1998 平成10年3月16日(月) 中国・国家副主席に胡錦濤氏
1998-03-16
平成3355日目 1998/03/16 この日のできごと(何の日) 【中国】国家副主席に胡錦濤氏 中国の第9期全国人民代表大会(全人代国会)第1回会議は16日、全体会議を開き、李鵬首相を新たな全人代常務委員長(議長)に選 […]
1998 平成10年3月15日(日) 衆院長崎1区補選
1998-03-15
平成3354日目 1998/03/15 この日のできごと(何の日) 【衆院長崎1区補選】倉成正和氏が初当選 長騎県知事選に出馬した西岡武夫・前自由党副党首の辞職に伴う衆院長崎1区補欠選挙は15日投票、即日開票の結果、自民 […]
1998 平成10年3月14日(土) 長野パラリンピック・閉幕
1998-03-14
平成3353日目 1998/03/14 この日のできごと(何の日) 【長野パラリンピック】閉幕 世界32カ国の障害を持つ選手たちが感動のドラマを繰り広げた長野冬季パラリンピックが14日、10日間の大会の幕を閉じた。欧州以 […]
1998 平成10年3月13日(金) オウム真理教・松本智津夫被告、第70回公判
1998-03-13
平成3352日目 1998/03/13 この日のできごと(何の日) 【オウム真理教・松本智津夫被告】第70回公判 オウム真理教松本智津夫被告(43)=教祖名麻原彰晃=の第70回公判が13日、東京地裁(阿部文洋裁判長)で開 […]
1998 平成10年3月12日(木) 民有連、新「民主党」で合意
1998-03-12
平成3351日目 1998/03/12 この日のできごと(何の日) 【民有連】新「民主党」で合意 民有連をつくる民主党、民政党、新党友愛、民主改革連合の4党は12日夜、都内のホテルで党首会談を開き、新「民主党」を結成する […]