令和1936日目

2024/08/17

この日のできごと(何の日)

【米、イラン】ホットライン開設合意

イラン政府と米政府が、衝突回避に向けて迅速に連絡を取り合えるホットライン(専用回線)開設で合意したことが分かった。イラン政府高官が17日、共同通信に明らかにした。長年敵対する米イランが直接の連絡手段を設けるのは異例。パレスチナ自治区ガザ情勢に絡み、中東での偶発的な緊張拡大を望まない双方の思惑が一致した。

イランはイスラム組織ハマス最高指導者だったハニヤ氏暗殺をイスラエルの犯行と断定、報復を宣言した。米軍はイスラエルの防衛強化に向けて巡洋艦や駆逐艦などを中東に派遣。一方、イラン軍や革命防衛隊も警戒を高めており、予期しない形で衝突することが懸念されている。

イラン政府高官によると、ホットラインではイラン軍と米中央軍が直接、意思疎通を図る。米政府が14日、在イランのスイス大使館を通じて提案。イラン政府は革命防衛隊を直轄する最高指導者ハメネイ師の承認を受け、提案を受け入れると16日に回答した。既に設置されているかどうかなどは不明。《共同通信》


【台風7号】

台風7号の関東への最接近から一夜明けた17日、JR東海は東京―名古屋間で計画運休などをしていた東海道新幹線の運行を始発から再開した。東北・上越・北陸・山形・秋田と山陽の各新幹線も始発から通常運転となった。南海トラフ地震臨時情報に伴う政府の注意の呼びかけが終了して初の週末とも重なり、東京駅などではお盆のUターンで混雑した。

東京駅では朝から新幹線の切符を買う人の長い列ができ、改札内はスーツケースを持った家族連れなどでごった返した。さいたま市の男性会社員(41)は妻と長女(6)で16日から四国旅行の予定だったが飛行機が欠航。旅程を変更し17日の新幹線を予約した。「宿を予約し直したり新幹線で荷物を置ける席を探したりするのが大変だった。動いていてほっとした」と話した。

名古屋駅も混雑。東京都板橋区の会社員(47)は16日に自宅に戻れず、予約を振り替えた。昨年も静岡県での大雨によるダイヤの乱れに巻き込まれたといい「天候のことだから仕方がない。余裕を持って対応できた」と計画運休に理解を示した。《共同通信》

【J1】

明治安田J1第27節最終日(17日・町田GIONスタジアムほか=9試合)首位の町田は新加入の中山らのゴールで磐田に4―0で大勝し、4試合ぶりの白星で勝ち点53とした。広島は荒木、加藤の得点で名古屋に2―1で勝って5連勝。勝ち点49で2位に浮上した。

前節2位の鹿島は浦和と0―0で引き分け、同48で3位に後退。4位G大阪と5位神戸の上位対決は2―2で引き分けた。柏はパリ五輪から戻った細谷のゴールなどで湘南に2―1で競り勝ち、横浜Mは3―1で川崎に快勝。京都はラファエルエリアスが3得点してC大阪に5―3で勝ち、新潟は福岡を1―0で破った。FC東京―東京Vは0―0の引き分け。《共同通信》

【高校野球】

全国高校野球選手権大会第11日は17日、甲子園球場で3回戦4試合が行われ、神村学園(鹿児島)大社(島根)智弁学園(奈良)京都国際が準々決勝に進出した。

神村学園は岡山学芸館を7―1で下し、4強だった昨夏に続いてベスト8入り。早瀬が5安打で完投した。

大社は早実(西東京)に延長十一回タイブレークの末、3―2でサヨナラ勝ちし、93年ぶりの8強。1点を追う九回にスクイズで追い付き、十一回に馬庭が決勝打を放った。

智弁学園は小松大谷(石川)に6―3で勝ち、3年ぶりの8強。京都国際は西日本短大付(福岡)に4―0で快勝。中崎が毎回の14奪三振で7安打完封し、3年ぶりのベスト8。

18日は休養日で、19日の準々決勝は、関東第一(東東京)―東海大相模(神奈川)、青森山田―滋賀学園、京都国際―智弁学園、大社―神村学園の組み合わせとなった。《共同通信》

【プロ野球・17日】

D1―11巨

巨人の井上が投打に活躍した。投げては6回1失点で6勝目を挙げ、打っても二、三回にそれぞれ適時内野安打を放って2打点。6―1の四回には岡本和の18号2ランで突き放した。DeNAは石田裕が崩れてプロ初黒星。

ヤ6―3広

ヤクルトは高橋が無四球とテンポ良く投げ、7回を4安打2失点で4勝目。打線は1―1の六回にオスナの2点二塁打と松本直の適時打、岩田の2点二塁打で一挙5点を奪った。広島は大瀬良が今季ワースト6失点と踏ん張れなかった。

中5―5神

延長戦で両チームとも決め手を欠いて引き分けた。中日は3―5の九回に代打・福永の2点打で追い付いた。延長十一回のチャンスでは一本が出ず。阪神は抑えの岩崎が誤算。逃げ切りに失敗し、その後の勝ち越し機も生かせなかった。

ソ2―5ロ

ロッテが連敗を3で止めた。来日初先発のカイケルは5回3安打2失点にまとめ、同点の八回にポランコの3点二塁打で勝ち越した。3番手の沢村が今季初勝利。ソフトバンクは八回に守備が乱れ、3番手の藤井も粘れなかった。

オ3―0日

オリックスが3連勝。宮城は変化球が切れ、7回を散発の単打3本に封じて6月27日以来の4勝目を挙げた。打線は四回に森のソロで先制し、五回は中川と西野の適時打で2点。日本ハムは見せ場をつくれず、7月上旬以来の連敗。

楽4―11西

西武が今季最多の16安打を放って11得点と大勝した。一回に外崎、山村の連続タイムリーで3点先取し、二回は打者14人で7長短打を集めて一挙8点を追加。今井は6回4失点で6月28日以来の白星となる5勝目。楽天は古謝が誤算。《共同通信》

【函館新聞】記者が盗撮

10代女性の下着姿を盗撮したとして、北海道警函館西署は17日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで函館市港町、函館新聞報道部記者、A容疑者(40)を逮捕した。署によると、容疑を認め「性的欲求を満たすためにやった」と供述している。

逮捕容疑は16日午後9時半ごろ、女性宅の敷地で、室内にいた女性の下着姿を窓越しにスマートフォンで撮影した疑い。

目撃した人が「家の中をのぞいている男がいる」と110番。現場を立ち去った容疑者を追いかけ、自宅を特定した。

函館新聞社によると、小笠原金哉社長は「被害に遭われた方や関係者、読者の皆さまに深くおわび申し上げる」とコメントしている。《共同通信》

【インドネシア】新首都で記念式典

インドネシアの独立79年を祝う記念式典が17日、カリマンタン島(ボルネオ島)東部で建設中の新首都「ヌサンタラ」で初めて開かれた。ジャカルタからの首都移転は、10月に退任するジョコ大統領の目玉事業。ジョコ氏は、次期大統領のプラボウォ国防相と出席し、移転事業の継承をアピールした。

式典は、国章に描かれている伝説の鳥「ガルーダ」を模した新大統領府を背景に開催。ジョコ氏はカリマンタン島の伝統衣装をまとい、ジャカルタから運ばれた国旗を引き渡した。式典はジャカルタでも同時開催され、ジョコ氏の長男で次期副大統領のギブラン氏らが出席した。《共同通信》

【MLB】

米大リーグは17日、各地で行われ、ドジャースの大谷はセントルイスでのカージナルス戦に「1番・指名打者」で出場し、五回に4試合ぶりの38号ソロを放ち、メジャー7年目で全30球団からの本塁打をマークした。3打数1安打1打点で、2盗塁も決めて今季37盗塁とした。チームは2―5で敗れた。

レッドソックスの吉田は5―1で勝ったオリオールズ戦の七回に代打で出場し、二塁打を放って1打数1安打だった。カブスの鈴木はブルージェイズ戦に「3番・指名打者」で出場し、3打数無安打。チームは3―2で勝った。《共同通信》

米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(30)が17日、セントルイスで行われたカージナルス戦で38号ソロを放ち、日本選手で初となる全30球団からの本塁打をメジャー7年目で記録した。

2018年に大リーグに移籍した大谷は、23年までアメリカン・リーグのエンゼルスに所属して24球団から本塁打を記録。今季からナショナル・リーグのドジャースに加入し、古巣を含めた6球団から本塁打を打った。《共同通信》

【高石ともやさん】死去

ヒット曲「受験生ブルース」で知られるフォーク歌手の高石ともやさんが17日午後3時30分、病気のため京都市の病院で死去した。82歳。北海道出身。葬儀・告別式は近親者で行う。後日、お別れの会を開く予定。

1966年に「かごの鳥ブルース」でデビューし、68年に発表した「受験生ブルース」が大ヒット。ギター1本の演奏にメッセージ性の強い歌詞を乗せるスタイルで、日本のフォーク音楽シーンをリードした。

音楽グループ「ザ・ナターシャー・セブン」でも活動。晩年までライブ活動を続けた。マラソンやトライアスロンの愛好者としても知られた。《共同通信》

\ 最新情報をチェック /