11月8日
1998 平成10年11月8日(日) 参院和歌山補選・世耕弘成氏が当選

平成3592日目 1998/11/08 この日のできごと(何の日) 【参院和歌山補選】世耕弘成氏が当選 自民党の世耕政隆参院議員の死亡に伴う参院和歌山選挙区補選は8日投票、即日開票の結果、自民党公認で新人の元NTT報道担 […]

続きを読む
11月8日
1997 平成9年11月8日(土) 中国・三峡ダム、せき止め完了

平成3227日目 1997/11/08 この日のできごと(何の日) 【中国・三峡ダム】せき止め完了 中国政府が治水と発電を目的に「世紀のプロジェクト」として建設を進める世界最大級の三峡ダムのせき止め工事が8日終了した。長 […]

続きを読む
11月8日
1996 平成8年11月8日(金) 橋本龍太郎首相「2001年までに省庁再編」

平成2862日目 1996/11/08 この日のできごと(何の日) 【橋本龍太郎首相】「2001年までに省庁再編」 橋本龍太郎首相は8日午後、第二次内閣発足に当たって首相官邸で記者会見し、行政改革について自ら責任者となる […]

続きを読む
11月8日
1995 平成7年11月8日(水) 江藤隆美総務庁長官、「植民地発言」を撤回

平成2496日目 1995/11/08 この日のできごと(何の日) 【江藤隆美総務庁長官】「植民地発言」を撤回 韓国の有力紙、東亜日報は8日付早版で、江藤隆美総務庁長官が「植民地時代、日本は韓国に善いこともした」と発言し […]

続きを読む
11月8日
1994 平成6年11月8日(火) プロ野球「FA宣言」締め切り

平成2131日目 1994/11/08 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・FA宣言】締め切り フリーエージェント(FA)宣言は8日締め切られた。今年の有資格選手58選手のうち、これまでに16選手の権利行使が確認され […]

続きを読む