2001 平成13年9月20日(木) 米・ブッシュ大統領、テロとの総力戦宣言
2001-09-20
平成4639日目 2001/09/20 この日のできごと(何の日) 【米・ブッシュ大統領】テロとの総力戦宣言 ブッシュ米大統領は米東部時間20日午後9時(日本時間21日午前10時)すぎから、上下両院の合同本会議で演説し、 […]
2001 平成13年9月19日(水) 厚生労働省、100万頭を狂牛病検査
2001-09-19
平成4638日目 2001/09/19 この日のできごと(何の日) 【厚生労働省】100万頭を狂牛病検査 狂牛病(牛海綿状脳症)の疑いがある年が国内で初めて見つかった問題で、厚生労働省は19日、食肉安全対策本部(本部長・ […]
2001 平成13年9月18日(火) 三宅島・第一陣が一時帰島
2001-09-18
平成4637日目 2001/09/18 この日のできごと(何の日) 【三宅島】第一陣が一時帰島 火山活動で全島避難が続く伊豆諸島・三宅島(東京都三宅村)の全世帯を対象とした一時帰島が始まり、第一陣が18日早朝、島に到着し […]
2001 平成13年9月17日(月) 小泉純一郎首相、米軍後方支援で新法検討を指示
2001-09-17
平成4636日目 2001/09/17 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】米軍後方支援で新法検討を指示 小泉純一郎首相は17日、田中真紀子外相、中谷元防衛庁長官と首相官邸で会談、米中枢同時テロで米軍が報復に踏 […]
2001 平成13年9月16日(日) 小泉純一郎首相、危機管理で協議指示
2001-09-16
平成4635日目 2001/09/16 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】危機管理で協議指示 小泉純一郎首相は16日夕、首相官邸に山崎拓自民党幹事長を呼び、米中枢同時テロへの対応を含む危機管理について与党3党 […]