2024 令和6年10月13日(日) ボクシング・堤聖也選手、新王者に
令和1993日目
2024/10/13
この日のできごと(何の日)
【ボクシング】堤聖也選手、新王者に
ボクシングの世界戦4試合は13日、東京・有明アリーナで行われ、世界ボクシング協会(WBA)バンタム級タイトルマッチで挑戦者の堤聖也(角海老宝石)が王者の井上拓真(大橋)に3―0で判定勝ちし、世界初挑戦で新王者になった。井上拓は3度目の防衛に失敗した。
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級王座決定戦は寺地拳四朗(BMB)がクリストファー・ロサレス(ニカラグア)に11回6秒TKO勝ちし、ライトフライ級との2階級制覇を達成した。
世界ボクシング機構(WBO)ライトフライ級王座決定戦では岩田翔吉(帝拳)がハイロ・ノリエガ(スペイン)に3回3分TKO勝ちし、2度目の世界挑戦で新王者に。WBAフライ級王者のユーリ阿久井政悟(倉敷守安)はタナンチャイ・チャルンパック(タイ)に2―1の判定勝ちで2度目の防衛に成功した。《共同通信》
【プロ野球】
プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)のファーストステージ(3試合制)は13日、セ、パ両リーグともに第2戦が行われ、セはレギュラーシーズン3位のDeNAが2位阪神を10―3で破って2連勝とし、ファイナルステージ進出を決めた。パは2位日本ハムが3位ロッテに延長十回、浅間の適時打で3―2でサヨナラ勝ちし、1勝1敗の五分に戻した。
14日のパ第3戦の予告先発は日本ハムが北山、ロッテが種市と発表された。
ファイナルステージはセ、パともに16日に始まる。リーグ優勝の巨人とソフトバンクが1勝のアドバンテージを持ち、6試合制で日本シリーズ進出を争う。《共同通信》
日3―2ロ
日本ハムが延長十回サヨナラ勝ちした。九回に万波のソロで追い付き、十回2死一、三塁で途中出場の浅間が右前打を放って試合を決めた。八回から登板の山崎が3回無安打無失点で好リズムをもたらした。ロッテは逃げ切れなかった。
◇
神3―10D
DeNAが15安打10得点で大勝。0―1の二回に戸柱の3点二塁打などで4得点。七回は打者10人の攻撃で6点を加えた。ジャクソンが六回途中1失点と試合をつくった。阪神は投手陣が崩れ、森下が2打点の打線はつながりを欠いた。《共同通信》
【B1】
バスケットボールのりそなBリーグ1部(B1)は13日、横浜国際プールなどで11試合が行われ、A東京が横浜BCに79―68で勝ち、開幕4連勝とした。
三遠は三河を81―71で退け、3勝1敗。琉球は越谷に87―59で快勝し、3勝目(1敗)を挙げた。千葉Jは茨城に73―81で敗れて初黒星。昨季王者の広島は佐賀に81―90で屈し、4連敗となった。《共同通信》
【ゴルフ】
富士通レディース最終日(13日・千葉県東急セブンハンドレッド=6697ヤード、パー72)山下美夢有が2打差6位から8バーディー、2ボギーの66と伸ばし、通算14アンダーの202で並んだ古江彩佳とのプレーオフを制して今季初勝利を挙げた。昨年11月以来のツアー通算12勝目で賞金1800万円を獲得した。
2打差3位は岩井明愛、桑木志帆と前年覇者の桜井心那。竹田麗央は10位、今季国内初戦の馬場咲希は前週優勝の佐藤心結と並ぶ14位だった。《共同通信》
◇
日本オープン選手権最終日(13日・埼玉県東京GC=7251ヤード、パー70)3位から出た32歳の今平周吾が68で回って逆転し、通算4アンダーの276で初のゴルファー日本一に輝いた。国内三大大会初制覇。今季初勝利で通算10勝目となり、賞金4200万円と5年シードを獲得した。
1打差の2位に木下稜介。通算イーブンパーの3位に稲森佑貴が入った。《共同通信》
◇
米女子ゴルフのビュイックLPGA最終日は13日、上海の旗忠花園GC(パー72)で行われ、単独首位から出た西郷真央は71で回り、通算19アンダーで2位となり、ツアー初優勝を逃した。
殷若寧が通算25アンダーで逆転優勝した。《共同通信》
【競馬】
第29回秋華賞(13日・京都11R2000メートル芝15頭、G1)中央競馬の3歳牝馬3冠レース最終戦。オークス優勝馬で1番人気のチェルヴィニア(クリストフ・ルメール騎乗)が1分57秒1で勝ち、G12勝目で重賞3勝目を飾った。優勝賞金は1億1千万円。このレースでルメール騎手は3勝目、木村哲也調教師は初勝利。
チェルヴィニアは中団でためた脚を最後の直線で発揮し、5番人気のボンドガールに1馬身3/4差をつけて快勝。桜花賞を制した2番人気のステレンボッシュが3着だった。
払戻金は単勝が230円、枠連は(3)―(6)で880円、馬連は(5)―(10)で2200円。《共同通信》
【長崎スタジアムシティ】福山雅治さんが記念ライブ
JR長崎駅(長崎市)近くの複合施設「長崎スタジアムシティ」が14日開業するのを前に、地元出身の歌手福山雅治さんが13日、施設の中核となるサッカー場「ピーススタジアム」で記念ライブを開いた。「帰ってきました長崎。すごい建物ができました」と声を張り上げ「HELLO」など代表曲を披露。約2万5千人の観客を熱狂させた。
記念ライブは福山さんが施設のクリエーティブプロデューサーを務めた縁もあって実現し、福山さんの提案で無料の「フリーライブ」となった。
ライブのMCでは、西洋文明の玄関となった長崎を「可能性の扉を開き続けた街」と表現し、スタジアムシティの開業効果にも期待を込めた。
約53万人が抽選に応募するなど反響が大きく、県内各地でパブリックビューイング(PV)も同時に開催された。
スタジアムシティは、通信販売大手ジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)が約1千億円を投じて整備し、サッカー場のほか、ホテルやショッピングモールなどで構成される。《共同通信》
【田中優子前法大総長】田中優子前法大総長
27日投開票の衆院選に立候補している立憲民主党の新人候補が参加した公示前の集会で、法政大の田中優子前総長(72)が先の自民党総裁選で高市早苗氏が決選投票に残ったことについて「安倍(晋三)さんが女装して現れた」などと発言した。田中氏はTBS系報道番組「サンデーモーニング」の出演者で、同番組をめぐってはジャーナリストの青木理氏が自民支援者への「劣等民族」発言で同番組を含む地上波番組の出演を自粛したばかり。ネット上では批判の声も上がっている。
この集会は市民団体主催で、13日に東京都八王子市内で開かれた。田中氏は先の自民党総裁選で高市氏が決選投票に残ったことについて、「あ、まずいと思った。日本の歴史に残る最初の女性の首相がこの人だったら、ちょっと恥ずかしいでしょ」と指摘し、こう述べた。
「安倍さんが女装して現れた。言っていることは安倍さんそのものだ。女性がどういう歴史を歩んできて、どんな目に遭って今まで生きてきて、政治がそれに対して何をしないといけないのか、一度も考えたことないのだと思う」
田中氏が「だから、中は男でしょ。安倍さんでしょ」と続けると、会場からは笑い声が漏れた。
ネット上では「自分達が認めない女性は女性と認めないのか」「同様のことを自民党が行ったら、メディアも野党も大キャンペーンを張るのでは」などの批判が多数上がっている。一方で「その通り」という声もある。
田中氏は江戸文化の研究で知られ、平成26(2014)年から令和3(2021)年まで法大総長を務めた。
サンデーモーニングをめぐっては9月、コメンテーターのジャーナリスト、青木理氏がユーチューブの配信動画で自民党支援者を「劣等民族」と表現後、撤回し謝罪。その後の同番組には出演せず、すべての地上波番組の出演を自粛した。《産経新聞》
【スペースX】ロケット戻し「キャッチ」初成功
米宇宙企業スペースXは13日、新型宇宙船「スターシップ」の5回目の無人飛行試験を実施した。米南部テキサス州から打ち上げ、大型ロケット「スーパーヘビー」を上空で宇宙船から分離させた上で出発地点に戻し、発射台の柱に備えた箸のような設備で挟んでキャッチすることに初めて成功。機体の再利用に向け弾みを付けた。
宇宙船は宇宙空間を飛行し、制御しながらインド洋に着水させた。6月に実施した4回目の試験では、大気圏突入の際に高温で機体の一部が損傷したため、耐熱性を向上させた。最終的には宇宙船も再利用できるようにし、高頻度の打ち上げとコスト低減を目指す。
宇宙船とロケットを合わせた全長は史上最大の121メートル。米主導の月探査「アルテミス計画」では有人での月面着陸に使う予定だ。《共同通信》
【ウクライナ侵攻】
ウクライナのゼレンスキー大統領は13日夜の声明で、侵攻を続けるロシアと北朝鮮の結束が増しているとし「武器だけでなく、北朝鮮から占領軍への人の移送についてもだ」と断言した。これ以上は触れておらず、派遣場所や規模などの詳細は不明。今月、ロシア占領地域での北朝鮮士官の死亡や北朝鮮技術者の派遣に関する報道が相次いでいた。
ゼレンスキー氏は「今週始まる新たな交渉に向けた準備に取りかかっている」とも表明。ロシアを和平交渉に引き込む戦略を欧州支援国に引き続き示し、ウクライナが各国に説明した「勝利計画」の詰めの協議を進めていくと説明した。《共同通信》
【中東情勢】
米国のブリンケン国務長官とオースティン国防長官は13日、イスラエルのガラント国防相らにパレスチナ自治区ガザの人道状況改善に向けた具体的な措置を30日以内に取るよう求める連名の書簡を送付した。人道支援を妨げれば軍事支援を停止する可能性もあると警告した。アクシオスの記者が15日、書簡のコピーをXに投稿した。
11月の米大統領選が3週間後に迫る中、勝敗を左右する中西部の激戦州ミシガンで民主党を支持してきたアラブ系住民がバイデン政権のイスラエル寄りの姿勢に批判を強めている。政権はイスラエルに軍事支援の見直しをちらつかせて行動を促す狙いだが、効果は不透明だ。
一方、オースティン氏は13日、米軍の迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」のイスラエル配備を発表。14日に部品と、運用に当たる米兵の先遣隊が現地に到着した。イランの攻撃からの防衛には協力し、イスラエルに硬軟両様で揺さぶりを掛けようとしている。《共同通信》
【MLB】
米大リーグのプレーオフは13日、ロサンゼルスでナ・リーグの優勝決定シリーズ(7回戦制)第1戦が行われ、ドジャースの大谷はメッツ戦に「1番・指名打者」で出場し、二回に相手先発の千賀から右前適時打を放つなど4打数2安打1打点だった。試合はドジャースが9―0で先勝した。
千賀は立ち上がりから制球が乱れ、2安打4四球1暴投で二回途中3失点で降板し、敗戦投手となった。第2戦は14日に行われる。ア・リーグは第1戦が14日で、ヤンキースとガーディアンズの顔合わせ。《共同通信》