6月4日
1989 平成元年6月4日(日) 六四天安門事件

平成148日目 1989/06/04 【六四天安門事件】 中国の戒厳部隊は4日未明、天安門広場で座り込みを続ける学生、支援の市民らを武力制圧、軍の発砲などでデモ隊側の死者200人以上、負傷者2000人以上、戒厳当局側に死 […]

続きを読む
6月3日
1989 平成元年6月3日(土) 宇野内閣発足

平成147日目 1989/06/03 【宇野内閣】発足 宇野新内閣は3日、皇居での首相任命式、閣僚認証式を終えて正式発足、同日午後3時半すぎから首相官邸で初閣議を開き、内閣発足に当たっての首相談話を決定し、発表した。 h […]

続きを読む
6月2日
1989 平成元年6月2日(金) 宇野宗佑氏、第75代首相に選出

平成146日目 1989/06/02 【宇野宗佑氏】第75代首相に選出 自民党は2日午前の衆参両院議員総会で、宇野宗佑氏(66)を第13代総裁に選出。宇野氏は午後の衆参両院本会議で首相指名選挙の結果、第75代、47人目の […]

続きを読む
6月1日
1989 平成元年6月1日(木) 中国共産党、思想引き締め強化

平成145日目 1989/06/01 【中国共産党】思想引き締め強化 鄧小平中央軍事委主席、李鵬首相ら強硬派が主導権を握った中国共産党は、改革・開放路線の堅持を主張する一方で「ブルジョア階級自由化反対」闘争の展開を呼び掛 […]

続きを読む
5月31日
1989 平成元年5月31日(水) 宇野宗佑氏、自民党新総裁に内定

平成144日目 1989/05/31 【宇野宗佑氏】自民党新総裁に内定 竹下首相の後継総裁に宇野宗佑外相(66)の就任が31日、内定した。竹下首相は同日、伊東総務会長ら党4役と断続的な協議を続け、午後4時すぎからの合同会 […]

続きを読む