平成8286日目
2011/09/15
【この日の野田総理】
行政刷新会議
平成23年9月15日、野田総理は総理大臣官邸で、第20回となる行政刷新会議を開催しました。
本日の会議では、独立行政法人改革、規制・制度改革、行政事業レビュー等について話し合われました。
野田総理は冒頭のあいさつで、「新しい体制での行政刷新会議を開催するにあたり、今後の大きな方針として2つ、皆様にお願いしたいと思います。
1つはこれまで進めてきた各種改革について、この取組を更に加速させて、確実に実を結ぶように是非フォローアップをしていただければと思います。
加えて、事業仕分けについて、より深化させ、行政刷新の取組を確固たるものにしていきたいと思っておりますので、皆様のご協力を改めてお願い申し上げます。」と述べました。《首相官邸》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【日本ハム・梨田昌孝監督】退任表明
プロ野球日本ハムの梨田昌孝監督(58)は15日、契約最終年の今季限りでの退任を表明した。東京ドームでのロッテ戦前に記者会見して「最初からことし一年と心に決めて臨んでいた」と話した。8月下旬から退任の意向を球団に伝えており、14日の最終的な話し合いで了承された。
公式戦を30試合近く残しての異例の辞任表明には、後任監督選びに配慮したと説明。「リーグ優勝を狙っていく。優勝が駄目でも勝ち上がって日本一を取りたい」と残りのシーズンへの意気込みを話した。《共同通信》
【レスリング世界選手権】吉田選手が9連覇、伊調選手が7度目の優勝
レスリングのロンドン五輪出場枠を懸けた世界選手権第4日は15日、トルコのイスタンブールで女子3階級を行い、55キロ級で28歳の吉田沙保里(ALSOK)が9連覇を成し遂げ、男子グレコローマンスタイル130キロ級のアレクサンドル・カレリン(ロシア)の最多連覇回数に並んだ。63キロ級で27歳の伊調馨(ALSOK)は2年連続7度目の優勝。
五輪出場枠も獲得した吉田と伊調は12月の全日本選手権または来年の全日本選抜選手権で優勝すると、ともに3連覇が懸かる五輪出場が決まる。59キロ級は初出場の斉藤貴子(自衛隊)が銅メダル。《共同通信》
【神戸地裁】女児16人にわいせつ行為、元消防士に懲役13年
小学生の女児ら16人にわいせつ行為を繰り返すなどしたとして、強制わいせつ罪などに問われた兵庫県尼崎市消防局の元消防士長、A被告(31)(懲戒免職)に対し、神戸地裁は15日、懲役13年(求刑・懲役20年)の実刑判決を言い渡した。
奥田哲也裁判長は「反抗できない女児らの未熟さにつけ込んだ卑劣な犯行。外で遊べないなど日常生活に支障が生じており、悪影響は計り知れない」と述べた。 判決によると、A被告は2005年2月~09年10月、同県内の路上や公園などで、小学生の女児ら計16人(当時6~11歳)に声をかけ、体を触るなどした。《読売新聞》
【韓国】脱北9人を受け入れへ
韓国外交通商省報道官は15日、石川県・能登半島沖で保護された北朝鮮脱出住民(脱北者)の男女9人を日本政府が希望通り韓国へ移送する方針を固めたことについて、事実関係を確認した上で受け入れる考えを明らかにした。定例記者会見で述べた。
報道官は、9人が韓国行きを希望していると日本政府から公式な説明を受けたとし、「人道的見地と当事者の自由意思を勘案しながら適切に解決する」と述べた。
韓国政府は基本的に脱北者を受け入れる姿勢を取っている。07年6月に青森県深浦町に木造船で漂着した脱北者4人も、希望通り韓国入りを認めた。《共同通信》