2003 平成15年6月5日(木) 小泉純一郎首相「拉致はテロ」
2003-06-05
平成5262日目 2003/06/05 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】「拉致はテロ」 衆院は5日午後の本会議で、小泉純一郎首相がエビアン・サミット(主要国首脳会議)などについて報告するとともに、質疑を行っ […]
2002 平成14年6月5日(水) 和歌山毒物カレー事件・被告に死刑求刑
2002-06-05
平成4897日目 2002/06/05 この日のできごと(何の日) 【和歌山毒物カレー事件】被告に死刑求刑 1998年7月に起きた和歌山市の毒物カレー事件で殺人罪などに問われた林真須美被告(40)の論告求刑公判が5日、和 […]
2001 平成13年6月5日(火) ベストファーザー賞にカルロス・ゴーン日産社長ら6人
2001-06-05
平成4532日目 2001/06/05 この日のできごと(何の日) 【ベストファーザー賞】カルロス・ゴーン日産社長ら6人 6月17日の「父の日」を前に、今年の最も素敵なお父さんに贈られる「イエローリボン賞(ベストファーザ […]
2000 平成12年6月5日(月) 西鉄バスジャック事件・広島地検、少年を家裁送致
2000-06-05
平成4167日目 2000/06/05 この日のできごと(何の日) 【西鉄バスジャック事件】広島地検、少年を家裁送致 乗客6人が死傷した西鉄高速バス乗っ取り事件で、広島地検は5日、強盗殺人、同未遂の容疑で拘置していた佐賀 […]
1999 平成11年6月5日(土) コソボ紛争、空爆停止へ初協議
1999-06-05
平成3801日目 1999/06/05 この日のできごと(何の日) 【コソボ紛争】空爆停止へ初協議 北大西洋条約機構(NATO)はユーゴスラビア軍と5日、マケドニアのユーゴスラビア・コソボ自治州との国境のブラツェで、ユー […]