平成10660日目
2018/03/16
この日のできごと(何の日)
【平昌パラリンピック】第8日
平昌冬季パラリンピック第8日の16日、スノーボード男子バンクドスラローム下肢障害で、成田緑夢(近畿医療専門学校)が金メダルを獲得した。
この種目の初代王者となり、スノーボードクロスの「銅」に続いて自身2個目のメダル。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【競泳・金藤理絵選手】引退会見
2016年のリオデジャネイロ五輪競泳女子200メートル平泳ぎで金メダルに輝いた金藤理絵(29)が16日、岐阜市内で引退記者会見を開いた。
目を潤ませながら「リオ五輪で、やりきった気持ちが大きかった」と引退の理由を説明。昨年、東海大時代の先輩と結婚したことや、今後は岐阜県内で子供からシニアを対象にした水泳教室を行っていくことなどを明かした。《読売新聞》
【JR東日本・E351系】定期運行終える
JR中央線の特急「スーパーあずさ」として親しまれてきた「E351系」が16日、定期運行を終えた。沿線や駅には鉄道ファンが集まり、最後の雄姿を撮影するなど引退を惜しんだ。
JR東日本によると、E351系は平成5年にデビューした。最高速度は130キロ。カーブ区間で車両を傾けて高速走行できる「制限付き自然振り子装置」を備えた。ベージュに紫色のラインの車体デザインも「気品がある」と利用者に人気だった。
しかし、老朽化に伴い、同社は昨年12月、後継車両として新型車両「E353系」を導入。17日のダイヤ改正を機に、「スーパーあずさ」の全列車を新型車両に置き換える。《産経新聞》
【財務省文書改ざん問題】麻生財務相、忖度を否定
麻生太郎財務相は16日の閣議後の記者会見で、森友学園への国有地売却を巡る財務省の文書改ざん問題に関し「財務省の国会答弁に(安倍晋三首相を守ろうという)忖度はなかった」としたこれまでの説明を「少々言葉足らずだったかもしれない」と釈明した。
財務省によると、文書改ざんは昨年2月下旬に始まった。安倍首相が同17日に国会で「関与していたら辞職する」と明言したことが、当時の佐川宣寿理財局長が政治家の関与を否定した国会答弁や、その後の文書改ざんにつながったかが焦点の一つとなっている。
麻生氏は16日の記者会見で、忖度はないとの認識は変えなかった。《共同通信》
【自民党・渡辺美樹参院議員】「週休7日が幸せなのか」で謝罪
自民党の渡辺美樹参院議員が13日に実施された参院予算委員会の公聴会で、公述人として過労死防止を訴えた過労死遺族に「お話を聞いていると、週休7日が人間にとって幸せなのかと聞こえる」と発言、遺族側が16日、渡辺氏と面会して抗議し発言の撤回を求めた。同氏は「不適切だった」と謝罪したという。
渡辺氏が創業した外食チェーン大手ワタミでは2008年、当時26歳の女性社員が過労自殺、過酷な労働実態に「ブラック企業」と批判された。東京過労死を考える家族の会の中原のり子代表は「遺族への無理解だ。渡辺氏を公聴会の質疑者とした自民党の意図に疑問を感じる」と強調した。《共同通信》
【安倍晋三首相】日朝対話に意欲
安倍晋三首相は16日午後、韓国の文在寅大統領と電話会談した。北朝鮮による日本人拉致問題の解決へ何が効果的かとの観点から、日朝対話を含めた対応を検討していると伝達した。政府筋が明らかにした。金正恩朝鮮労働党委員長との首脳会談の実現に意欲を示した発言だ。
両首脳は北朝鮮の非核化の実現に向けて引き続き最大限の圧力をかけるべきだとの認識で一致。南北、米朝の首脳会談で成果を上げるため、日韓米が緊密に連携する方針も確認した。
北朝鮮が対話姿勢に転じて以降、首相が日朝対話に前向きな考えを示したのは初めて。拉致解決に向けてトップ同士の話し合いが必要との判断が背景にある。《共同通信》