3月21日
2011 平成23年3月21日(月) この日のできごと(何の日)

平成8108日目 2011/03/21 【東京都・石原慎太郎知事】東京消防庁隊員らの活動たたえる 福島第1原発事故で放水活動を行って帰京した東京消防庁ハイパーレスキュー隊員らの活動報告会が21日、東京都渋谷区の消防学校で […]

続きを読む
3月20日
2011 平成23年3月20日(日) この日のできごと(何の日)

平成8107日目 2011/03/20 防衛大卒業式で訓示 防衛大学校(横須賀市走水)の卒業式が20日、同校で開かれた。式に先立ち、出席者全員で東日本大震災の犠牲者に黙とう。訓示に立った菅直人首相は、大震災や福島第1原発 […]

続きを読む
3月19日
2011 平成23年3月19日(土) この日のできごと(何の日)

平成8106日目 2011/03/19 【菅直人首相】自民党に大連立を提案 菅直人首相(民主党代表)は19日午後、自民党の谷垣禎一総裁と電話で会談し、東日本大震災復興に与野党一体で取り組むため、民主、自民両党による大連立 […]

続きを読む
3月18日
2011 平成23年3月18日(金) この日のできごと(何の日)

平成8105日目 2011/03/18 【この日の菅直人総理】 福島第一原発「予断許さぬ」 平成23年3月18日、菅総理は総理大臣官邸で、平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の発生から1週間となったことを受けて、 […]

続きを読む
3月17日
2011 平成23年3月17日(木) この日のできごと(何の日)

平成8104日目 2011/03/17 【菅直人首相】震災対応を強化 平成23年3月17日、菅総理は総理大臣官邸で、第12回東北地方太平洋沖地震緊急災害対策本部会議及び第10回原子力災害対策本部会議を開催しました。《首相 […]

続きを読む