1991 平成3年1月15日(火) イラク全土で100万人デモ
1992-01-15
平成738日目 1991/01/15 この日のできごと(何の日) 【イラク】全土で100万人デモ 「ブッシュ(米大統領)に死を」。国連安保理が決議したクウェート撤退期限直前の15日、首都バグダッドなどイラク全土で米国との […]
1991 平成3年1月14日(月) イラク、クウェート撤退を拒否
1992-01-14
平成737日目 1991/01/14 この日のできごと(何の日) 【イラク】クウェート撤退を拒否 イラク国民議会(定数250人)は14日、クウェート撤退問題でいかなる譲歩もしない、とのフセイン・イラク大統領の強硬政策を全 […]
1991 平成3年1月24日(木) 湾岸戦争・ペルシャ湾へ戦火拡大
1992-01-14
平成747日目 1991/01/24 この日のできごと(何の日) 【湾岸戦争】ペルシャ湾へ戦火拡大 イラク各地の爆撃を続ける多国籍軍は24日午前(日本時間同日午後)、ペルシャ湾に臨むイラク南東部の重要港湾都市ファオとシャ […]
1991 平成3年1月13日(日) ソ連、リトアニアに軍事介入
1992-01-13
平成736日目 1991/01/13 この日のできごと(何の日) 【ソ連】リトアニアに軍事介入 ソ連軍は13日未明(日本時間同日午前)、ソ連からの独立を目指すバルト地方リトアニア共和国の首都ビリニュスで、多数の戦車を動員 […]
1991 平成3年1月12日(土) 堤清二氏、セゾングループ代表退任へ
1992-01-12
平成735日目 1991/01/12 この日のできごと(何の日) 【堤清二氏】セゾングループ代表退任へ セゾングループの堤清二代表(63)は12日都内で記者会見し、「グループ代表を退いて3、4人の代表幹事制にする。しかし […]