平成9436日目

2014/11/08

この日のできごと(何の日)

【岸田文雄外相】中国・王毅外相と会談

岸田文雄外相は8日、北京で中国の王毅外相と約50分間にわたり会談した。岸田外相は会談後、記者団に対し、日中がさまざまな分野で対話を再開し、協力を強化していくとの「方向性」で一致したことを明らかにした。


https://www.mofa.go.jp/

日中首脳会談について、岸田氏は開催の重要性を強調したが、日時は決まっていないとしている。日中外相の公式会談は2012年9月以来2年2カ月ぶり。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【大阪市・橋下徹市長】大阪都構想打開に新団体

橋下徹大阪市長は8日夜、代表を務める大阪維新の会の全体会議で、大阪都構想の協定書(制度案)を否決した市と大阪府両議会の対応の是非を問う住民投票を直接請求によって実現するため、署名運動を実施する市民団体が設立されたと報告した。その上で「積極的に協力したい。一致団結して頑張ろう」と呼び掛けた。

市を特別区に分割し、府とともに行政機能を再編する都構想協定書の否決により、大都市地域特別区設置法に基づき「大阪都」移行の可否を決める市民対象の住民投票は実施されない。橋下氏は「自分たちで決めたいという声を市民に上げてもらいたい」と訴えていた。《共同通信》

【プロ野球】契約更改

国内フリーエージェント(FA)権を今季取得した日本ハムの宮西尚生投手(29)が8日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、権利を行使せず残留することが決まった。年俸1億8千万円プラス出来高払い2千万円の2年契約で、来季からの2年間とも50試合以上に投げるなどの条件をクリアすれば、3年目の契約が保証される。

中継ぎとして豊富な経験を誇る左腕は「(他球団で)ゼロから挑戦しようかなという気持ちもあったが、大学生の時にこの球団に拾ってもらった。恩返しをするべきと思って残留した」と胸の内を素直に明かした。

宮西は入団から7年連続で50試合以上に登板し、今季は62試合で1勝5敗、防御率2.16の成績だった。(金額は推定)《共同通信》

【サッカー・ヤマザキナビスコ杯】

国内サッカー年間三大タイトルの一つ、Jリーグのヤマザキナビスコ・カップは8日、埼玉スタジアムで決勝が行われ、G大阪が広島に3-2で逆転勝ちし、7年ぶり2度目の優勝を飾った。最優秀選手には2得点のパトリックが選ばれた。

2点を先行されたG大阪は前半38分と後半9分にパトリックがともに頭で合わせて追い付き、同26分には途中出場の大森がGKのはじいた球を決めて勝ち越した。広島は佐藤が2得点し、歴代単独トップの大会通算28ゴールとしたが、反撃を食い止められず初優勝を逃した。

大会は昨年まで東京・国立競技場で開催されてきたが、東京五輪による建て替えで会場が移った。《共同通信》

【フィギュアGP】中国杯

フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、中国杯最終日は8日、上海で行われ、男子で今季初戦だったソチ冬季五輪金メダリストの羽生結弦(ANA)は合計237.55点で2位だった。

ショートプログラム(SP)2位の羽生はフリーの直前練習で閻涵(中国)と激突。治療を受けて強行出場し、ジャンプで5度転倒したが滑りきった。マキシム・コフトゥン(ロシア)が243.34点で優勝。田中刑事(倉敷芸術科学大)は189.26点で8位だった。

女子はSP3位の村上佳菜子(中京大)がフリーも3位で、合計169.39点で3位に入った。17歳のエリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)が196.60点で圧勝し、16歳のユリア・リプニツカヤ(ロシア)が173.57点で2位。

アイスダンスはガブリエラ・パパダキス、ギヨーム・シゼロン組(フランス)が160.12点でGP初勝利。《共同通信》

【柔道・講道館杯】

来年の世界選手権代表1次選考会となる柔道の講道館杯全日本体重別選手権第1日は8日、千葉ポートアリーナで男女計7階級が行われ、男子66キロ級で兵庫・神港学園高2年の阿部一二三が男子史上最年少となる17歳2カ月で優勝した。

8月のユース五輪王者の阿部は3回戦で昨年の世界選手権3位の福岡政章(ALSOK)に一本勝ちし、決勝は西山祐貴(日体大)に優勢勝ち。豪快な投げ技を軸に5試合を勝ち抜いた。

女子は78キロ超級で世界ジュニア覇者の18歳、朝比奈沙羅(東京・渋谷教育渋谷高)が2連覇。

男子は60キロ級で山本浩史(ALSOK)が4年ぶり2度目の制覇。《共同通信》

【宮崎駿監督】アカデミー名誉賞受賞

卓越した業績を残した世界の映画人に贈られるアカデミー名誉賞の授賞式が8日(日本時間9日)、ロサンゼルスのハリウッドで開かれ、日本のアニメ映画監督宮崎駿さん(73)らに授与された。

アカデミー名誉賞は1990年に故黒沢明監督が受賞して以来、日本人監督としては2人目。

宮崎監督は舞台上で金色のオスカー像を受け取り「私たちの国は(私が仕事をしてきた)50年で一度も戦争をしなかった。このことが僕らの仕事にとって大きな力になった」と話した。

また「紙と鉛筆とフィルムで映画をつくれた最後の時代に参加できたことは幸運だった」と述べ、満場の拍手を浴びた。《共同通信》

【北朝鮮】拘束中の米国人2人を解放、すでに帰国の途に

米国務省は8日、北朝鮮に拘束されていた韓国系米国人ペ・ジュンホ氏と、米国人ミラー・マシュー・トッド氏の2人が解放されたと発表した。北朝鮮は10月、拘束していた米国人ジェフリー・フォウル氏も解放しており、これで拘束されていた米国人3人はいずれも釈放された。

米メディアなどによると、2人はすでに帰国の途に就いた。トッド氏は今年4月に観光目的で北朝鮮に入国する際に、ビザを破って「亡命する」などと騒いで拘束され、6年の労働教化刑を受けた。ペ氏は2012年11月、観光目的で北朝鮮に入国し、「反共和国敵対犯罪」で逮捕され、15年の労働教化刑を受けた。

4月末に観光目的で入国したジェフリー・フォウル氏は10月に解放されている。米国政府は、北朝鮮に釈放を求めていた。解放に至った詳細は明かしていない。《朝日新聞》

【米・オバマ大統領】金正恩氏に書簡

米CNNテレビは8日、米政府高官の話として、北朝鮮で拘束されていた米国人男性2人の解放交渉のためクラッパー国家情報長官が訪朝し、金正恩第1書記に宛てたオバマ大統領からの書簡を届けたと報じた。

クラッパー氏は米情報機関を統括する高官。CNNによると、約2週間前に北朝鮮側から閣僚レベルの高官を平壌に派遣するよう要請があった。

解放されたペ・ジュンホ氏とマシュー・ミラー氏は8日夜、米政府機で米西部ワシントン州の空軍基地に到着した。

CNNによると、クラッパー氏は金正恩氏とは直接面会しなかった。《共同通信》

【フィリピン】台風被災から1年

フィリピンで大きな被害を出した台風30号の上陸から1年となった8日、同国中部レイテ島タクロバンのロムアルデス市長は記者会見し「被災者が必要としている住宅供給などに注力する」と、復興事業の実施加速を表明した。

市長は会見に先立つ慰霊式で、国際社会から寄せられた支援について「どんな言葉を使っても感謝しきれない」とあらためて強い謝意を示した。

市主催の慰霊式には、市長の伯母で、マルコス元大統領夫人のイメルダ・マルコス下院議員と長男のフェルディナンド・マルコス上院議員が出席する一方で、政府閣僚らの姿はなかった。《共同通信》



11月8日 その日のできごと(何の日)