12月2日
2003 平成15年12月2日(火) ロシア・プーチン大統領、京都議定書批准を拒否

平成5442日目 2003/12/02 この日のできごと(何の日) 【ロシア・プーチン大統領】京都議定書批准を拒否 ロシアのプーチン大統領は2日、クレムリンで開かれた欧州連合(EU)との円卓会議で、地球温暖化防止のための […]

続きを読む
12月2日
2002 平成14年12月2日(月) 野球日本代表監督に長嶋茂雄氏

平成5077日目 2002/12/02 この日のできごと(何の日) 【野球日本代表】監督に長嶋茂雄氏 野球の日本代表監督に、プロ野球前巨人監督の長嶋茂雄氏(66)の就任が2日決まった。シドニー五輪でメダルなしの苦杯をなめ […]

続きを読む
12月2日
2001 平成13年12月2日(日) 宮城県・震度5弱

平成4712日目 2001/12/02 この日のできごと(何の日) 【宮城県】震度5弱 2日午後10時2分ごろ、宮城県北部を中心に、強い地震があった。同県古川市、涌谷町で震度5弱を記録した。揺れは東北、関東甲信越全域、北 […]

続きを読む
12月2日
2000 平成12年12月2日(土) 南北離散家族第2回訪問終了

平成4347日目 2000/12/02 この日のできごと(何の日) 【南北離散家族】第2回訪問終了 半世紀ぶりに肉親との再会を果たした韓国と北朝鮮の離散家族各100人は2日午後、北朝鮮の高麗航空機でソウルと平壌にそれぞれ […]

続きを読む
12月2日
1999 平成11年12月2日(木) 小渕恵三首相、ヨルダン・アブドラ国王と会談

平成3981日目 1999/12/02 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】ヨルダン・アブドラ国王と会談 小渕恵三首相は2日夜、ヨルダンのアブドラ国王と首相官邸で会談し、ヨルダンの対外債務の負担軽減策として、今年 […]

続きを読む