1991 平成3年1月30日(水) 社会党・土井たか子委員長、湾岸戦争の政府支援策を批判
1992-01-30
平成753日目 1991/01/30 この日のできごと(何の日) 【社会党・土井たか子委員長】湾岸戦争の政府支援策を批判 社会党の第56回定期大会が30日午前10時すぎから、東京の九段会館で三日間の日程で始まった。 土井 […]
1991 平成3年1月29日(火) 海部俊樹首相、多国籍軍支援「90億ドルは臨時増税で」
1992-01-29
平成752日目 1991/01/29 この日のできごと(何の日) 【海部俊樹首相】多国籍軍支援「90億ドルは臨時増税で」 国会は29日午前10時すぎから、参院本会議で海部首相の施政方針など政府四演説に対する各党代表質問を […]
1991 平成3年1月28日(月) 海部俊樹首相、湾岸戦争「90億ドルは応分の負担」
1992-01-28
平成751日目 1991/01/28 この日のできごと(何の日) 【海部俊樹首相】湾岸戦争「90億ドルは応分の負担」 国会は28日午後1時すぎ、衆院本会議で海部首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党代表質問が始まり […]
1991 平成3年1月27日(日) 湾岸戦争・原油汚染、さらに拡大
1992-01-27
平成750日目 1991/01/27 この日のできごと(何の日) 【湾岸戦争】原油汚染、さらに拡大 イラクがクウェートのアフマディ港沖の原油積み出し施設などから流出させているとされる原油は27日未明現在で、南北に長さ50 […]
1991 平成3年1月26日(土) テニス・全豪オープン第13日
1992-01-26
平成749日目 1991/01/26 この日のできごと(何の日) 【テニス・全豪オープン】第13日 セレシュが最年少チャンピオンに—。テニスの全豪オープン第13日は26日、メルボルンのナショナル・テニスセンターで女子シン […]