平成8496日目

2012/04/12

【京都祇園軽ワゴン車暴走事故】

12日午後1時ごろ、京都市東山区の大和大路通四条の交差点に軽ワゴン車が突入し、横断中の歩行者などを次々とはねた。京都府警東山署によると、歩行者の男女計7人が死亡し、11人が重軽傷を負った。軽ワゴン車の男も病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。府警は自動車運転過失致死傷の疑いで捜査を開始した。

府警によると、運転していたのは、同市西京区の会社員、A容疑者(30)。家族によると、A容疑者は直近の3カ月以内に京都市内の病院でてんかんと診断されていたという。府警は司法解剖するとともに、発作の有無と事故との関連を慎重に調べている。

府警によると、A容疑者は3月5日に免許を更新。てんかんの申告はしていなかったという。病院側は診断時期や診断名は個人情報を理由に伏せたものの、「適切な治療を行っており、自動車の運転は本人と家族に対し、再三禁止を申し入れてきた。大変遺憾だ」と話した。

府警によると、軽ワゴン車は大和大路通を北上して四条通との交差点に赤信号を無視して突入。計18人をはねて北上し、約200メートル先の電柱にぶつかり大破した。

事故直前には交差点から200メートルほど南の路上でタクシーに追突。そのまま猛スピードで走り去り、赤信号の交差点に進入したとみられる。

A容疑者は市内の藍染め製品販売会社に4年前から勤務。12日も通常通り出勤し、午後1時前に市内の取引先に製品を配達するため、社用車の軽ワゴンで出かけた。

現場は同市の繁華街祇園の一角で、八坂神社と歌舞伎の南座を結ぶ四条通で南座から東に約50メートルの交差点。この日は天候にも恵まれ、花見に訪れた観光客などでにぎわっていた。《日経新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【公明党・漆原良夫国対委員長】「話し合い解散」可能性に言及

公明党の漆原良夫国会対策委員長は12日のBS11番組で、衆院解散と引き換えに自民党が消費増税関連法案の成立に協力する「話し合い解散」の可能性に言及した。

「自民党の谷垣禎一総裁は任期が切れる9月までに解散させないとまずくなる。野田佳彦首相は消費増税法案を通さないと政治生命がなくなる。互いに一致しやすい点がある」と指摘した。《日経新聞》

【月例経済報告】輸出、住宅建設を上方修正


https://www.kantei.go.jp/

古川経済財政担当相は12日、4月の月例経済報告を関係閣僚会議に提出した。景気の基調判断は「緩やかに持ち直している」として前月から据え置いたが、輸出や住宅建設は上方修正した。

輸出は、アジア向けが下げ止まってきたことを受けて「横ばいとなっている」とし、8カ月ぶりに判断を引き上げた。住宅建設も、新築着工戸数が堅調で「このところ持ち直しの動きが見られる」とし、7カ月ぶりに上方修正した。

一方、輸入は前月の「このところ増勢が鈍化している」を「横ばいとなっている」に改め、3カ月ぶりに下方修正。基調判断に影響する生産は「緩やかに持ち直している」との判断を維持した。《共同通信》

【郵政民営化法改正案】衆院通過

小泉純一郎元首相が進めた民営化路線を見直す郵政民営化法改正案は12日午後の衆院本会議で、民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。自民党で民営化推進派の中川秀直元幹事長、菅義偉元総務相、小泉進次郎青年局長は党の賛成方針に造反して反対した。改正案は参院審議を経て4月中に成立する見通し。

改正案に批判的だった塩崎恭久元官房長官らは「体調不良」などを理由に欠席し、平将明衆院議員は途中退席した。

中川氏は記者団に「自民党が輝かしい最近10年の歴史を自己否定した。処分するならすればいい」と強調。小泉氏は「筋を曲げてしまっては『決められる政治』とは言えない」と述べた。《共同通信》

【東京都・石原慎太郎知事】新党構想「白紙に」

東京都の石原慎太郎知事は12日、自身を党首とする新党構想について「一回白紙に戻す。仕切り直す」と述べた。米ワシントンへの出張前に成田空港で記者団に話した。

知事は「新党が5月末の結成で最終調整に入った。参加は20人を下回る可能性がある」との一部報道を受け「本当に迷惑だ。私は何も発言していない。笑止千万だ。20人足らずの政党つくったって何になるの」と不快感を示した。《共同通信》



4月12日 その日のできごと(何の日)