令和1757日目 2024/02/20 【立憲民主党・梅谷守衆院議員】町内会会合で日本酒配布 立憲民主党の梅谷守衆院議員(50)=新潟6区=が、選挙区内の町内会の会合などで日本酒を配ったことが事務所への取材などで判明した・・・
2024 令和6年2月19日(月) 岸田文雄首相、ウクライナ首相と会談
令和1756日目 2024/02/19 【岸田文雄首相】ウクライナ首相と会談 岸田文雄首相は19日、ウクライナのシュミハリ首相と官邸で会談した。ロシアによる侵攻を踏まえ、一日も早く公正かつ永続的な平和を実現するため協力す・・・
2024 令和6年2月18日(日) 競馬・第41回フェブラリーステークス
令和1755日目 2024/02/18 【競馬】 第41回フェブラリーステークス(18日・東京11R1600メートルダート16頭、G1)11番人気のペプチドナイル(藤岡佑介騎乗)が1分35秒7で優勝し、重賞初制覇をG1で・・・
2024 令和6年2月17日(土) H3ロケット2号機、打ち上げ成功
令和1754日目 2024/02/17 【H3ロケット2号機】打ち上げ成功 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日午前9時22分、国産新型ロケット「H3」の2号機を種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げた。昨年3月・・・
2024 令和6年2月16日(金) アレクセイ・ナワリヌイ氏、死去
令和1753日目 2024/02/16 【アレクセイ・ナワリヌイ氏】死去 ロシアのプーチン政権と対立し、服役していた反政府活動家アレクセイ・ナワリヌイ氏(47)が16日、収監先の北極圏のヤマロ・ネネツ自治管区にある刑務所・・・
2024 令和6年2月15日(木) のと鉄道、一部運行再開
令和1752日目 2024/02/15 【令和6年能登半島地震】 のと鉄道、一部運行再開 能登半島地震で被災し、全線運休が続いていた石川県の第3セクター「のと鉄道」が15日、七尾市内の七尾―能登中島駅間(16・3キロ)で・・・
2024 令和6年2月14日(水) 藤浪晋太郎投手、メッツ入り
令和1751日目 2024/02/14 【MLB】 米大リーグ、メッツは14日、オリオールズからフリーエージェント(FA)になっていた藤浪晋太郎投手(29)と1年契約を結んだと発表した。米メディアによると、年俸335万ド・・・
2024 令和6年2月13日(火) ダイハツ、社長ら5人退任
令和1750日目 2024/02/13 【ダイハツ工業】社長ら5人退任 ダイハツ工業は13日、奥平総一郎社長(67)や生え抜きの松林淳会長(69)ら取締役5人が退任すると発表した。後任の社長に親会社トヨタ自動車から井上雅・・・
2024 令和6年2月12日(月) 上川陽子外相、島しょ国と閣僚会合
令和1749日目 2024/02/12 【上川陽子外相】島しょ国と閣僚会合 上川陽子外相は12日、フィジーの首都スバで日本と太平洋の島しょ国・地域による「太平洋・島サミット」閣僚会合に出席した。終了後、自由で開かれたルー・・・
2024 令和6年2月11日(日) 名古屋市・教員団体が市教委に金品
令和1748日目 2024/02/11 【名古屋市】教員団体が市教委に金品 名古屋市教育委員会は11日記者会見し、教員の人事を担当する教職員課が毎年、市内の校長会など複数の教員団体から1団体当たり5千円〜3万円程度の現金・・・