平成5444日目

2003/12/04

この日のできごと(何の日)

【成田空港訴訟】反対派農民らの敗訴確定

成田空港の建設に反対する農民ら28人が、用地の強制収用を認めた建設相(当時)の事業認定取り消しを求めた行政訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(横尾和子裁判長)は4日、請求を認めなかった1、2審判決を不服とする農民側の上告を退けた。

横尾裁判長はこれまでの大法廷判決の判断を踏襲し「土地収用法、特措法の規定は、法定手続きの保障や財産権を定めた憲法に反せず、合憲」と述べ、事業認定についても「1、2審の判断は正当で誤りはない」とした。また、公団が明け渡し裁決などの申し立てを既に取り下げている 農民らについては「事業認定の効力が失われ、訴えは不適法」と却下した。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【サッカー】

サッカーの東アジア選手権第1日は4日、シードされた日本、韓国、中国と予選を突破した香港の各代表が参加して東京・国立競技場で2試合を行い、日本は久保(横浜M)の2得点で中国を2−0で破った。開幕戦は韓国が香港に3−1で順当勝ちした。

国内組で臨んだ日本は前半4分、小笠原(鹿島)のスルーパスを受けた久保が相手GKをかわして先制。久保は後半5分にもGKと1対1となって追加点を挙げた。

大会は、昨年発足した東アジア連盟が創設した。優勝賞金は50万ドル(約5500万円)。《共同通信》

【第32回ベストドレッサー賞】

第32回ベストドレッサー賞(日本メンズファッション協会主催)の授賞式が4日、東京都千代田区のホテルであり、女優の長谷川京子さん(25)や前阪神監督の星野仙一さん(56)ら7人が選ばれた。

長谷川さんは背中が大きく開いたモノトーンのドレスで登場。星野前監督は欠席した。受賞者はほかに日産自動車常務でデザイン本部長の中村史郎さん(53)、バイオリニストの葉加瀬太郎さん(35)、アーティストのGacktさん、歌舞伎俳優の中村獅童さん(31)、モデルの富永愛さん(21)。《共同通信》

【関西電力、北陸電力】珠洲原発を断念

関西電力、中部電力、北陸電力の電力3社は4日午前、凍結状態が続いていた珠洲原発の建設断念を最終決定した。関電の藤洋作、中電の川口文夫、北電の新木富士雄の3社長が5日午前、珠洲市役所に貝蔵治市長を訪ね、「凍結」との表現で断念を正式表明する。今後は原発に代わる珠洲市の地域振興策の確立が焦点となる。

関西電力と北陸電力は4日午前、それぞれ取締役会を開き、珠洲原発の建設断念を正式に決めた。中部電力は1日の取締役会で断念を決めている。

珠洲原発は1989(平成元)年に立地可能性調査が中断して以来、凍結状態に入っていた。電力3社は建設断念に当たり、地元推進派との関係や、国策で進められている他の原発計画に及ぶ影響に配慮し、正式表明時に「凍結」との表現を使う。

しかし、来年3月に国にそれぞれ提出する来年度の電力供給計画から珠洲原発が外れ、期限も明示しないため、実質的に断念となる。珠洲原発は1975年の構想浮上から28年で幕を閉じることになる。《北國新聞》

【森喜朗前首相】韓国・盧武鉉大統領と会談

日韓議員連盟会長の森喜朗前首相は同議連メンバーとともに4日、韓国を訪問、同日午後にソウルの青瓦台(大統領官邸)で盧武鉉大統領と会談した。北朝鮮の核開発問題をめぐる6カ国協議に向け、日韓両国が緊密に連携することで一致した。

森氏は日本人拉致事件について協力を要請。大統領は日本の立場に理解を示しつつも、「(一時的に)不愉快な形になっても長い将来を見て考えてほしい。日本の国会議員にさまざまな考えがあることは承知しているが、憎しみと対決的な対応だけでは解決しない。協調的な対応をしないといけない」と指摘した。

年内の開催が危ぶまれている6カ国協議について、森氏は「年内の再開を期待している」と述べ、「そう思っている」と応じた。

森氏はイラクへの復興支援で「引き続き積極的に対応していきたい」と表明。大統領は日本人外交官殺害事件に弔意を示し「イラク問題でも北朝鮮問題でも日韓が同じ問題意識を持って歩んでいかないといけない」と強調した。《共同通信》

【政界談話室】

○・・・自民党の高村正彦元外相は4日の派閥総会で、小泉純一郎首相が自衛隊のイラク派遣でかん口令を敷いたことに関連して「首相が『べらべらしゃべるな』と言った。マスコミにはよく情報提供するが、議員にはきっちりした情報を提供しない感じがあったのは事実だ」と皮肉った。「与党の議員は国民への説明責任がある。少なくともマスコミより先に説明があってしかるべきだ」と要求。官僚らの説明不足を腹に据えかねたのか、関係省庁の名を挙げて注意を促していた。《共同通信》

【日・モンゴル首脳会談】

小泉純一郎首相は4日午後、首相官邸でモンゴルのバガバンディ大統領と会談、テロに対し一致協力して戦う姿勢や、北朝鮮の核開発問題をめぐり6カ国協議の継続による平和的解決を打ち出した共同声明を発表した。

声明は、イラクなどでのテロ行為を非難するとともに「テロリズムとの闘争は国際社会が直面する緊急課題」と指摘。北朝鮮問題については、拉致、核、ミサイル問題の包括的解決を通じて国交正常化の実現を目指すとした日本の姿勢にモンゴルが理解を示した。

またモンゴルは声明で、日本の国連安保理常任理事国入りに支持を表明した。《共同通信》

【小泉純一郎首相】イラクへの自衛隊派遣方針を強調

小泉純一郎首相は4日に配信された「小泉内閣メールマガジン」で、日本人外交官殺害事件に関連し「国際社会の一員として役割を果たす基本方針に変わりはない。(自衛隊などの)派遣について時期を見て考え方を十分説明し多くの国民の理解が得られるようにしたい」と、近く派遣を決断する考えを協調した。《共同通信》

【イラク日本人外交官射殺事件】無言の帰国

イラクで殺害された在英国大使館の奥克彦参事官(45)と在イラク大使館の井ノ上正盛三等書記官(30)の遺体が4日午後、クウェートからロンドン経由で成田空港に帰国した。

空港で出迎えた川口順子外相は「どんな使命感を持って仕事をしていたかということを引き継ぎ、これからのイラクの復興支援をしていくことが二人の気持ちに応えることだ」と述べた。

小泉純一郎首相は官邸で「ご家族の胸中を察すると言うべき言葉もない。残虐非道な行為に憤りを感じる」と語った。

外務省は4日、2人の公務への貢献をたたえ、奥参事官を大使に、井上三等書記官を一等書記官にそれぞれ11月29日付で二段階昇進させる人事を発令した。

空港の駐機場では、遺族らが見守る中、航空機から降ろされたひつぎには日の丸が掛けられ、千葉県警の儀仗隊が肩に担いで運び、霊きゅう車に納めた。両家と外務省の合同葬は6日午前11時から、東京都港区の青山葬儀所で行われ、川口外相が葬儀委員長を務める。

奥氏と井ノ上氏の遺体は4日夜、東京都東大和市の葬祭場「玉川上水会館」に安置され、警視庁は遺族の了解を得て検視を行った。

その結果、奥氏は左側頭部に対する数発を含め、左胸、左腕に計十数発の銃弾を受け、井ノ上氏は左胸に前方からと背中の左側鎖骨から腕の方向に、計四、五発被弾していることが分かった。《共同通信》

【この日の民主党】

五十嵐議員らが政府の足利銀処理を批判

衆議院財務金融委員会で4日、野党の要求によって閉会中審査が開かれ、一時国有化された足利銀行(栃木県宇都宮市)の破たん処理問題に関する集中審議が行われた。民主党からは五十嵐文彦・『次の内閣』金融担当ネクスト大臣が質問に立ち、竹中金融・経済財政担当相に対して、同銀に対する金融庁の検査内容の問題や地元経済への対策などを質した。

五十嵐議員はまず、同銀の今年3月時点の資産内容についての自己査定と債務超過を指摘した金融庁の検査結果との乖離が非常に大きいことを問題にし、「粉飾が疑われる場合は、証券取引法24条に基づいて決算報告書の提出を命令すべきではないか」と質問。「虚偽の財務諸表に該当するとは判断していない」とする竹中大臣に対し、「(同銀の)決算報告を認めるなら、潰す必要はなかったのではないか」と指摘し、金融当局の査定基準のあいまいさを突いた。

五十嵐議員はさらに、同銀の9月期中間決算をめぐって、監査法人が当初約1200億円の繰り延べ税金資産を算入していたにもかかわらず、金融庁からの検査結果が通知される日に突如算入を一切認めないと通告してきたことについて、「金融庁からの働きかけがあったのではないか。潰そうと思ってやったのではないか」と追及。「銀行と会計士の間のことは分からない」などとごまかす竹中大臣に対して、繰り延べ税金資産の算入に関する基準の不明確性を厳しく指摘した。

その上で五十嵐議員は、「早期是正措置をやらなかったのは金融当局の怠慢。過去の轍をまた踏んでいる」と竹中大臣の責任を追及したが、竹中大臣は「過去に公的資金を投入しながらこうなったのは遺憾」などと一言述べたに過ぎなかった。

また五十嵐議員は、同銀からの融資を支えにしてきた多くの地元企業や出資者に対する救済措置をしっかり行うよう要請するとともに、地域金融円滑化法(金融アセスメント法)制定の必要性を改めて強調した。

このほか民主党からは、平岡秀夫、永田寿康、松本剛明の各議員が質問を行った。《民主党ニュース》



12月4日 その日のできごと(何の日)