1989 平成元年11月20日(月) 社会党・土井たか子委員長、連合政権下で日韓条約を容認
1990-11-20
平成317日目 1989/11/20 【社会党・土井たか子委員長】連合政権下で日韓条約を容認 社会党の土井委員長は20日収録されたNHKインタビューで、野党連合政権下では日米安保条約と同様、日韓基本条約の存続容認の意向を […]
1989 平成元年11月19日(日) 海部俊樹首相、消費税「弱者対策を」
1990-11-19
平成316日目 1989/11/19 【海部俊樹首相】消費税「弱者対策を」 海部首相は19日昼、対話集会のため訪れた札幌市内のホテルで記者会見し、消費税の見直し作業に関連し「消費税の持つ逆進性から言って弱い立場の方々にし […]
1989 平成元年11月18日(土) 坂本弁護士一家失踪事件・新興宗教団体幹部が関与否定
1990-11-18
平成315日目 1989/11/18 【坂本弁護士一家失踪事件】新興宗教団体幹部が関与否定 横浜弁護士会の坂本堤弁護士一家3人が行方不明となっている事件で、失踪前に入信をめぐるトラブルで同弁護士と交渉を繰り返していたほか […]
1989 平成元年11月17日(金) チェコスロバキア・書記長退陣求め3万人デモ
1990-11-17
平成314日目 1989/11/17 【チェコスロバキア】書記長退陣求め3万人デモ チェコスロバキアの首都プラハで17日夜、学生ら約3万人が自由化やヤケシュ書記長の退陣を求めて市内をデモし、一部がコースを外れて市中心部に […]
1989 平成元年11月16日(木) 田中真紀子氏、出馬要請を固辞
1990-11-16
平成313日目 1989/11/16 【田中真紀子氏】出馬要請を固辞 田中元首相の後援会「越山会」新潟県本部の片岡甚松会長は16日、東京・目白の田中邸に長女の真紀子さんを訪ね、元首相の後継候補として出馬するよう正式に要請 […]