平成9076日目

2013/11/13

【この日の安倍総理】

中国人青年らに感謝状

安倍晋三首相は13日、9月に大阪市で川に転落した男児を救助した中国人留学生の厳俊さん(27)を官邸に招き、感謝状を贈った。


https://www.kantei.go.jp/

首相は「本当に大変勇気ある行為で、日本の青年の模範となる立派な行為だ」と称賛。厳さんは自らの行動について、記者団に「日中友好に役立つならばよかった」と語った。昨年5月に住宅火災から住民を救った東京都大田区の会社員、国吉正男さん(61)にも感謝状が贈られた。《産経新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【ゴルゴ13】生誕45周年

昭和43年11月に「ビッグコミック」誌で登場して以来、1度の休載もなく連載が続いてきた漫画「ゴルゴ13」の「生誕45周年を祝う会」が13日、東京・内幸町の帝国ホテルで開かれた。会場にはちばてつや氏や黒鉄ヒロシ氏をはじめ漫画家仲間ら約300人が集まり、作者のさいとう・たかをさん(77)の快挙を祝った。

「ゴルゴ13」は激動する複雑怪奇な国際情勢を背景に、凄腕のスナイパー(狙撃手)、デューク東郷の活躍を描いた漫画で、単行本は現在、170巻まで発売されている。

クレー射撃で五輪出場経験もあり、自宅にゴルゴ全巻をそろえているという麻生太郎副総理も駆けつけ、「実にインターナショナル(国際的)な作品で、時宜を得ているし、これが日本発で出ているのはすごくいいことだと思う。ぜひ今後も皆さんのご支援をいただき、ゴルゴ13の50周年、60周年を期待していきたい」と祝福した。《産経新聞》

【プロ野球】FA申請期間が終了

プロ野球のフリーエージェント(FA)権行使の申請期間が13日で終了し、有資格者80選手のうち、広島の大竹寛投手、西武の涌井秀章投手らが国内FA権行使を表明した。大竹は巨人など複数球団、涌井はロッテが獲得に乗り出すとみられる。

国内FA資格を取得した西武の片岡治大内野手、日本ハムの鶴岡慎也捕手、阪神の久保康友投手、中日の中田賢一投手、山崎勝己捕手も権利の行使を表明し、片岡は巨人、鶴岡と中田賢は阪神が獲得に興味を示している。巨人の小笠原道大内野手は海外FA権の行使を表明している。《共同通信》

【参院】猪木氏への懲罰動議を可決

参院は13日の本会議で、国会の許可を得ずに北朝鮮を訪問したアントニオ猪木氏への懲罰動議を自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決。懲罰委員会が月内にも具体的な懲罰内容を固める。参院での懲罰動議可決は1952年以来、61年ぶり。猪木氏が所属する日本維新の会は反対した。

国会法は懲罰の種類について(1)戒告(2)陳謝(3)一定期間の登院停止(4)議員の身分を失う除名―の4段階を規定。懲罰委員会で内容を固めた上で、本会議で採決して正式決定する。猪木氏は「真摯に受け止めたい」と記者団に述べた。《共同通信》

【自民党・徳田毅衆院議員】離党届を提出

医療法人「徳洲会」グループの公選法違反事件に絡み、徳田毅衆院議員=鹿児島2区=は13日、自民党に離党届を提出した。幹事長室が発表した。一両日中に党紀委員会の手続きを経て、離党届を受理する見通しだ。自民党としては、早期に幕引きを図る狙いもあるとみられる。

徳田氏は12日に石破茂幹事長と国会内で会い、離党の意向を伝えていた。今後、事件の推移によっては、議員辞職の問題が浮上する可能性もある。《共同通信》

【日本船警備特別措置法】可決、成立

ソマリア沖などでの海賊対策のため、日本船籍の船に小銃で武装した民間警備員が乗り込むことを認める日本船警備特別措置法が13日、参院本会議で与党と民主党などの賛成多数で可決、成立した。

これまで銃刀法により日本船に乗れなかった武装警備員を、同法の適用除外とする。海運会社が外国の警備会社と契約することを想定しているが、国内法に基づき民間人の武器所持、使用を認める初のケースとなる。

別に政令で指定する「海賊多発海域」に限り、武装を認める。ソマリア沖のアデン湾やアラビア海、紅海などが対象となる見通し。《共同通信》

【共産党】小泉氏と脱原発で連携も

共産党の市田忠義書記局長は13日の記者会見で、脱原発に向け安倍晋三首相に政治決断を迫った小泉純一郎元首相との連携に前向きな姿勢を示した。「考え方が大変近く一致点が多い。どういう形の力の合わせ方があるかはこれからの研究課題だ」と述べた。

小泉氏が12日の講演で原発の「即時ゼロ」に踏み込んだことを「積極的な発言だった。われわれは(個別政策ごとに党派を超えて連携する)『一点共闘』で政治的立場が違っても力を合わせる」と評価した。《共同通信》

【西正典防衛事務次官】韓国・白承周国防次官と会談

西正典防衛事務次官は13日、韓国を訪問し、白承周国防次官と会談した。北朝鮮の核・ミサイル開発への対応で連携強化を確認したほか、日本の集団的自衛権行使容認をめぐる議論についても話し合ったもようだ。

日韓の防衛次官会談は2011年11月以来、2年ぶり。西氏は冒頭、次官同士の会談は久しぶりだとした上で「これを機に両国の緊密な話し合いを持っていきたい」と述べた。《共同通信》

【台風30号】比で各国の救援隊が始動

台風30号の甚大な被害に見舞われたフィリピンのレイテ島で13日、日本の国際緊急援助隊の医療チームを含む諸外国からの支援チームが到着し、現場での救援活動が始まった。

レイテ島では水や食料が極端に不足しているが、倒木やがれきで道路が寸断され、輸送手段の確保が困難な状況。フィリピン政府は千人以上の軍や警察を投入し、復旧に全力を挙げている。

日本の医療チームは12日夜、近隣のセブ島からレイテ島南部に向けて船で出発。フィリピン政府と協議した上で活動範囲を決める。《共同通信》

【エジプト】非常事態宣言を解除

エジプト暫定政権は13日夜、治安当局の権限を拡大する非常事態宣言を14日に3カ月ぶりに解除すると発表した。同宣言をよりどころに、7月のクーデターで追放したモルシ前大統領支持派の弾圧を進めてきたが、今月14日が期限となっていた。

モルシ派の抗議行動は下火になっており、米欧などは同宣言の解除を要請していた。暫定政権は治安情勢が正常化に向かっているとして、12月に予定している新憲法の国民投票など政権移行を進める方針だ。《共同通信》



11月13日 その日のできごと(何の日)