1月10日
1999 平成11年1月10日(日) 民主党・菅直人代表、PKFへの参加凍結解除を容認

平成3655日目 1999/11/10 この日のできごと(何の日) 【民主党・菅直人代表】PKFへの参加凍結解除を容認 民主党の菅直人代表は10日、NHKなどの番組で、国連平和維持軍(PKF)本体業務への参加凍結について […]

続きを読む
1月9日
1999 平成11年1月9日(土) 民主党代表選告示

平成3654日目 1999/01/09 この日のできごと(何の日) 【民主党代表選】告示 民主党の代表選挙は9日告示され、松沢成文衆院議員(国対副委員長)と菅直人代表が立候補を届け出、両氏の一騎打ちが確定した。18日の党 […]

続きを読む
1月8日
1999 平成11年1月8日(金) 第77回全国高校サッカー決勝

平成3653日目 1999/01/08 この日のできごと(何の日) 【全国高校サッカー】東福岡(福岡)2年連続2度目の優勝 サッカーの第77回全国高校選手権最終日は8日、東京・国立競技場で決勝を行い、東福岡(福岡)が4− […]

続きを読む
1月7日
1999 平成11年1月7日(木) 米上院、大統領弾劾裁判を開始

平成3652日目 1999/11/07 この日のできごと(何の日) 【米上院】大統領弾劾裁判を開始 クリントン米大統領の不倫もみ消し疑惑で、米上院本会議(定数100、共和党55、民主党45)は7日午前(日本時間8日未明) […]

続きを読む
1月6日
1999 平成11年1月6日(水) 小渕恵三首相、自由党との協議促進を指示

平成3651日目 1999/01/06 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】自由党との協議促進を指示 小渕恵三首相は6日午前、自民党本部で、自民、自由両党の連立政権に向けた「安全保障の基本原則」に関するプロジェク […]

続きを読む