平成3300日目

1998/01/20

この日のできごと(何の日)

【橋本龍太郎首相】米・コーエン国防長官と会談

橋本龍太郎首相は20日夜、首相官邸で米国のコーエン国防長官と会談し、日米特別行動委員会(SACO)で合意した沖縄の米軍基地の整理・縮小について「特に普天間飛行場返還では名護市の問題がある」と、名護市沖への海上ヘリ基地建設計画が難航していることを指摘した。

これに対しコーエン長官は「沖縄問題では今後とも協力していきたい」と述べ、日米両政府が普天間飛行場返還の実現に向けて協力していくことを確認した。

長官は日米安保条約について「この地域の安定のカギだ」と重要性を強調。首相は日本周辺事態(有事)に備えた「相互協力計画」の策定など新たな日米防衛協力のための指針(ガイドライン)に基づく共同作業を促進する考えを示した。

コーエン長官はアジアの経済、金融危機にも触れ「日米がアジア経済の安定に一層努力する必要がある」と述べ、日本経済の回復とアジア経済の立て直しに努力してほしい」と要請した。

首相は景気回復や金融システム安定化に全力を挙げていることや、21日から高村正彦外務政務次官を首相特使としてインドネシアに派遣することを説明、アジア通貨危機への対応で日米が緊密に連携することを確認した。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【大相撲初場所】10日目

大相撲初場所10日目(20日・両国国技館)横綱貴乃花が敗れて2敗となり、1敗を守った大関武蔵丸が単独トップに立った。貴乃花は平幕湊富士のかいなひねりに敗れ、優勝争いから一歩後退した。湊富士は初金星。武蔵丸は旭鷲山を落ち着いて押し倒した。横綱曙は安芸乃島を、大関貴ノ浪は関脇栃東をともに寄り切って7勝目。大関若乃花は蒼樹山を押し出して6勝4敗とした。平幕で2敗だった若ノ城が敗れたため、武蔵丸を1差で追うのは貴乃花1人。さらに4人が3敗で続く。十両は、2場所連続十両優勝を狙う若の里が、この日も勝って9勝1敗で単独首位。《共同通信》

【プロ野球脱税事件】中日2選手に有罪判決

プロ野球脱税事件で、所得税法違反(脱税)の罪に問われた中日ドラゴンズの内野手T(26)と投手Y(24)の2被告の判決公判が20日、名古屋地裁であり、川原誠裁判長は「(犯行は)社会の一員として失ってはならない最低限度の規範意識すら欠いているが、事実を認めている」としてT被告に懲役10月、執行猶予3年、罰金400万円(求刑懲役10月、罰金400万円)、Y被告に懲役10月、執行猶予3年、罰金450万円(求刑懲役10月、罰金450万円)を言い渡した。両被告は控訴せず判決は確定する見通し。《共同通信》

【警視庁】婦女暴行容疑で帝京大ラグビー部員5人逮捕

帝京大学のラグビー部員らが昨年11月、都内のカラオケボックスで知り合いのOLに集団で乱暴したとして、警視庁捜査一課と碑文谷署は20日、婦女暴行の疑いで部員5人を逮捕した。

店内に居合わせた部員や関係者は十数人とみられ、同課はほかに数人が関与した疑いがあるとみて調べている。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】「国債区分論議を」

橋本龍太郎首相は20日の衆院予算委員会で、景気対策に柔軟に対応するための建設国債、赤字国債の区分撤廃論について「議論を深めることに何ら異論はない」と述べ、公共事業に限定され財政硬直化の原因とされる建設国債の使徒や、償還期間の見直しなどを論議する必要があるとの考えを示した。

銀行の貸し渋りで倒産する中小企業が出ていることには「十分な懸念を持っている」と表明。民間金融機関の資金が不足した場合は、政府系金融期間が対応する考えを強調した。《共同通信》

【政界談話室】

○・・・橋本龍太郎首相は20日午後の衆院予算委で、第二次大戦中の捕虜虐待を謝罪する文章を英国の新聞「サン」に寄稿したことを「軽率とのおしかりを甘受しなければならない」と謝った。西村真悟衆院議員(自由党)が女性の裸の写真が載った同紙のコピーを掲げ「首相の寄稿文は日本国民を代表して書いたようなものだ。(こうした新聞に掲載されて)日本人として心が痛む」と詰問、首相は「ブレア英首相からこれが一番いいと勧められた。(どういう新聞か)初めて知った」と弁明。最も発行部数が多い大衆紙を活用するブレア流も永田町には通じず。

○・・・連合の鷲尾悦也会長はこの日の講演で、特別減税継続など連合の提言が省みられなかったことが現在の不況を招いたと指摘して「単に政策不況と言うんでなく『だから言ったじゃないの不況』と言いたい」と痛烈に批判した。さらに「最近の永田町の皆さまは経済音痴が多いんじゃないか。失礼ながら、もう少し経済学の基礎的知識、経営の実態の理解をいただくことが必要なのでは」と国会議員もバッサリ。参院選で連合の唱える「統一候補・統一名簿」方式実現の可能性が見えはじめただけに鼻息の荒いこと。《共同通信》



1月20日 その日のできごと(何の日)