平成6480日目 2006/10/05 【安倍晋三首相】「指導者に戦争責任」 安倍晋三首相は5日、就任後初めての衆院予算委員会で、先の戦争をめぐり、祖父の故岸信介元首相を含む指導者の責任を認めた。同時に(1)「植民地支配・・・
「平成18(2006)年」の記事一覧(10 / 37ページ目)
2006 平成18年10月4日(水) この日のできごと(何の日)
平成6479日目 2006/10/04 【安倍晋三首相】8日から中韓を訪問 政府は4日、安倍晋三首相が中国の胡錦濤国家主席、韓国の盧武鉉大統領とそれぞれ会談するため、8、9両日に北京、ソウルを訪問すると正式発表した。中国・・・
2006 平成18年10月3日(火) この日のできごと(何の日)
平成6478日目 2006/10/03 【第31吉進丸事件】ロシア、船長を解放 ロシア国境警備当局は3日午前、北海道根室沖のカニ漁船銃撃・拿捕(だほ)事件で北方領土・国後島に拘束していた第31吉進丸のS船長(59)を解放・・・
2006 平成18年10月2日(月) この日のできごと(何の日)
平成6477日目 2006/10/02 【安倍晋三首相】A級戦犯責任断定せず 衆院は2日午後の本会議で、安倍晋三首相の所信表明演説に対する各党の代表質問を行った。首相はA級戦犯として極東国際軍事裁判(東京裁判)で裁かれた・・・
2006 平成18年10月1日(日) この日のできごと(何の日)
平成6476日目 2006/10/01 【この日の民主党】 菅代行、鳩山幹事長、神奈川・厚木で「政治とは生活」と訴え演説 党は1日、小田急線本厚木駅近くの厚木公園で街頭演説会を開催。菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長はじめ・・・
2006 平成18年9月30日(土) この日のできごと(何の日)
平成6475日目 2006/09/30 【公明党】新代表に太田昭宏氏 公明党は30日、都内で第6回党大会を開き、代表選にただ一人立候補した太田昭宏幹事長代行(60)の代表就任を正式に決定した。太田新代表は新幹事長に北側一・・・
2006 平成18年9月29日(金) この日のできごと(何の日)
平成6474日目 2006/09/29 【この日の安倍総理】 第165回国会で所信表明演説 安倍晋三首相は29日午後、衆参両院の本会議で就任後初の所信表明演説を行った。憲法で禁じられている集団的自衛権の行使について、事実・・・
2006 平成18年9月28日(木) この日のできごと(何の日)
平成6473日目 2006/09/28 【民主党】第2次小沢NC始動 28日午前、国会内で、民主党第2次小沢『次の内閣』の初閣議が開かれ、各ネクスト大臣が顔合わせした。 冒頭の挨拶で、菅直人ネクスト副総理大臣(代表代行)・・・
2006 平成18年9月27日(水) この日のできごと(何の日)
平成6472日目 2006/09/27 【この日の安倍総理】 副大臣及び大臣政務官の決定 平成18年9月27日午後開催した臨時閣議において、安倍内閣の副大臣及び大臣政務官が決定しました。 夕方、総理大臣官邸に参集した22・・・
2006 平成18年9月26日(火) この日のできごと(何の日)
平成6471日目 2006/09/26 【第1次安倍内閣】発足 自民党の安倍晋三総裁(52)は26日、衆参両院本会議で第90代、57人目の首相に選出された。戦後最年少、初の戦後生まれの首相が誕生、同日夜に自民、公明連立の・・・