平成6742日目
2007/06/24
【北海道警】ミートホープ社を捜索
北海道苫小牧市の食品加工卸会社「ミートホープ」が偽の牛ミンチを出荷していた問題で、北海道警は24日、原料などに虚偽の表示をした不正競争防止法違反の疑いで、同社や、同社の原料を仕入れて冷凍食品を製造していた北海道加ト吉(北海道赤平市)などに家宅捜索に入った。関係資料を押さえた上で、刑事事件として立件を目指す。
道警が一斉に家宅捜索に入ったのは午後2時半。ミート社には約30人、北海道加ト吉には約10人の捜査員が入った。《朝日新聞》
【安倍晋三首相】年金記録不備問題で見解表明
24日のNHK番組で、参院選の最大の争点となる年金記録不備問題をめぐり各党党首が見解を表明した。安倍晋三首相(自民党総裁)は、領収書など保険料納付の証拠がない場合の記録訂正の是非を判断する第三者委員会に関し「(社会保険庁は)今まではあなたが捜しなさいといってきたが、第三者委員会側で記録を一緒に捜す」と強調した。
これに対し、民主党の小沢一郎代表は「一緒に調査では、国民に半分責任を負わせている。基本的に政府の責任で記録がなくなったのだから、政府が全面的に責任を持つべきだ」と批判した。《共同通信》