平成7726日目

2010/03/04

【この日の鳩山総理】

日本・ラオス首脳会談

3月4日のできごと(何の日)【鳩山由紀夫首相】ラオス国家主席と会談

平成22年3月4日、鳩山総理は総理大臣官邸でラオス人民民主共和国のチュンマリー・サイニャソーン国家主席と会談を行いました。また、会談終了後、両首脳は共同声明署名式に臨み、続いて、共同記者発表を行いました。

普天間移設「月内に政府案」

鳩山由紀夫首相は4日夕、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先について「3月中のいずれかの時点で政府の考え方をまとめないといけない」と述べ、今月中に政府案を固める意向を表明した。

一方、日米両国が2006年に合意したキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)への現行移設計画履行を断念する方針を、政府が米側に伝達していたことも判明した。《共同通信》

鳩山由紀夫総理(代表)は4日夕、官邸で普天間飛行場移設問題について記者団から、仮に沖縄県内での移設となった場合、日米地位協定の改定など条件面で沖縄県の負担軽減を図るという選択肢はあるかとの問いに、「そういう選択肢は考えていない」と断言。鳩山総理は、「まずは5月までに普天間の移設先をしっかりと決めて、その後の議論として日米地位協定の議論が進められることが期待される」と展望を語った。

また、沖縄基地問題検討委員会の議論の途中で、平野博文官房長官が2日にジョン・ルース駐日米国大使と会談を行ったことは対米交渉を優先しているのではとの質問には、「そういうことはない。むしろ、あらゆる方々と平野官房長官は会って心を通わせるべき。ある意味、両方(沖縄県と米国)とも並行して行うべきではないか」との見解を示した。

さらに5月末までに対米交渉を含めて移設先を決定するために政府案を何時までにまとめたいかとの質問には、「できるだけ早く決めたい。3月中のいずれかの時点には政府の考え方をまとめなければと思っている」と考えを表した。

次に同日、党の政策調査会の復活を求める議員の会の会合が開かれたことについては、「政策会議を充実させて意見を言いながら反映できるような環境をつくればよいのではないか」と基本的な考えを示したうえで、「マニフェストの検証・検討委員会もつくるので、(同委員会と政策会議の)両建てで短期的、象徴的、中長期的なものをそれぞれ議論できる舞台をつくることができると思う」と述べた。

最後に核密約の検証を行っている外務省の有識者委員会が「日米間に暗黙の了解があった」とし、密約の一部を認める方向で報告書を取りまとめることから、非核三原則の「持ち込ませず」を見直す考えはあるかとの問いに鳩山総理は、「全くない。持ち込ませずは持ち込ませずで、それが非核三原則であり、我々はそれを守るべき。これから核のない世界を目指していくわけであるから、それ(非核三原則の厳守)が常識的な考えである」と明言した。《民主党ニュース》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【大阪府警】男子生徒に「痴漢」男性教諭を逮捕

大阪府警天王寺署は4日、府迷惑防止条例違反の疑いで大阪市北区にある市立堀川小学校の教員G容疑者(30)を現行犯逮捕した。逮捕容疑は4日午前7時ごろ、JR関西線の王寺駅(奈良県王寺町)と天王寺駅(大阪市天王寺区)の間を走行していた電車内で、登校中だった中学2年の男子生徒(14)の下半身をズボンの上から約20分にわたり触った疑い。

天王寺署によると、G容疑者は出勤途中。車内は当時混雑しており、G容疑者は「触ったことは間違いない」と容疑を認めている。電車が天王寺駅に着く直前、生徒が手をつかんで問い詰めた。

G容疑者は逃げようとしたが、生徒が「痴漢です」と大声を出したため駅員が駆けつけ、警察官に引き渡した。大阪市教育委員会や堀川小によると、G容疑者は昨年4月に教員採用され、3年生の担任をしていた。《共同通信》

【平野博文官房長官】中国の国防予算増「引き続き注視」

平野博文官房長官は4日午後、官邸で会見し、中国の2010年の国防予算が前年比7.5%増となったことに関して記者に問われ、「私どもとしては国防費の透明性を今までも強く求めている」と改めて表明。そのうえで、「実態的に増加していることについては引き続き注視していきたい」と述べた。《民主党ニュース》



3月4日 その日のできごと(何の日)