平成7134日目

2008/07/20

【秋篠宮同妃両殿下】岩手・宮城地震被災地を訪問

秋篠宮ご夫妻は20日、岩手・宮城内陸地震の被災者を見舞うため、両県を訪れた。宮城県栗原市では、避難所の「みちのく伝創館」を訪問。現在も同所で寝泊まりする被災者や付近住民ら約130人が集まったが、ご夫妻は二手に分かれて全員を回り、「暑い日が続きますが体調を崩さないように」などと一人一人を激励した。

今も孤立する耕英地区の熊谷早百合さん(33)は息子の礼君(3)と参加。仮設住宅での生活が続くが、紀子さまから「お母さんがお子様を守って頑張ってください」と声をかけられ、感激した様子だった。自宅が半壊したという男性(77)は秋篠宮さまに「大変だったんでしょうね」と話しかけられ、「励みになります」と話していた。

その後、ご夫妻はバスで岩手県一関市に移動。被害状況の説明を聞いた後、避難所で住民をいたわった。《朝日新聞》



【プロ野球・阪神】優勝マジック点滅も幻に

阪神6−7中日◇20日◇ナゴヤドーム

プロ野球セ・リーグは20日、デーゲームで巨人が横浜に敗れたため、阪神に優勝へのマジックナンバー「47」が一時点灯したが、阪神がナイターで中日に敗れたためマジックはすぐ消滅した。

3年ぶりのリーグ制覇に向けて首位を走る阪神は中日に勝てばマジックが「46」となるところだったが、6−7で惜敗。巨人に自力優勝の可能性が復活した。《共同通信》

7月20日 その日のできごと(何の日)

\ 最新情報をチェック /