平成5344日目 2003/08/26 この日のできごと(何の日) 【新潟・朱鷺メッセ】連絡通路が崩落 新潟市万代島に今年5月、オープンした複合コンベンション施設「朱鷺(とき)メッセ」の2階と佐渡汽船乗り場を結ぶ空中連絡・・・
「平成15(2003)年」の記事一覧(14 / 37ページ目)
2003 平成15年8月25日(月) 住基ネット、本格稼働
平成5343日目 2003/08/25 この日のできごと(何の日) 【住民基本台帳ネットワーク】本格稼働 全国民に11けたの番号を付け、氏名、住所などの情報を市区町村から国の行政機関などにオンラインで提供する住民基本台帳・・・
2003 平成15年8月24日(日) この日のできごと(何の日)
平成5342日目 2003/08/24 この日のできごと(何の日) 【民主党・菅直人代表】選挙前に主要閣僚提示 民主党の菅直人代表は24日午後、札幌市で小沢一郎自由党党首とともに記者会見し、次期衆院選後の政権交代を前提に・・・
2003 平成15年8月23日(土) 第85回全国高校野球選手権・常総学院(茨城)初優勝
平成5341日目 2003/08/23 この日のできごと(何の日) 【第85回全国高校野球選手権】常総学院(茨城)初優勝 第85回全国高校野球選手権大会最終日は23日、甲子園球場で決勝を行い、常総学院(茨城)が東北(宮城・・・
2003 平成15年8月22日(金) 雪印乳業集団食中毒事件・和解
平成4975日目 2003/08/22 この日のできごと(何の日) 【雪印乳業集団食中毒事件】和解 約1万3000人が下痢などの症状を訴えた雪印乳業の集団食中毒事件で、同社を提訴した京都府、大阪府、兵庫県の5家族9人のう・・・
2003 平成15年8月21日(木) 日・チェコ首脳会談
平成5339日目 2003/08/21 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】チェコ・シュピドラ首相と会談 チェコ訪問中の小泉純一郎首相は21日午後、プラハ市内の首相府でシュピドラ首相と会談し、来年5月の欧州連合・・・
2003 平成15年8月20日(水) フジテレビ、王監督侮辱を謝罪
平成5338日目 2003/08/20 この日のできごと(何の日) 【フジテレビ】王監督侮辱を謝罪 フジテレビがバラエティー番組で福岡ダイエーホークスの王貞治監督を侮辱するシーンを放送した問題で、同テレビは20日、同じ番・・・
2003 平成15年8月19日(火) イラク・国連事務所で自爆テロ
平成5337日目 2003/08/19 この日のできごと(何の日) 【イラク】国連事務所で自爆テロ 国運の駐イラク事務所本部があるバグダッドのカナルホテルで19日午後4時半ごろ、大量の爆弾を積んだトラックが爆発した。AP・・・
2003 平成15年8月18日(月) 日独首脳会談
平成5336日目 2003/08/18 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】独・シュレーダー首相と会談 小泉純一郎首相は18日午前、ベルリン市内の首相府でドイツのシュレーダー首相と会談、シュレーダー首相は北朝鮮・・・
2003 平成15年8月17日(日) イラク・米兵発砲、カメラマン死亡
平成5335日目 2003/08/17 この日のできごと(何の日) 【イラク】米兵発砲、カメラマン死亡 ロイター通信によると、バグダッド郊外のアブグレイブ刑務所近くで17日、同通信の映像カメラマンが米兵に銃撃され死亡した・・・