2月11日
1994 平成6年2月11日(金) 細川護熙首相、米・クリントン大統領と会談

平成1861日目 1994/02/11 この日のできごと(何の日) 【細川護熙首相】米・クリントン大統領と会談 訪米中の細川首相は11日午前11時35分から、ホワイトハウスで昼食会も含め約3時間、クリントン大統領と会談、 […]

続きを読む
2月11日
1993 平成5年2月11日(木) GM、赤字235億ドル

平成1496日目 1993/02/11 この日のできごと(何の日) 【GM】赤字235億ドル 世界最大の自動車メーカー、米ゼネラル・モーターズ(GM)が11日発表した92年決算は、会計基準の変更に伴う退職者医療費などの計 […]

続きを読む
2月11日
1992 平成4年2月11日(火) 自民党総裁室に男がろう城

平成1130日目 1992/02/11 この日のできごと(何の日) 【自民党】総裁室に男がろう城 11日午前8時50分ごろ、東京都千代田区永田町の自由民主党本部に短銃と日本刀を持った男が侵入、1階フロアで短銃を1発発射し […]

続きを読む
2月11日
1991 平成3年2月11日(月) 湾岸戦争・ブッシュ米大統領「当面は空爆続行」

平成765日目 1991/02/11 この日のできごと(何の日) 【湾岸戦争】米・ブッシュ大統領「当面は空爆続行」 ブッシュ米大統領は11日ホワイトハウスで、サウジアラビア訪問から帰国したチェイニー国防長官、パウエル統合 […]

続きを読む
2月11日
1990 平成2年2月11日(日) ネルソン・マンデラ氏、27年ぶりに釈放

平成400日目 1990/02/11 【ネルソン・マンデラ氏】27年ぶりに釈放 南アフリカの黒人解放組織、アフリカ民族会議(ANC)の最高指導者ネルソン・マンデラ氏(71)は11日午後4時(日本時間同11時)すぎ、ケープ […]

続きを読む