1月21日
1990 平成2年1月21日(日) アゼルバイジャン・バグー、銃撃戦続く

平成379日目 1990/01/21 【アゼルバイジャン・バグー】銃撃戦続く 非常事態宣言下のソ連アゼルバイジャン共和国の首都バクーは21日も朝から銃声が響き、空から軍のヘリコプターが夜間外出禁止令を通告する市軍司令官ド […]

続きを読む
1月20日
1990 平成2年1月20日(土) ソ連軍、アゼルバイジャン首都制圧

平成378日目 1990/01/20 【ソ連軍】アゼルバイジャン首都制圧 非常事態宣言下のソ連アゼルバイジャン共和国で、人民戦線側のバリケード封鎖のため立ち往生していたソ連正規軍は20日未明、ヤゾフ国防相の直接指揮で戦車 […]

続きを読む
1月19日
1990 平成2年1月19日(金) 海部俊樹首相、エリツィン氏と会談

平成377日目 1990/01/19 【海部俊樹首相】エリツィン氏と会談 来日中のソ連改革急進派指導者であるエリツィン人民代議員は19日午後、首相官邸で海部首相と、外務省で中山外相とそれぞれ会談した。 エリツィン氏はペレ […]

続きを読む
1月18日
1990 平成2年1月18日(木) 長崎市長銃撃事件

平成376日目 1990/01/18 【長崎市長銃撃事件】 18日午後3時5分ごろ、長崎市桜町の長崎市役所玄関口で、外出のため公用車に乗ろうとした本島等長崎市長(67)が背後から来た男に短銃で一発撃たれた。同市長は救急車 […]

続きを読む
1月17日
1990 平成2年1月17日(水) 海部俊樹首相、東西欧州と関係強化

平成375日目 1990/01/17 【海部俊樹首相】東西欧州と関係強化 欧州歴訪の主要日程を終えた海部首相は17日午前9時半(日本時間同日午後5時半)から、ブダペスト市内のホテルでネーメト首相とともに内外記者団との共同 […]

続きを読む