3月31日
1994 平成6年3月31日(木) 関西国際空港・管制塔運用開始

平成1909日目 1994/03/31 この日のできごと(何の日) 【関西国際空港】管制塔運用開始 9月に開港する関西国際空港での管制塔の運用が31日始まった。これに併せて日本航空、全日空、日本エアシステムの3社の花形機 […]

続きを読む
3月30日
1994 平成6年3月30日(水) 藤木周蔵氏、NTT株取得「首相自身の取引だった」

平成1908日目 1994/03/30 この日のできごと(何の日) 【藤木周蔵氏】NTT株取得「首相自身の取引だった」 細川首相の義父名義によるNTT株取得を指南した、と名乗り出た投資コンサルタントが30日、国会内で記者 […]

続きを読む
3月29日
1994 平成6年3月29日(火) テレビ出火訴訟「製造物責任」初の認定

平成1907日目 1994/03/29 この日のできごと(何の日) 【テレビ出火訴訟】「製造物責任」初の認定 製品自体の欠陥が原因でテレビから出火し事務所を全焼したとして、大阪府八尾市の「太子建設工業」(畑本登社長)が製 […]

続きを読む
3月28日
1994 平成6年3月28日(月) JR西日本・南海電鉄、関西空港線の旅客運賃を申請

平成1906日目 1994/03/28 この日のできごと(何の日) 【JR西日本、南海電鉄】関西空港線の旅客運賃を申請 関西国際空港会社とJR西日本、南海電鉄の間で空港連絡鉄道の線路使用料交渉がまとまり、同空港会社は28 […]

続きを読む
3月27日
1994 平成6年3月27日(日) 石川県知事選・谷本正憲氏が初当選

平成1905日目 1994/03/27 この日のできごと(何の日) 【石川県知事選】谷本正憲氏が初当選 中西前知事の死去に伴う石川県知事選は、27日投票が行われ、即日開票の結果、前副知事の谷本正憲氏(48)=無新、社会、 […]

続きを読む