1994 平成6年5月19日(木) 自民党・森喜朗幹事長、羽田内閣は「予算成立まで」
1995-05-19
平成1958日目 1994/05/19 この日のできごと(何の日) 【自民党・森喜朗幹事長】羽田内閣は「予算成立まで」 自民党の森幹事長は19日夕、東京都中野区で開かれた「政権奪還アクションプログラム」の街頭演説で平成6 […]
1993 平成5年5月19日(水) 自民党・羽田派、閣僚引き揚げも
1994-05-19
平成1593日目 1993/05/19 この日のできごと(何の日) 【自民党・羽田派】閣僚引き揚げも 自民党羽田派所属の中島衛・科技庁長官、船田元経企庁長官は19日、同派幹部の小沢元幹事長と小沢氏の事務所で政治改革をめぐ […]
1992 平成4年5月19日(火) カザフスタン・ナザルバーエフ大統領、核兵器廃絶を約束
1993-05-19
平成1228日目 1992/05/19 この日のできごと(何の日) 【カザフスタン・ナザルバーエフ大統領】核兵器廃絶を約束 独立後初の訪米中のナザルバーエフ・カザフスタン大統領は19日、ブッシュ大統領と会談し、戦略兵器削 […]
1991 平成3年5月19日(日) 雲仙・普賢岳、土石流が発生
1992-05-19
平成862日目 1991/05/19 この日のできごと(何の日) 【雲仙・普賢岳】土石流 無数の亀裂が走り、溶岩流出が心配される長崎県の雲仙・普賢岳(1359メートル)山中で19日午後、土石流が発生、ふもとの島原市の水無 […]
1990 平成2年5月19日(土) 吉野ヶ里遺跡、国史跡に指定
1991-05-19
平成497日目 1990/05/19 この日のできごと(何の日) 【吉野ヶ里遺跡】国史跡に指定 弥生時代最大の環濠集落として全国の注目を集めた吉野ヶ里遺跡(佐賀県神埼郡)が19日、国の史跡に指定された。同遺跡は文化財保護 […]