平成8795日目

2013/02/05

【この日の安倍総理】

産業界に賃上げ要請へ

政府は5日、経済財政諮問会議を開き、デフレからの脱却に向け、雇用・所得の増加を伴う経済成長を実現するための具体策を議論した。安倍晋三首相は「業績が改善している企業には、賃金の引き上げを通じて所得の増加につながるよう協力をお願いしていく」と述べ、産業界に賃金上昇に向けた取り組みを要請する考えを示した。

2月5日のできごと(何の日)【安倍晋三首相】賃上げを呼びかけ
https://www.kantei.go.jp/

民間議員4人は連名の提言を示し、労働者の賃上げやスキル向上といった課題の解決に向け、政府と経営側、労働側の3者による協力を進めるよう呼び掛けた。《共同通信》

「成長へ施策総動員」

衆院は5日午後の本会議で、麻生太郎財務相の財政演説に対する各党の代表質問を行った。安倍晋三首相は、2012年度補正予算案について「当面の経済を強力に押し上げ、将来の成長につなげる施策を総動員し、経済再生を推し進める観点から編成した」と強調した。

同時に、大胆な金融緩和、機動的な財政政策、成長戦略の「三本の矢」に関して「これまでとは次元の違う大胆な政策パッケージだ」と力説。補正予算の執行や、成長戦略を着実に実施することで「持続的な経済成長を実現したい」と訴えた。

民主党の岸本周平衆院議員に対する答弁。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【全日本柔道連盟】暴力問題で吉村理事、徳野コーチが辞任

全日本柔道連盟(全柔連)は5日、東京都文京区で、女子日本代表の園田隆二前監督(39)が15選手から暴力行為などを告発された問題の責任を取り、吉村和郎強化担当理事(61)が辞任したと発表した。徳野和彦コーチ(38)も暴力行為を認めて辞任した。全柔連は臨時理事会で、外部有識者による調査委員会 を設置してこの問題を調べることを決めた。《共同通信》

【全国中学校スケート大会】フィギュア男子は宇野昌磨選手が3連覇

全国中学校スケート大会最終日は5日、長野市ビッグハットなどで行われ、フィギュア男子は宇野昌磨(愛知・冨士)がショートプログラム(SP)に続きフリーも1位となり、合計202・01点で3連覇を達成した。

女子はSP3位の加藤利緒菜(大阪・菫)がフリーで逆転し、167・09点で優勝。全日本選手権3位の宮原知子(大阪・関大中)は160・20点で2位だった。

スピードの女子3000メートル決勝は小野寺優奈(北海道・士幌町中央)が大会新の4分20秒94で勝ち、1500メートルとの2冠に輝いた。《共同通信》

【窓辺に座る女】約42億円で落札

スペインの画家パブロ・ピカソの愛人、マリーテレーズ・ワルテルの肖像画が5日、ロンドンで競売にかけられ、2860万ポンド(約42億円)で落札された。競売大手サザビーズの広報担当者によると、落札したのは電話による参加者で、詳細は公表されていない。《AFP》

【東シナ海】中国艦が海自艦に射撃レーダー

政府は5日、東シナ海で先月30日午前10時ごろ、中国海軍の艦船が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射したと発表した。沖縄県・尖閣諸島周辺の海域とみられる。日本政府は5日、不測の軍事衝突を招きかねない「極めて危険な行為」として中国側に厳重抗議し、再発防止を求めた。昨年の尖閣国有化以来対立が続く両国の緊張が高まるのは避けられない。

防衛省で緊急記者会見した小野寺五典防衛相は、平時の位置探索などと異なる射撃用レーダーの照射は「極めて特異な事例だ」と指摘。「一歩間違うと大変に危険な状態に発展する」との抗議の意思を表明した。《共同通信》

【ロシア軍】千島列島で大規模軍事演習

ロシア東部軍管区は5日、千島列島で大規模軍事演習が同日始まったと発表した。航空機や太平洋艦隊の艦艇、機関銃・砲兵師団のほか、同列島に常駐する国境警備隊員などが参加しているという。

発表文に詳しい演習場所の言及はないが、ロシア軍関係者によると演習を指揮する東部軍管区の副司令官ら幹部は北方領土入りしており、北方領土やその周辺地域が演習地に含まれているとみられる。参加している兵員数などは不明。

演習は計画されていたもので、ロシア海域で遭難した船舶の救難訓練も含まれるという。《共同通信》

【民主党】参院選対本部を設置

民主党は5日、夏の参院選に向けて選挙対策本部を設置し、選対本部長に海江田万里代表、本部長代理には大畠章宏代表代行と輿石東参院議員会長がそれぞれ就任した。遅れている候補者選定の作業を加速し、日本維新の会やみんなの党などとの選挙協力も具体化させたい考えだ。

海江田氏は党本部での初会合で、地方行脚を開始したことに触れながら「一人でも多くの公認候補の必勝を期し、頑張っていくことを大いに発信していく」と述べ、衆院選惨敗からの反転攻勢を目指して総力を挙げる考えを強調した。

夏に改選を迎える党所属参院議員は選挙区選出が31人、比例代表が15人の計46人。《共同通信》



2月5日 その日のできごと(何の日)