令和1143日目

2022/06/16

この日のできごと(何の日)

【テレビ朝日・報道ステーション】立花党首が途中退席

NHK党の立花孝志党首が16日夜、生放送で出演していたニュース番組「報道ステーション」(テレビ朝日系)を途中で退席する一幕があった。各党党首が出演して安全保障問題を巡って討論中だったが、立花氏が議題から外れた持論を展開したために司会の大越健介キャスターが発言を遮る形で打ち切り、その後の出演場面はなかった。

立花氏は番組側から「テーマから逸脱した発言は控えてほしい」などとする文書を事前に受け取っていたことを説明。抗議する意図があったとみられる。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【COVID-19】

国内新規感染1万5515人

国内で16日、新たに1万5515人の新型コロナウイルス感染者が確認された。内訳は東京1819人、沖縄1404人、大阪1213人など。死者は東京、埼玉、愛知で各3人など計20人の報告があった。

厚生労働省によると、全国の重症者は44人で前日から9人減少した。

過去に公表された感染者について、青森や福岡などで取り下げがあった。《共同通信》

【東京株式市場】

16日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は5営業日ぶりに反発し、前日終値比105円04銭高の2万6431円20銭で取引を終えた。米金融政策の先行き不透明感が和らぎ、株価の値ごろ感から幅広い銘柄に買い注文が入った。ただ米国の景気減速に対する警戒感は依然として根強く、取引終了にかけては上げ幅を縮めた。

東証株価指数(TOPIX)は11.88ポイント高の1867.81。出来高は約11億3000万株。東京外国為替市場では円が買い戻されて円安ドル高進行が一服し、前日に大阪取引所で急落した10年国債先物も買い戻された。《共同通信》

【知床観光船沈没事故】運航会社の事業取り消し

北海道・知床半島沖で観光船「KAZU 1(カズワン)」が沈没し14人が死亡、12人が行方不明となった事故で、国土交通省北海道運輸局は16日、運航会社「知床遊覧船」(斜里町)の事業許可を取り消す行政処分をした。海上運送法に基づく処分としては、過去に例のない最も重い措置となる。国交省の担当者は「輸送の安全確保の仕組みが破綻し、違反を繰り返して改善意識が見られない。事業を継続させると、再び重大な事故を起こす蓋然性が高い」と理由を説明した。

国交省によると、北海道運輸局は処分の通知文書を同社宛てに郵送した。《共同通信》

【東京地裁】食べログの「独禁法違反」を認定

飲食店情報サイト「食べログ」の評点下落を巡る訴訟の判決で東京地裁は16日、運営会社「カカクコム」(東京都渋谷区)の独禁法違反を認定して損害賠償を命じた。原告の焼き肉店チェーン「韓流村」に対して優越的な地位を乱用し、不利益を与えると認識しながら評点の計算手法「アルゴリズム」を変更した点を問題視した。

食べログは外食時の店選びに幅広く利用され、1カ月当たりの利用者が8700万人以上に上る影響力を持つ。詳細な内容が非公開となっている評点算出の過程には以前から飲食業界で疑問や不満の声が出ており、公正化が求められそうだ。《共同通信》

【自民党】参院選公約を正式発表

自民党の高市早苗政調会長は16日の記者会見で、参院選公約を正式発表した。「決断と実行。」がキャッチコピー。ロシアのウクライナ侵攻や中国、北朝鮮の軍事力強化を踏まえ、敵基地攻撃能力を言い換えた「反撃能力」の保有や国防力の抜本的強化を明記。憲法改正の早期実現や、強力で機動的な原油・物価高対策の推進を盛り込んだ。

公約は「日本を守る」「未来を創る」をキーワードに7本柱を掲げる。

防衛費は、NATO諸国の国防予算のGDP比目標2%以上を念頭に、増額方針を打ち出した。

憲法では、9条への自衛隊明記や緊急事態条項新設など党改憲案4項目を国民へ丁寧に説明すると訴えた。《共同通信》

【松野博一官房長官】「拉致被害者の救出は政府の責務」

北朝鮮による拉致問題に関する国連シンポジウムが16日、オンライン形式で開かれた。松野博一官房長官兼拉致問題担当相が基調発言で「拉致被害者の救出は政府の責務だ」と強調。一日も早い帰国実現に最大限の努力を尽くすと決意を表明し、国際社会の連携を呼びかけた。

拉致被害者は日本以外のアジアや欧州連合(EU)諸国にも存在するとした国連調査委員会の報告を紹介。「基本的人権への深刻な侵害であり、一層連携して取り組む必要がある」と訴えた。《共同通信》

【ウクライナ侵攻】

仏独伊首脳、キーウ初訪問

フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相、イタリアのドラギ首相が16日、ロシアの侵攻が続くウクライナの首都キーウ(キエフ)を共に初訪問、ゼレンスキー大統領と会談した。ロイター通信によると、マクロン氏は会談後の共同記者会見でロシアとの戦闘を巡り「ウクライナに決して譲歩を求めない」と強調した。ショルツ氏はウクライナが必要とする限り、支援を続けると述べた。欧州連合(EU)加盟も支持した。

ゼレンスキー氏は、欧米から受け取る武器が多いほど領土をより早くロシアから奪還できると述べ、一層の武器供与を求めた。《共同通信》

ロシア軍、部隊編成が難航か

英国防省は16日、ロシア軍が全域制圧を目指す東部ドンバス地域(ルガンスク、ドネツク両州)で、通常600〜800人の兵士で構成される大隊戦術群を30人程度で運用するなど、深刻な人員不足から部隊編成が難航しているとの分析を発表した。戦車の数などで優位に立つロシア軍の進軍が鈍る要因となっている可能性があると指摘した。

英国防省は、ルガンスク州の要衝セベロドネツク市でロシア軍が主要な三つの橋を破壊したことに関し、ウクライナ軍の大半は市外に撤退したものの、残った部隊や民間人にとって「極めて困難な状況」が続いているとの見方を示した。《共同通信》

ロシア艦、千葉県沖へ南下

防衛省統合幕僚監部は16日、北海道・根室半島沖の太平洋で9日に確認していたロシア海軍の艦艇が南下し、16日午前9時ごろには、千葉県犬吠埼の南東約180キロまで移動したと発表した。当初の駆逐艦など5隻に加え、15日には別の駆逐艦やミサイル観測支援艦も入り計7隻となり、北海道襟裳岬の南東約280キロを航行。千葉沖では南西に進んでいた。

岸信夫防衛相は10日の記者会見で、ロシア国防省が明らかにしている大規模演習の一環との見方を示し、警戒感を示していた。海上自衛隊の護衛艦ゆうだちとイージス艦こんごうが艦艇の監視に当たった。《共同通信》

東部要衝、ロシア軍の増強続く

激戦が続くウクライナ東部ルガンスク州の要衝セベロドネツク市について、市長は16日「ロシア軍が兵器の増強を続けている。戦況は日に日に厳しくなっている」と述べた。

ロシア軍がドネツ川に架かる三つの橋を破壊し、ウクライナ側の補給が困難になっている。米政府系メディアによると、ウクライナ軍部隊の司令官は「弾薬を届けるのに別の道を探さないといけない」と苦境を認めつつ「反撃に向け命令を待っている」と撤退せず抗戦を続ける意向を示した。

親ロシア派部隊の報道官は17日、アゾト化学工場について「兵士の一部が投降を始めた」と通信アプリに投稿したが、真偽は不明だ。《共同通信》

【MLB】

米大リーグは16日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はシアトルでのマリナーズ戦に「3番・投手兼指名打者」で出場し、6回を3安打無失点、6奪三振で5勝目(4敗)を挙げた。打者では4打数2安打で、メジャーで自己最長に並ぶ11試合連続ヒットとした。試合は4―1だった。

レッドソックスの沢村はアスレチックス戦で六回途中から2番手で投げ、1/3回を無安打無失点だった。チームは3―4で敗れた。《共同通信》



6月16日 その日のできごと(何の日)