7月11日
1992 平成4年7月11日(土) バルセロナ五輪・選手村オープン

平成1281日目 1992/07/11 この日のできごと(何の日) 【バルセロナ五輪】選手村オープン 史上最多となる約1万5000人の選手団を迎えるバルセロナ五輪の選手村が11日、オープンした。ユーゴスラビアからの参加も […]

続きを読む
7月10日
1992 平成4年7月10日(金) 米連邦地裁、ノリエガ将軍に禁錮40年

平成1280日目 1992/07/10 この日のできごと(何の日) 【米連邦地裁】ノリエガ将軍に禁錮40年 米マイアミ連邦地裁は10日夕(日本時間11日朝)、パナマの元最高指者マヌエル・アントニオ・ノリエガ将軍(53)に […]

続きを読む
7月9日
1992 平成4年7月9日(木) 最後の「香港総督」着任

平成1279日目 1992/07/09 この日のできごと(何の日) 【クリス・パッテン氏】最後の「香港総督」着任 第28代香港総督に任命されたクリス・パッテン氏は9日、空路香港に到着、セントラル地区のシティ・ホールで就任 […]

続きを読む
7月8日
1992 平成4年7月8日(水) きんさんぎんさん、大相撲を観戦

平成1278日目 1992/07/08 この日のできごと(何の日) 【きんさんぎんさん】大相撲を観戦 百歳の双子のおばあちゃん、成田きんさんと蟹江ぎんさんが8日、大相撲名古屋場所4日目を愛知県体育館で観戦。ほかの観客から […]

続きを読む
7月7日
1992 平成4年7月7日(火) 高速増殖炉もんじゅ・プルトニウム燃料搬入

平成1277日目 1992/07/07 この日のできごと(何の日) 【高速増殖炉もんじゅ】プルトニウム燃料搬入 来年3月の初臨界を目指す動力炉・核燃料開発事業団(動燃)の高速増殖炉「もんじゅ」=敦賀市白木=のプルトニウム […]

続きを読む