平成10820日目

2018/08/23

この日のできごと(何の日)

【台風20号】徳島県南部に上陸

気象庁によると、強い台風20号は23日午後9時ごろ、徳島県南部に上陸した。午後8時現在、北へ時速35キロで進んでおり、中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、瞬間最大風速は55メートル。中心の東側110キロ以内と、西側70キロ以内で風速25メートル以上の暴風域となっている。《読売新聞》

強い台風20号は23日夜、徳島県南部に上陸、四国を通過した後、兵庫県姫路市付近に再上陸した。気象庁によると、24日未明にかけて、近畿付近を縦断する見込み。同庁は大雨や暴風、高潮に厳重警戒を呼びかけている。

気象庁によると、台風20号は23日午後11時現在、姫路市付近を時速35キロで北に進んでいる。中心気圧は975ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は35メートル。和歌山県すさみ町付近では23日午後10時半にレーダー解析で1時間雨量が約120ミリとなり、記録的短時間大雨情報が発表された。

25日午前0時までの24時間予想雨量は多いところで、四国と東海250ミリ、近畿200ミリ、関東甲信180ミリ。

24日にかけての予想最大瞬間風速は近畿、中国50メートル。潮位が高い時間と重なるため、四国で大きな被害が出た2004年の台風16号に匹敵する高潮になるおそれがあるという。台風20号は24日未明までに日本海に抜け、同日夜には温帯低気圧に変わる見込み。

広島、高知、徳島、和歌山など11府県では23日午後10時半現在、約85万世帯約190万人に避難勧告・指示を発令。高知、徳島両県などの避難所には、約9000人が身を寄せた。

JR西日本は計画運休を行い、山陽新幹線は新大阪―広島間の上下で最終電車を繰り上げた。JR四国も午後6時までに運転を取りやめた。

空の便も欠航が相次ぎ、関西エアポートによると、23日午後4時現在、関西国際、大阪(伊丹)、神戸の3空港を発着する計269便が欠航した。《読売新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【新潟県胎内市】40・8度を記録

日本海側は23日、上空が暖かい空気に覆われたことや、「フェーン現象」の影響で気温が上昇し、新潟県胎内市では40・8度を記録した。北陸地方で40度以上を記録するのは観測史上初めて。

気象庁によると、23日は新潟県の3地点で最高気温が40度以上となった。石川県かほく市と鳥取市でも39・2度を記録するなど、全国の38地点で観測史上最高気温となった。24日も日本海側を中心に猛暑になる見込みという。

新潟県では23日午後6時現在、地元消防によると、計29人が熱中症(疑い含む)で救急搬送された。上越市では正午過ぎ、保育園の駐車場に止めてあった車の中にいた0歳男児と2歳女児が搬送された。意識はあったが、入院が必要な状態だという。《読売新聞》

【ジャカルタ・アジア大会】競泳・池江璃花子選手が5個目の金

ジャカルタ・アジア大会第6日(23日)競泳の女子400メートルメドレーリレーで日本が勝ち、今大会5冠となった第3泳者の池江璃花子(ルネサンス)は日本勢の1大会最多金メダルで1970年バンコク大会と74年テヘラン大会の競泳女子の西側よしみと並んだ。

女子平泳ぎの鈴木聡美(ミキハウス)が50メートルを2連覇し、100メートルとの2種目を制した。男子100メートル自由形の塩浦慎理(イトマン東進)はこの種目で日本勢5大会ぶりの優勝を果たした。同200メートル背泳ぎの入江陵介(イトマン東進)は2位で、競泳個人種目の単独最多となる4連覇を逃した。《共同通信》

【総務省】携帯料金引き下げ議論へ

総務省は23日、情報通信審議会(総務相の諮問機関)に携帯電話市場の競争ルールを見直すよう諮問した。国際的に割高とされる携帯電話の通信料金の引き下げにつながるかが焦点となる。審議会は今秋に本格的な議論を始め、2019年12月をめどに結論をまとめる。

日本の携帯料金は欧米などの通信会社に比べて高く、NTTドコモなど携帯大手3社に利益が集中しているとの批判が根強い。菅官房長官は21日の講演で「4割程度下げる余地はあるのではないか」と指摘していた。

総務省は公正取引委員会とも連携をしながら、料金体系や契約方法のあり方などについて、議論を進める方針だ。格安スマートフォン事業者との競争を促す方策も検討課題となる。ただ、料金値下げについて携帯大手各社は、2020年に商用化が始まる次世代通信規格「5G」への投資負担などを理由に反発が根強い。《読売新聞》

【沖縄県知事選挙】玉城氏、出馬要請受諾の意向表明

自由党衆院議員の玉城デニー幹事長(58)=沖縄3区=は23日、翁長雄志知事の後継を決める「調整会議」のメンバーと沖縄県沖縄市で会談し、9月30日投開票の知事選への出馬を正式に要請された。玉城氏は「しっかり受け止めたい」と述べ、受諾の意向を表明した。

会談後、玉城氏は記者団に「真剣に、前向きに考えていきたい」と強調した上で「翁長氏のあらゆる遺志を引き継ぎたい」とも語った。26日に後援会の会合を開き、記者会見して正式に受諾表明する予定だ。

野党共闘についても言及し「小沢一郎共同代表と連絡を取り合っている」と説明した。《共同通信》



8月23日 その日のできごと(何の日)