている。

1960年に社会党(当時)から出馬し初当選。衆院議員を11期務め、ロッキード事件やリクルート事件などの疑惑を追及して「国会の爆弾男」の異名を取った。1996年に衆院議員を引退した。《共同通信》



2月29日 その日のできごと(何の日)