令和1810日目

2024/04/13

【イラン】イスラエルを攻撃

イランは13日夜から14日未明、イスラエルを弾道ミサイルや自爆型無人機で大規模に攻撃した。1日に在シリアのイラン大使館が攻撃を受けたことに対する報復。イランがイスラエルを直接攻撃したのは初めて。イスラエル軍はミサイルや無人機の99%を迎撃したとしている。南部ネバティム空軍基地で小規模な被害が出たほか、少女1人が負傷した。

イスラエルのネタニヤフ首相は14日、X(旧ツイッター)で「共に勝とう」と国民に訴えた。ガラント国防相は「まだ終わっていない」と反撃を示唆。昨年から続くパレスチナ自治区ガザでの戦闘が波及し、中東情勢は一気に緊迫の度を増した。

バイデン米大統領は米東部時間13日夜、ネタニヤフ氏と電話会談した。米ニュースサイト、アクシオスによると、バイデン氏は地域紛争に発展することを懸念し、イランへの反撃に反対する意向を伝えた。

バイデン氏は声明で、イランの攻撃を「最も強い言葉で非難する」と表明。G7首脳は14日、対応を協議するためオンラインで首脳会議を開催する。《共同通信》

イランは13日夜から14日未明、イスラエルを弾道ミサイルや自爆型無人機で大規模に攻撃した。1日に在シリアのイラン大使館が攻撃を受けたことに対する報復。イランがイスラエルを直接攻撃したのは初めて。イスラエル軍はミサイルや無人機の99%を迎撃したとしている。南部ネバティム空軍基地で小規模な被害が出たほか、少女1人が負傷した。パレスチナ自治区ガザでの戦闘が波及し、中東情勢は緊迫の度を増した。

国営イラン放送によると、イラン革命防衛隊トップのサラミ司令官は14日、報復は「限定的な作戦だった」と述べ、抑制的な攻撃だったとの考えを表明した。《共同通信》

国営イラン通信は13日、イラン革命防衛隊が中東の要衝ホルムズ海峡近くで、ヘリコプターを使った作戦でイスラエル関連の貨物船を拿捕したと伝えた。イランはイスラエルが在シリアのイラン大使館を攻撃したと主張し報復を表明しているが、これとの関連は不明。

AP通信によると、貨物船は13日、アラブ首長国連邦(UAE)東部フジャイラ沖のオマーン湾で拿捕された。ポルトガル船籍とみられ、船を所有するロンドン拠点の海運会社は、イスラエルの富豪に関連するとされる。APは船がヘリコプターを使って襲撃される映像を伝えた。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【プロ野球・13日】

オ5―1日

オリックスの宮城は球威があり、8回6安打無失点で今季初勝利を挙げた。打線は二回に頓宮の適時打で先制。七回に頓宮の1号2ラン、中川の2点二塁打で加点した。日本ハムは九回に1点を返しただけで、計10残塁の拙攻だった。

西2―11ソ

ソフトバンクが山川の2打席連続の満塁本塁打などで11得点して3連勝。一回に柳田の適時二塁打で先制、五回は近藤の2点打で加点し、六、八回に山川が一発を放った。モイネロは8回無失点で先発での初白星。西武は4連敗。

楽2―2ロ

互いに12安打ずつ放ってもつながらず、ともに2得点で延長十二回引き分けた。楽天は1―2の八回に鈴木大の適時打で追い付いたが、九回1死満塁を逃すなど決め手を欠いた。ロッテは沢村が同点を許した後は救援陣が踏ん張った。

D2―5ヤ

ヤクルトが連敗を3で止めた。0―2の六回にオスナの適時打と青木の3点二塁打で計4得点と逆転。2番で起用された村上は七回に今季初打点とする適時打を放った。吉村が6回2失点で今季初白星。DeNAはケイが粘れなかった。

中5―2神

中日が1分けを挟んで4季ぶりの6連勝。0―2の六回に中田と宇佐見の適時打、押し出し四死球で一気に4得点して逆転し、八回に1点を追加した。メヒアは二回から立ち直り、6回を2失点で2勝目。阪神は1分けを挟んで3連敗。

巨3―2広

巨人が今季初のサヨナラ勝ちで5連勝。1―2の八回に岡本和の内野安打で追い付き、延長十二回に代打大城卓が6年ぶりのサヨナラ打となる適時二塁打を放った。8番手の高梨が今季初白星。広島は九回以降、走者を出せなかった。《共同通信》

【J1】

明治安田J1第8節第2日(13日・ヨドコウ桜スタジアムほか=8試合)開幕から負けなしのC大阪はレオセアラの得点で川崎を1―0で下し、2連勝で勝ち点18として首位に浮上した。

広島は1―1で福岡と引き分け、4勝4分けの勝ち点16で2位。昨季王者の神戸は町田に2―1で競り勝ち、3試合ぶりの白星で勝ち点14とした。町田は勝ち点16で得失点差の3位に後退した。

J1で16年ぶりとなった東京V―FC東京の東京ダービーは、2―2で引き分け。横浜Mは2度のリードを守れずに湘南と2―2で引き分けた。鹿島は京都を1―0で下し、名古屋は磐田を1―0で退けた。新潟は札幌と1―1で引き分けた。《共同通信》

【令和6年能登半島地震】

農相、2メートル隆起の農地視察

坂本哲志農相は13日、能登半島地震で被災した石川県珠洲市の山あいの農地を視察した。田んぼが約2メートル隆起して段差ができており「予想以上の状況だ。一日も早い復旧・復興を図っていく」と述べ、農水省として対応を急ぐ考えを示した。地域の6〜7割が今春に作付けできる見通しだが、できない場合には大豆など他の作物への転換を支援すると説明した。

被災地の人口減少を踏まえた復旧・復興を訴えた財務省の財政制度等審議会分科会の提言に対しては「長期ビジョンで将来に備えた政策をやっていかねばならない」と話し、先端技術の活用により少人数で省力化できるスマート農業に適した農地整備を例に挙げた。《共同通信》

【台湾東部沖地震】死者17人に

台湾東部沖地震の被災地・花蓮県の鉱山で13日、行方不明となっていた男性作業員1人の遺体が見つかり、救助隊が遺体を収容した。台湾メディアが伝えた。3日の地震による死者は計17人となった。

残る行方不明者は、同県山間部にある有名観光地「太魯閣(タロコ)国立公園」の崖崩れに巻き込まれたとみられる、シンガポール人夫婦の2人となった。《共同通信》

【第59回上方漫才大賞】

テレビや舞台で活躍した漫才師に贈る第59回上方漫才大賞(ラジオ大阪、関西テレビ主催)の各賞が13日発表され、お笑いコンビ「笑い飯」が2014年の第49回に続き2回目の大賞に選ばれた。賞金は200万円。

「笑い飯」は、いずれも奈良県出身の西田幸治さん(49)と哲夫さん(49)が00年に結成。哲夫さんが「90歳でまだ現役だったら3回目(の大賞)をいただきたい」と意欲を見せると、西田さんが「正直、そんな年やったら僕は休んでおきたい」と笑いを誘った。

奨励賞(賞金150万円)は「見取り図」、新人賞(同100万円)は「天才ピアニスト」に決まった。《共同通信》

【豪・シドニー】刃物襲撃、6人死亡

オーストラリアの最大都市シドニー東部の大型ショッピングモールで13日午後3時半(日本時間同2時半)ごろ、買い物客らが男に刃物で無差別に襲われ、男女計6人が死亡した。駆け付けた警察官が容疑者の男を射殺した。このほか数人が負傷し、病院へ搬送された。重体の人もいるという。地元警察が発表した。

ニューサウスウェールズ州警察のウェブ長官は記者会見し、襲撃事件を起こしたのは40歳の男とみて捜査しているとした上で「現時点でテロを示唆するものはない」と述べた。身元の詳細や事件の動機などは明らかになっていない。

在シドニー日本総領事館によると、現時点で日本人が事件で負傷したとの情報はない。《共同通信》

【ウクライナ侵攻】

独、パトリオットを追加供与

ドイツ国防省は13日、ウクライナに地対空ミサイルシステム「パトリオット」を追加供与すると発表した。ドイツは既に2基を送っており、追加の1基も早期に引き渡す。ピストリウス国防相は声明で「ロシアによるウクライナの都市やインフラへの攻撃は計り知れない苦しみをもたらしている」と指摘した。

ウクライナは欧米に防空支援の強化を繰り返し要請してきた。ゼレンスキー大統領は今月の地元メディアとのインタビューで、全土防衛にはパトリオットが25基必要との考えを示していた。

ゼレンスキー氏は13日、ドイツによるパトリオットの追加供与に謝意を表明し「他のパートナー国の指導者もドイツに続いてもらいたい」と訴えた。

一方、ウクライナ軍のシルスキー総司令官は13日、東部前線の戦況について「最近数日間で、かなり厳しくなっている」と述べた。ロシアのプーチン大統領が勝利した3月の大統領選の後、ロシア軍が攻勢を強めているとの見方を示した。《共同通信》

【MLB】

米大リーグは13日、各地で行われ、カブスの今永は敵地シアトルでのマリナーズ戦に先発して5回1/3を投げ、5安打1失点(自責点0)で無傷の2勝目を手にした。鈴木は「2番・右翼」で出場し、1―1の三回に8試合ぶりの3号ソロを放ち、4打数1安打1打点。試合は4―1だった。

ドジャースの大谷は5―2で勝ったパドレス戦に「2番・指名打者」で出場し、2打数無安打1打点で連続試合安打が8で途切れた。レッドソックスの吉田はエンゼルス戦に「3番・指名打者」で出場し、4打数2安打2打点だった。チームは7―2で勝ち、連敗を4で止めた。

タイガースの前田はツインズとのダブルヘッダー第1試合に先発し、6回5安打2失点(自責点1)と好投したが今季初勝利はならなかった。試合は延長十二回5―11で敗れた。《共同通信》