平成8460日目

2012/03/07

【この日の野田総理】

タイ・インラック首相と会談

野田佳彦首相は7日夕、タイのインラック首相と官邸で会談し、昨年の大洪水からの復興のため、日本が高速鉄道や情報技術分野など同国のインフラ整備へ協力していくことで一致した。地域の安全保障での連携に向け、両国間のハイレベル対話を強化する方針も確認した。


https://www.kantei.go.jp/

両首脳は、東南アジア諸国連合(ASEAN)共同体構築や、海洋の安全に関する協力などを進める2国間の戦略的パートナーシップの強化でも合意。会談後、これらの内容を盛り込んだ共同声明を発表した。

野田首相は共同記者会見で、復興支援に関し「鉄道整備などの協力関係を進展させることで一致した」と強調した。《共同通信》

話し合い解散に慎重姿勢

野田佳彦首相は7日、首相官邸で内閣記者会のインタビューに応じ、消費増税法案成立と引き換えに衆院解散を約束する「話し合い解散」について「解散を何かの道具にして(消費増税を)成し遂げようという考えは基本的にない」と述べ、慎重な考えを示した。

首相は「(衆院議員の)任期は1年半ある。やらなければならないことをやり遂げるとうのが私の心構えだ。できるだけやり遂げた後で、国民に信を問うというのが基本的な考え方だ」と強調した。《毎日新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【中国・南京市】“河村発言”撤回なら交流再開

名古屋市の河村たかし市長が旧日本軍の「南京大虐殺」を否定する発言をしたことについて中国江蘇省南京市の当局者は7日、北京市で記者団に対し、河村市長が発言を撤回して謝罪すれば、中止している行政当局同士の交流を復活させることができるとの認識を示した。

当局者は「南京大虐殺を否定した発言は重大な問題だ」とあらためて河村市長を批判した。南京市は発言に抗議する形で、名古屋市との交流を中止している。《共同通信》

【長崎市】「東北の人に使ってください」郵便局に1000万円

7日午後4時半ごろ、長崎市川口町の長崎北郵便局で、ロビーにあった手さげ袋の中に「東北の災害の人達に使って下さい」と書いたメモと紙包みがあるのを局員が見つけ、浦上署に連絡した。駆けつけた署員が立ち会って中を確かめると、現金1千万円が見つかった。

署などによると、手さげ袋は客が伝票などを書くために使うカウンターの本棚の上にあった。100万円ごとに帯で束ねた現金が、新聞紙に包まれた状態で入っていた。名前など持ち主の身元を示すものはなかったという。署は拾得物として3カ月保管し、持ち主が現れない場合は郵便局に返す。郵便局会社九州支社は、その後の扱いについて「これから検討する」としている。《朝日新聞》

【山口美江さん】死去

タレントの山口美江さんが、7日に横浜市内の自宅で亡くなっていたことが分かった。51歳だった。8日午前、いとこの女性が自宅を訪ね、山口さんが倒れているのを発見。その後、死亡が確認された。

山口さんは87年にテレビ朝日「CNNヘッドライン」のキャスターとして注目され、同年、漬物のCMの「しば漬け食べたい」というせりふで一躍有名に。その後はバラエティーなどで活躍。父の介護のために一時引退したが、最近は講演活動などを行っていた。葬儀・告別式は近親者のみで行う。喪主はおかない。《デイリー》



3月7日 その日のできごと(何の日)