平成9797日目

2015/11/04

この日のできごと(何の日)

【郵政グループ3社】東証一部に上場

日本郵政と傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険が4日、東京証券取引所1部に株式を上場した。3社の株価はいずれも売り出し価格を大きく上回る水準で推移をし、終値を基に時価総額を計算すると、3社の単純合計は約17.5兆円で、1987年のNTT(約25兆円)以来の大型上場となった。

各社の終値は日本郵政1760円(売り出し価格1400円)、ゆうちょ銀行1671円(同1450円)、かんぽ生命3430円(同2200円)だった。かんぽ生命は値幅制限の上限(ストップ高)で取引を終えた。《読売新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【西武・脇谷亮太内野手】FA行使を表明

西武は4日、脇谷亮太内野手(34)が今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使するための申請書を球団に提出したと発表した。球団では、他球団と交渉後に残留することも認める方針だが、古巣の巨人に復帰する可能性もある。

西武の球団広報によると、脇谷は「他球団の評価も聞いてみたい」と話している。巨人から移籍2年目の今季は、118試合で打率2割9分4厘、3本塁打。

脇谷は2013年シーズン後、片岡の人的補償で巨人から西武に移籍した。巨人では井端の引退により、内野手が補強ポイントに挙がっている。《読売新聞》

【この日の安倍総理】

米・ダンフォード統合参謀本部議長と会談

安倍晋三首相は4日、米軍制服組トップのダンフォード統合参謀本部議長と官邸で会い、米艦船が南シナ海にある中国の人工島周辺を航行した対応を支持する考えを伝えた。「国際法にのっとり、開かれた自由で平和な海を守るための国際社会の取り組みの先頭に立つものだ」と述べた。


https://www.kantei.go.jp/

日米が自衛隊と米軍を一体運用するための新機関「同盟調整グループ」の設置や、緊急事態への対処方針に関する「共同計画」の策定に合意したことに歓迎の意を表明。安全保障関連法にも触れ「日米同盟の絆を強め、アジア太平洋地域の平和と安定をより確かなものにしたい」と強調した。《共同通信》

【中谷元・防衛相】中国防衛相と会談

中谷防衛相は4日、クアラルンプール近郊で開かれた拡大東南アジア諸国連合(ASEAN)国防相会議に合わせ、中国の常万全国防相らと会談し、中国による南シナ海への強引な進出をけん制した。日中防衛相の会談は2011年6月以来、4年5か月ぶり。

中谷氏はこれに先立つ国防相会議の演説でも、中国の対応を批判しており、日本政府として、南シナ海の「航行の自由」を重視する姿勢を示した。《読売新聞》

【カナダ】トルドー新首相が就任

カナダ総選挙で大勝した中道左派、自由党のジャスティン・トルドー党首(43)は4日、首相に就任し、新内閣を発足させた。保守党から約10年ぶりの政権交代で、右派的な政策から転換し、国際協調を模索する。

カナダを含め基本合意した環太平洋連携協定(TPP)を批准するかどうかの判断も迫られる。トルドー氏は明確な賛否を表明していないが、日本側の説明では安倍晋三首相との先月末の電話会談で、推進する方針で一致した。

自由党は地球温暖化対策での積極的な貢献や過激派組織「イスラム国」掃討のため参加している空爆の中止、シリア難民受け入れ拡大などを約束した。《共同通信》



11月4日 その日のできごと(何の日)