平成9437日目
2014/11/09
この日のできごと(何の日)
【この日の安倍総理】
ロシア・プーチン大統領と会談
安倍首相は9日夜、ロシアのプーチン大統領と北京市内で会談し、来年の適切な時期のプーチン氏来日に向け、準備を進める方針で一致した。当初、今秋に予定されていた来日はウクライナ情勢の影響で困難となったが、日程を再調整する。北方領土問題の解決に向けた平和条約締結については、両国が受け入れ可能な解決策を議論していくことを確認した。
両首脳の会談は、10月のイタリア・ミラノでの短時間の会談以来で、2012年に発足した第2次安倍内閣では7回目。第1時安倍内閣を合わせると10回目となった。この日の会談はプーチン氏の滞在先の釣魚台国賓館で行われ、当初予定した時間の倍近い1時間半に及んだ。《読売新聞》
カナダ・ハーパー首相と会談
安倍晋三首相は9日午後(日本時間同)、カナダのハーパー首相と北京市内で会談し、環太平洋連携協定(TPP)交渉の早期妥結に向け、連携を強化する方針で一致した。エボラ出血熱の感染拡大を阻止するための取り組み強化も申し合わせた。
両首脳はエネルギーや安全保障の分野での協力推進を確認。安倍首相は、カナダ産の液化天然ガス(LNG)輸入のため、ハーパー氏に輸出関連の施設を速やかに整備するよう求めた。
安倍首相は日中首脳会談の開催に向けた動きを説明し、ハーパー氏は「両国の対話は好ましいことだ」と評価した。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【民主党・枝野幸男幹事長】「選挙に備える」
民主党の枝野幸男幹事長は9日、消費税再増税に絡んで自民党内にある早期の衆院解散論に関し「いつ解散されてもいいよう備えるべきだ。解散に追い込めば、(前回)落選して再起を目指す仲間の期待に応えられる」と強調した。青森市で記者団に語った。
同時に「消費税率を上げないとすれば、アベノミクスがうまくいっていないことの裏返しだ」と述べ、安倍晋三首相の経済政策が衆院選の争点になると指摘した。党会合での講演では、衆院選の選挙協力に向けた議論を進める考えを示した。
維新の党の江田憲司共同代表はフジテレビ番組で、再増税が先送りされた時は衆院解散・総選挙が必要だと主張した。《共同通信》
【佳子内親王殿下】初の単独公務
36回目となる「少年の主張全国大会」が9日、秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(19)をお迎えし、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で開かれた。
佳子さまは1人での公務は初めてで、全国56万人の中から選ばれた中学生12人が理想の社会や夢を語る発表に聞き入られた。審査の間に行われた中学生らとの懇談では、「すてきな発表をありがとうございました」「感動しました」と話されていたという。大会では、「子は宝~自分の命より大切なもの」の題で発表した山本由菜さん(15)(福岡県飯塚市立飯塚第一中3年)が内閣総理大臣賞に選ばれた。《読売新聞》
【楽天・星野仙一前監督】シニアアドバイザーに就任
楽天は9日、今季限りで退任した星野仙一前監督がシニアアドバイザー(SA)に就任すると発表した。期間、年俸などは非公表。大久保博元新監督をサポートし、チーム編成や選手育成などへの助言を期待されている。
星野前監督は2011年から4年間、楽天の指揮を執り、13年にチームを創設9年目で初のパ・リーグ優勝と日本一に導いた。今季は腰などの手術を受けて一時戦列を離れるなど最下位に沈んだ成績不振の責任を取って辞任した。《共同通信》
【フィギュア・羽生結弦選手】車いすで帰国
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、中国杯の男子フリーの直前練習で中国選手と激突し、頭部などを負傷しながら2位に入ったソチ冬季五輪金メダリスト、羽生結弦選手(19)=ANA=が9日、日本で精密検査を受けるため上海から成田空港に帰国した。
羽生選手は車いすに乗り、マスク姿で航空機から姿を見せ、空港内で居合わせた人々に頭を下げる場面もあった。取材対応はせず、東京都内の病院に向かった。関係者によると検査結果は10日にも発表される。本人はGPシリーズ第6戦のNHK杯(28~30日・大阪なみはやドーム)に出場する意向を示している。
羽生選手は上海のホテルを出る際も車いすで現れ、足元がふらつく中、介添えを得ながら車に乗り込んだ。ファンに「お大事に」と言葉を掛けられると会釈し、車内から手を振って見送りに応じた。日本スケート連盟の関係者に「朝早くからすみません。ありがとうございます」と感謝の言葉を伝えたという。
8日のフリーは脳振とうなどの症状がないか注意深く見た上で出場した。演技後は顎を7針縫い、側頭部は医療用ホチキスで傷口を3カ所留めた。左脚に軽い肉離れもあった。《共同通信》
【大相撲九州場所】初日
大相撲九州場所初日(9日・福岡国際センター)大鵬に並ぶ史上最多32度目の優勝を目指す横綱白鵬は新小結の勢を盤石の寄りで下して白星スタートを切った。
先場所途中休場の横綱日馬富士は、幕下付け出しの初土俵から所要5場所と昭和以降最速で新関脇に昇進した逸ノ城を寄り切りで難なく退けた。横綱鶴竜も小結豪風を寄り切って白星発進。
大関勢は琴奨菊が栃煌山を寄り切り、稀勢の里は安美錦を押し倒したが、豪栄道は宝富士の肩透かしに屈した。《共同通信》
【テニス】TPツアー・ファイナル
男子テニスの年間成績上位8人による今季最終戦、ATPツアー・ファイナルは9日、ロンドンで開幕し、世界ランキング5位でシングルスではアジアから初出場の錦織圭(日清食品)が、1次リーグB組の初戦で世界6位のアンディ・マリー(英国)を6−4、6−4で下した。
錦織は4度目の対戦でA・マリーから初勝利を挙げた。世界2位のロジャー・フェデラー(スイス)、同8位のミロシュ・ラオニッチ(カナダ)とも同じ組で対戦する。
大会賞金総額は650万ドル(約7億4750万円)。1次リーグは4人ずつ2組に分かれて総当たりで争われ、各組上位2人が15日の準決勝に進む。《共同通信》
【卓球】ロシア・オープン
卓球のロシア・オープンは9日、ロシアのエカテリンブルクで行われ、女子シングルス決勝で石川佳純(全農)が福原愛(ANA)に4−3で競り勝ち、優勝した。
男子シングルス決勝では丹羽孝希(明大)が英国選手を4−1で下し、女子ダブルス決勝は平野早矢香(ミキハウス)石川組が3−1で前田美優(福岡・希望が丘高)佐藤瞳(北海道・札幌大谷高)組に勝った。《共同通信》
【F1・ブラジルGP】決勝
自動車のF1シリーズ第18戦、ブラジル・グランプリ(GP)は9日、サンパウロで決勝が行われ、メルセデスのニコ・ロズベルク(ドイツ)が今季5勝目、通算8勝目を挙げた。メルセデスのルイス・ハミルトン(英国)が2位、ウィリアムズ・メルセデスのフェリペ・マッサ(ブラジル)が3位だった。
総合優勝争いはトップのハミルトンが334点となり、2位のロズベルクが317点で追う。最終戦のアブダビGPの優勝者には通常の2倍の50点が与えられる。《共同通信》
【ベルリン壁】崩壊から25年
冷戦の象徴だった「ベルリンの壁」崩壊から25年の9日、ドイツのメルケル首相は「ベルリンの壁記念館」の式典に出席し、壁を越えて西側に逃げようとして殺害された旧東ドイツ市民追悼のために献花した。
メルケル氏は東ドイツで育ち、当時は物理学者だった。8日発表のビデオ声明では、壁崩壊で自らの人生が変わったとし「ベルリンは冷戦後の欧州統合のシンボルになった」と強調した。
光る風船でかつての壁を再現するイベント「光の国境」が7日に始まっており、9日夜には、大勢の市民が自由や平和への思いを書いたメッセージを付け、一斉に風船を空に放つ。《共同通信》
◇
冷戦の象徴だった「ベルリンの壁」崩壊から9日で25年を迎えた。かつて壁があった場所に光る風船を並べたイベントでは同日夜、東西ドイツ統一の象徴のブランデンブルク門を起点に次々と風船を空に放ち、壁崩壊を再現。大勢の市民が自由と平和への思いを新たにした。
門近くの特設ステージにはメルケル首相のほか、冷戦終結の立役者のゴルバチョフ元ソ連大統領らが登壇した。ベルリン市のウォーウェライト市長は壁崩壊、統一が平和裏に進んだことに触れ「われわれは世界で最も幸せな国民だ」とあいさつ。「自由と平和のために」と書いたメッセージを付けた最初の風船を飛ばした。《共同通信》
【スペイン・カタルーニャ自治州】独立問う「投票」強行
スペイン北東部カタルーニャ自治州は9日、分離・独立の是非を問う「投票」を行った。自治州政府は「民意調査」と位置づけるが中央政府の訴えを受けた憲法裁判所が差し止めを命令している中での強行実施となった。
ただ、実際に投票するのは独立賛成派の人のみとみられ、示威行動の意味合いが強い。自治州政府は投票者数を増やし中央政府への圧力としたい狙いで、関係が悪化するのは必至だ。
自治州政府は投票に必要な作業は約4万人のボランティアに委ねるとし、中央政府に一定の配慮も示している。有権者は約540万人で、自治州政府関係者は約200万人の投票を見込む。《共同通信》
◇
スペイン北東部カタルーニャ自治州は9日、分離・独立の是非を問う非公式の「投票」を中央政府の反対を押し切って強行した。自治州政府は投票者数が過半数に満たない約225万人と発表。自治州のマス首相は「成功」と強調したが、独立賛成は約8割の180万票程度とみられる。独立賛成は2012年の自治州議会選で独立派4党が獲得した約210万票に及ばない結果となった。
「投票は違憲」とした中央政府の断固とした対応の前に独立賛成票は意外に伸びず、独立を主張する強硬派の孤立が浮かび上がった。《共同通信》
【香港】民主派、中国出先機関へデモ
香港中心部で続く大規模デモを主導する学生リーダーら多数の市民が9日、行政長官選挙の民主化に向けた中国政府との対話などを求め、香港島にある中国政府の出先機関「香港連絡弁公室」に向けてデモ行進した。
民主派団体が主催し「真の普通選挙が必要だ」などとシュプレヒコールを繰り返しながら、金融街セントラル(中環)から数キロ離れた同弁公室近くまで行進。当初は弁公室前で、次期長官選で民主派を事実上排除した中国の決定に抗議する計画だったが、混乱を懸念する香港当局が認めなかった。弁公室の建物周辺には鉄柵が設置され、多数の警官が警備に当たった。《共同通信》
【中国・習近平国家主席】香港デモ譲歩せず
中国の習近平国家主席と香港の梁振英行政長官は9日、北京の人民大会堂で会談した。新華社電によると、習氏は香港で民主的な選挙を求めて続く大規模デモを念頭に「断固として『一国二制度』の方針を貫く」と強調、法に基づいて香港の安定を保障するとし、学生らに譲歩しない姿勢をあらためて示した。
習氏は「(香港政府が)法治の権威や社会秩序を維持するために行う措置を全力で支持する」と表明。デモ沈静化に向けて催涙スプレーを使用するなどした香港警察の対応を容認した。
9月に大規模デモが始まって以来、香港政府トップの梁氏と習氏の会談が公になるのは初めて。《共同通信》
【米、イラン】外相会談
イラン核問題の包括解決を目指し、ケリー米国務長官とイランのザリフ外相が9日、中東オマーンの首都マスカットで会談した。欧米など6カ国とイランによる核協議の交渉期限が24日に迫る中、2日間の日程で対立打開を模索する。会談には6カ国側の調整役を務める欧州連合のアシュトン前外交安全保障上級代表も同席した。
4日の米中間選挙で対イラン交渉に懐疑的な共和党が上下両院の多数派を占めた後、米国とイランの直接協議は初めて。新しい米議会が1月に活動を本格化させれば、オバマ政権がイランに譲歩することはより困難になるとみられ、双方が厳しい判断を迫られている。《共同通信》
【エジプト】スフィンクスの足元公開
エジプト政府は9日、首都カイロ近郊ギザにあるスフィンクスの足元のエリアを近く一般公開するのに先立ち、報道陣を招いて式典を開いた。また、ギザの三大ピラミッドの中で最も小さいメンカウラー王のピラミッドの修復が終了し、10日から約3年ぶりに公開することも明らかにした。
これまでスフィンクスは横にある神殿側から見るのが近かったが、今後は正面の前足付近から見上げることができる。追加料金が必要となる。
エジプトは政変による治安悪化で激減した観光客を呼び戻すため、観光資源の整備を積極的に行っている。《共同通信》
【英国】第1次大戦の戦没者追悼
英国の首都ロンドンで9日、第1次世界大戦の戦没者を追悼する式典が開かれ、エリザベス女王やキャメロン首相らが慰霊碑に花輪をささげた。第1次大戦の終結を記念した毎年恒例の行事だが、今年は大戦開始から100年の節目に当たり、特に盛り上がりを見せた。
観光名所のロンドン塔も戦没者追悼を象徴する赤いケシの造花で周囲が埋め尽くされ、多くの人が訪れた。ロンドンとその近郊でテロを計画した疑いで男4人が逮捕されたばかりで、治安当局は厳戒態勢を敷いた。《共同通信》