2024 令和6年6月9日(日) 韓国、6年ぶり拡声器で宣伝放送
令和1867日目
2024/06/09
この日のできごと(何の日)
【韓国】6年ぶり拡声器で宣伝放送
韓国軍は9日、北朝鮮が8日以降、ごみをぶら下げた大型風船約330個を韓国側へ飛ばしたと明らかにした。約80個が韓国側へ落下したという。北朝鮮は2日にごみ風船の中断を表明したが、再開した。韓国も対抗措置を取る可能性があり、緊張がさらに高まりそうだ。
北朝鮮は中断を表明した際、韓国の脱北者団体が北朝鮮の体制を批判するビラを付けた風船を北朝鮮側へ飛ばせば、「100倍」のごみを送ると警告。この後、韓国の団体は6日と7日、風船を飛ばしていた。
韓国軍によると、今回北朝鮮が飛ばした風船には、紙やビニールなどのごみが付けられていた。有害物質は確認されていない。《共同通信》
◇
韓国軍は9日、北朝鮮が8日以降、ごみをぶら下げた大型風船約330個を韓国側へ飛ばしたと明らかにした。北朝鮮は2日にごみ風船の中断を表明したが再開。韓国軍は9日午後、対抗措置として南北の軍事境界線付近での拡声器による対北朝鮮宣伝放送を実施した。南北関係改善が進んだ2018年に中止して以来、約6年ぶりとなる。
宣伝放送は韓国側の優位性を宣伝する心理戦の一環で、過去にはK―POPも流された。韓国大統領府は「北朝鮮の政権には耐えがたくとも北朝鮮の軍と住民には希望になるだろう」と主張した。北朝鮮もさらなる対抗措置に出て対立がエスカレートする可能性がある。韓国軍は今後も放送をするかどうかは「北朝鮮の行動次第だ」とした。
北朝鮮はごみ風船中断を表明した際、韓国の脱北者団体が北朝鮮体制批判のビラを付けた風船を北朝鮮側へ飛ばせば「100倍」のごみを送ると警告。この後、韓国の団体は6日と7日、風船を飛ばしていた。
韓国軍によると今回北朝鮮が飛ばした風船のうち約80個が韓国側に落下した。《共同通信》
【四国】梅雨入り
気象庁は9日、四国が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より4日、昨年より11日いずれも遅い。
気象庁によると、四国は9日、前線の影響で曇りや雨となった。今後の1週間も、同様に曇りや雨が多くなるとみられ、梅雨入りと判断した。
今年は日本付近への梅雨前線北上の時期がずれ込み、各地の梅雨入りが遅くなっている。気象庁はこれまでに沖縄と鹿児島県の奄美地方で5月21日、九州南部で6月8日に発表。いずれも平年より遅かった。《共同通信》
【ゴルフ】
宮里藍サントリー・レディース最終日(9日・兵庫県六甲国際GC=6526ヤード、パー72)1打差2位から出た大里桃子が6バーディー、1ボギーの67で回って通算12アンダーの276に伸ばし、逆転優勝した。25歳で3年ぶりのツアー3勝目。賞金2700万円を獲得した。
67をマークした山下美夢有が2打差2位。吉本ひかる、前日首位の内田ことこがさらに1打差の3位だった。《共同通信》
◇
BMWツアー選手権森ビル杯最終日(9日・茨城県宍戸ヒルズCC=7430ヤード、パー71)首位から出た43歳の岩田寛が5バーディー、2ボギーの68にまとめ、通算13アンダーの271で並んだ石川遼をプレーオフで下して国内三大大会初優勝を果たした。
昨年4月以来のツアー通算6勝目で5年シードと優勝賞金3千万円を獲得した。1打差の3位は米沢蓮で、前年覇者の金谷拓実は4位だった。《共同通信》
【プロ野球・9日】
ヤ1―0日
ヤクルトが無失点リレーで競り勝った。0―0の八回に失策で出た走者を西川の犠飛で生還させ、無安打で均衡を破った。ヤフーレが7回無失点と好投し、2番手の木沢が2勝目。日本ハムは9残塁の拙攻で加藤貴を援護できなかった。
中3―1楽
中日が逆転勝ち。0―1の四回に村松の犠飛とカリステの適時二塁打で2点を奪い、五回に1点を加えた。六回以降は小刻みな継投でリードを守り、5回1失点の松葉が3勝目。楽天は阿部のソロだけで終わり、連勝が5で止まった。
巨1―4オ
オリックスが5連勝。育成出身の佐藤が5回1安打無失点と好投し、プロ初登板で白星を挙げた。打線は一回に西川の適時二塁打などで2点を先行し、三回にも西川が適時二塁打を放った。巨人は3連敗。菅野は今季初黒星を喫した。
D8―5ソ
DeNAが連敗を4で止めた。新人の石田裕太郎がプロ初登板先発を5回1失点で白星。一回に牧が満塁本塁打を放ち、六回は井上の適時二塁打、七回には筒香の3ランで突き放した。ソフトバンクは和田が崩れて今季初黒星を喫した。
神3―0西
阪神の才木は8回1安打無失点の好投でリーグトップの7勝目。力強い速球と丁寧に制球した変化球で的を絞らせなかった。打線は七回2死二、三塁から中野、前川の適時打で3点を奪いチームは3連勝。西武は打線が沈黙し7連敗。
広4―1ロ
広島が終盤の集中打で接戦を制した。1―1の八回に石原、矢野の連打で1死一、二塁とし、代打松山の適時二塁打と秋山の2点適時打で3点を勝ち越した。八回のピンチをしのいだ島内が4勝目。ロッテは好機を生かせなかった。《共同通信》
【立憲民主党・泉健太代表】衆院解散を首相に要求
立憲民主党の泉健太代表は9日、自民党裏金事件を受けた政治資金規正法改正を巡り、自民案では政治不信を払拭できないとして早期に衆院を解散して国民に信を問うよう岸田文雄首相に要求した。「岸田政権の政治改革は不十分だ。国民の信頼も失われている。早期解散を求める」と山口県周南市で記者団に話した。
23日が会期末の国会終盤で内閣不信任決議案を提出するかどうかに関しては「最後まで首相の出方を見ながら考えたい」と述べるにとどめた。《共同通信》
【前沢友作氏】レース事故で搬送
9日午後、宮城県村田町の「スポーツランドSUGO」で開催されたカーレース中に事故が発生し、出場していた衣料品通販大手ZOZO(ゾゾ)創業者の前沢友作氏(48)が病院に搬送された。精密検査を受け、命に別条はないという。レース関係者らが明らかにした。
前沢氏は同日夜、X(旧ツイッター)への投稿で、ブレーキが損傷して作動せず事故を起こしたと説明。「軽傷でホテルで安静にしている。相手の選手も軽傷で帰宅したと伺っている。ご心配、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません」とした。地元消防によると2人が搬送。前沢氏と事故に絡む別の選手とみられる。前沢氏は9日午前、Xに「今日は完走したい」と書いていた。《共同通信》
【インド・モディ首相】3期目就任
インド総選挙でモディ首相率いるインド人民党(BJP)中心の与党連合が勝利したことを受け、モディ氏は9日、ニューデリーの大統領官邸で宣誓し、3期目の首相に就任した。BJPは単独過半数を逃しており、政権安定が課題だ。
モディ氏は初代首相ネールや、その娘で初の女性首相インディラ・ガンジーに匹敵する長期政権を目指す。
3期目就任でバングラデシュの首脳らがそろってニューデリーを訪問。インドは国境問題を抱える中国と対抗する上で、周辺諸国との関係を最重視する外交政策を掲げている。だがモルディブとは、中国寄りの大統領が昨年就任して以降、関係が一気に悪化。ネパールの首相も中国に近い。《共同通信》
【テニス】
テニスの四大大会第2戦、全仏オープン最終日は9日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルス決勝で第3シードの21歳、カルロス・アルカラス(スペイン)が第4シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)に6―3、2―6、5―7、6―1、6―2で競り勝ち、初制覇を果たした。四大大会は3勝目で、優勝賞金240万ユーロ(約4億1千万円)を獲得した。
2021年東京五輪金メダリストで27歳のズベレフは四大大会初優勝を逃した。
女子ダブルスはコリ・ガウフ(米国)カテリナ・シニアコバ(チェコ)組が初優勝した。《共同通信》
【イスラエル・パレスチナ情勢】
ガザ人質奪還で274人死亡
パレスチナ自治区ガザ中部ヌセイラトでイスラエル軍が8日に実施した人質4人の奪還作戦で、ガザ保健当局は9日、死亡した住民らが274人に上ったと発表した。負傷者は698人。イスラム組織ハマスは8日の声明で残虐な犯罪行為だと非難した。イスラエルのネタニヤフ首相は記者会見し、ハマスが人質解放に応じなければ「全員帰還までどんな手段でも使う」と述べ、軍事作戦の継続を主張した。
ガザ保健当局は9日、昨年10月の戦闘開始後のガザ側死者は3万7084人になったと発表した。
ハマスは声明で「イスラエルが犯した罪を問うよう国際社会に求める」とし、多くの人質を依然拘束しているとして対抗する姿勢を示した。イスラエルとハマスを仲介するエジプトは「最も強い言葉で非難する」との声明を発表。ヨルダンも「戦争犯罪」だとし、アラブ諸国にイスラエルへの反発が広がった。
イスラエルメディアによると、救出された人質4人は200メートルほど離れた二つの民家で拘束。軍は周囲に多数の民間人がいる中で奪還作戦を実行した。《共同通信》
イスラエル前国防相が政権離脱
イスラエルのガンツ前国防相は9日記者会見し、戦時内閣から離脱すると表明した。「ネタニヤフ首相は(イスラエルが)真の勝利に向かうのを妨げている」と述べ早期の総選挙実施を要求した。イスラエル軍とイスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザで戦闘を続ける中、ネタニヤフ政権には大きな打撃となる。
ガザ中部ヌセイラトでイスラエル軍が8日に実施した人質4人の奪還作戦は、9日のガザ保健当局の発表によると、住民ら274人が死亡した。民間人を巻き込んだ甚大な被害に国際社会からは非難の声も上がる。
ガンツ氏率いる中道政党「国家団結党」の離脱で政権では対パレスチナ強硬派の極右政党の影響力が強まることになる。極右政党は停戦案合意に反対しており、戦闘終結を求める米政権との関係も悪化しそうだ。
ネタニヤフ氏は「今は戦いを放棄する時ではない」と離脱を思いとどまるよう求めた。
両氏はガザを巡る戦略で激しく対立。ガンツ氏はネタニヤフ氏に戦闘終結後のガザの統治計画を8日までに示すよう要求したが、ネタニヤフ氏は応じなかった。《共同通信》
【MLB】
米大リーグは9日、各地で行われ、カブスの今永はシンシナティでのレッズ戦に先発し、6回2/3を5安打2失点、7奪三振の好投で5月1日以来の6勝目(1敗)を挙げた。鈴木は「2番・指名打者」で2試合ぶりに出場し、5打数3安打。4―2で勝ったチームは連敗を3で止めた。
ドジャースの大谷はヤンキース戦に「2番・指名打者」で出場し、八回に左翼線二塁打を放って4打数1安打だった。チームは4―6で競り負け、連勝は3で止まった。
パドレスの松井は3―9で敗れたダイヤモンドバックス戦の九回に登板し、1回を無安打無失点だった。《共同通信》