2022 令和4年7月16日(土) 宮城県、記録的豪雨
2023-07-16
令和1173日目 2022/07/16 この日のできごと(何の日) 【宮城県】記録的豪雨 宮城県内は15日夜から16日にかけて、記録的な大雨に見舞われ、河川の氾濫や土砂崩れなどの被害が相次いだ。仙台、登米など16市町村の […]
2022 令和4年7月15日(金) 線状降水帯、初の予報発表
2023-07-15
令和1172日目 2022/07/15 この日のできごと(何の日) 【線状降水帯】初の予報発表 気象庁は15日午前、山口県を含む九州北部と九州南部で15日夜から16日午前にかけて、局地的な豪雨をもたらす「線状降水帯」が発 […]
2022 令和4年7月14日(木) 岸田文雄首相、電力安定へ原発9基稼働指示
2023-07-14
令和1171日目 2022/07/14 この日のできごと(何の日) 【岸田文雄首相】会見 電力安定へ原発9基稼働 岸田文雄首相は14日夕、官邸で記者会見し、冬の安定的な電力供給のため、原発を最大で9基稼働させるよう指示し […]
2022 令和4年7月13日(水) ボクシング・井岡一翔選手、5度目の防衛
2023-07-13
令和1170日目 2022/07/13 この日のできごと(何の日) 【ボクシング・井岡一翔選手】5度目の防衛 世界ボクシング機構(WBO)スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦が13日、東京・大田区総合体育館で行われ、王 […]
2022 令和4年7月12日(火) 安倍晋三元首相、葬儀
2023-07-12
令和1169日目 2022/07/12 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三元首相】葬儀 参院選の街頭演説中に銃撃され、67歳で死去した安倍元首相の葬儀が12日、東京・芝公園の増上寺で営まれた。妻の昭恵さんが喪主を務め […]