平成8864日目

2013/04/15

【ボストンマラソン爆弾テロ事件】

米東部マサチューセッツ州ボストンで開かれたボストン・マラソンのゴール付近で15日午後2時50分(日本時間16日午前3時50分)ごろ、大きな爆発がほぼ同時に2回あり、ボストン市警などによると、8歳の男児を含む3人が死亡、観客ら144人が負傷し、うち17人が重体。米連邦捜査局(FBI)は「テロ攻撃とみて捜査中」として、計画的な爆弾テロとの見方を示した。

犯行声明は出ておらず容疑者が米国人か外国人かも不明だが、テロと断定されれば、米本土では2001年の米中枢同時テロ以来の大規模テロとなる。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【今やる人になる40の習慣】林修著、発売

【北朝鮮・平壌】金日成主席誕生日で献花

北朝鮮は15日、故金日成主席の生誕記念日「太陽節」を迎えた。首都平壌では早朝から市民が主席の銅像の前で献花の列をつくった。市内に緊張感は薄く、ミサイル発射の動きなど米国との対決色を強める北朝鮮指導部の姿勢とは対照的だ。

一方、韓国政府は、挑発を続ける北朝鮮が中距離弾道ミサイル「ムスダン」(射程2500~4千キロ)などの発射を、太陽節か25日の朝鮮人民軍創建記念日を意識して行う可能性があるとみて、北朝鮮東海岸付近に集中的に配置された各種ミサイルの動きを注視し警戒を続けている。《共同通信》

【この日の安倍総理】

米・ケリー国務長官と会談


https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は15日午前、来日したケリー米国務長官と約1時間、首相官邸で会談した。弾道ミサイル発射の構えをみせる北朝鮮について、首相は「挑発的な言動を繰り返していることは容認できない。緊密に連携を取りたい」と強調、両氏は連携して自制を求める方針で一致した。ケリー氏は韓国、中国訪問に触れて関係国と北朝鮮の非核化を目指す意向を示し、日米間で高官級協議を開くことも確認した《日経新聞》

NATO・ラスムセン事務総長と会談

安倍晋三首相は15日、北大西洋条約機構(NATO)のラスムセン事務総長と官邸で会談し、サイバー攻撃対応やアフリカ東部ソマリア沖での海賊対策など、安全保障上の課題で緊密に協力することを柱とした共同政治宣言に署名した。

NATOとの共同宣言署名は初めて。首相は会見で「日本、NATO関係が新たな協力関係に向けた出発点に立ったことを意味する」と評価。ラスムセン氏も「日本、NATOの協力関係は多くの分野で国際安全保障に貢献できる」と強調した。

共同政治宣言では協力できる分野として、ほかに災害救助、テロ対策、小火器の削減を含む軍縮、大量破壊兵器の不拡散を挙げた。《共同通信》



4月15日 その日のできごと(何の日)