1994 平成6年6月9日(木) 羽田孜首相、元「慰安婦」と面会
1995-06-09
平成1979日目 1994/06/09 この日のできごと(何の日) 【羽田孜首相】元「慰安婦」と面会 羽田首相は9日昼、国会内の廊下で、戦時中、旧日本軍の従軍慰安婦だった韓国の金学順さん(72)やフィリピン女性11人と会 […]
1993 平成5年6月9日(水) 皇太子徳仁親王殿下、結婚の儀
1994-06-09
平成1614日目 1993/06/09 この日のできごと(何の日) 【皇太子徳仁親王殿下】結婚の儀 皇太子徳仁親王殿下(33)と外務事務次官小和田恒さん(60)、優美子さん(55)夫妻の長女雅子さま(29)の「結婚の儀」 […]
1992 平成4年6月9日(火) PKO法案、参院通過
1993-06-09
平成1249日目 1992/06/09 この日のできごと(何の日) 【PKO法案】参院通過 今国会最大の焦点である国連平和維持活動(PKO)協力法案は9日未明、参院本会議で記名投票の結果自民、公明、民社3党の賛成多数で可 […]
1991 平成3年6月9日(日) 雲仙・普賢岳、新たに73戸焼失
1992-06-09
平成883日目 1991/06/09 この日のできごと(何の日) 【雲仙・普賢岳】新たに73戸焼失 長崎県雲仙・普賢岳(1359メートル)で8日起きた最大規模の火砕流に襲われた島原市と隣接の深江町では、9日朝から県警、陸 […]
1990 平成2年6月9日(土) テニス・全仏オープン
1991-06-09
平成518日目 1990/06/09 この日のできごと(何の日) 【テニス・全仏オープン】 16歳6カ月の高校生が女王を破って最年少チャンピオンに輝いた。 9日、パリで行われた全仏オープン・テニス女子シングルス決勝で、米 […]