平成6105日目

2005/09/25

【愛・地球博】閉幕

「自然の叡智」をテーマに185日間にわたって開かれた愛知万博(愛・地球博)が25日午後10時、閉幕した。同日午後に、皇太子さまや小泉純一郎首相らが出席して閉会式が開かれ、万博旗は2010年の次回開催地、中国・上海市に手渡された。


https://www.kantei.go.jp/

自然との共生や持続的成長が可能な社会の実現を目指した夢の舞台には、海外120カ国や企業、市民が参加。累計入場者数は1985年のつくば博(約2033万人)を抜いて2204万9544人となり、国内開催の大型博覧会としては、70年の大阪万博、90年の大阪花博に次ぐ3番目の多さとなった。《共同通信》

平成17年9月25日、小泉総理は愛知県で開催された愛・地球博(愛知万博)の「閉会式」に出席しました。

121カ国と4つの国際機関が参加し、半年間にわたって開かれてきた「愛・地球博」(愛知万博)が閉幕しました。「自然の叡智」をテーマに掲げた21世紀初の国際博覧会には、目標の1500万人を大幅に上回る約2200万人が入場しました。最終日は閉会式や閉幕イベントなどが行われ、参加国・国際機関の関係者全員による合唱などを通して185日間の祭典を締めくくりました。

閉会式には万博名誉総裁の皇太子殿下御臨席の下、約2250人が出席、小泉総理は、「愛・地球博をきっかけとして、人間と自然が共生する新しい社会が実現することを祈念してやみません。」と挨拶しました。

博覧会協会では会場の規模などから1500万人の入場目標者数を設定。最終的には700万人余り上回り、日本で開かれた国際博覧会としては、大阪万博、大阪花博に続く入場者数を記録しました。《首相官邸》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【ポーランド】総選挙で与党大敗

ポーランドで25日、昨年の欧州連合(EU)加盟後、初めてとなる総選挙が行われた。現地からの報道によると、旧「連帯」系の中道右派2党が両党あわせて、下院(定数460)の3分の2の議席を確保する勢い。旧共産党系の与党・民主左翼連合(SLD)は150議席以上失って大敗した。中道右派2党は連立を組む方針で、4年ぶりの政権交代が確実となった。

中央選管が26日に発表した中間開票結果によると、中道右派の保守政党・法と正義(PiS)が26.8%、中道右派の市民プラットホーム(PO)が24.2%、SLDは11.4%と低迷している。投票率は約38%で、89年の民主化実現後、最低となった。上院(定数100)の選挙も同時に行われた。選挙管理委員会による最終開票結果は27日までに公表される見通し。

SLDは相次ぐ汚職に加え、経済改革の停滞、EU内最悪の失業率(約18%)に有効な手だてを打てなかったのが響いた。PiSとPOは汚職の一掃や失業対策などを訴え、支持を集めた。

首相は大統領が指名し、下院で承認されるが、第1党から選ばれるのが一般的で、PiSのヤロスワフ・カチンスキ党首が有力となった。

一方、10月の大統領選では、同党首の双子の弟でワルシャワ市長のレフ・カチンスキ氏が世論調査でトップを走るトゥスクPO党首を急速に追い上げており、双子の兄弟が首相、大統領を独占する可能性が膨らんだ。《朝日新聞》

【 hideミュージアム】閉館

人気ロックグループ「X JAPAN」の元ギタリストで、1998年に33歳で亡くなったhideさんの記念館「hideミュージアム」(神奈川県横須賀市)が25日、5年間の運営期限を終え閉館。

台風17号の影響で強い風が吹く中、hideさんをまねた派手な衣装に身を包んだ徹夜組のファンら2000人を含む2万3000人が詰め掛けて別れを惜しんだ。

閉館後に行われたセレモニーでは、設置された大型ビジョンで、生前のコンサートのビデオ映像などを上映。

多くのファンが映像に合わせて合唱する姿が見られ、仙台市から始発の新幹線で来たという会社員の女性(20)は「閉館の瞬間に立ち会うことができ、思い残すことはありません」と話していた。同館は2000年7月に開館。これまでにファンら約40万人が訪れた。《共同通信》

【大相撲秋場所】朝青龍関が6連覇

大相撲秋場所千秋楽は25日、東京・両国国技館で行われ、東横綱朝青龍(24)=モンゴル出身、高砂部屋=が13勝2敗で関脇琴欧州との優勝決定戦を制し、6場所連続14度目の優勝を果たした。

2敗で並んでいた朝青龍と琴欧洲が本割をともに勝ち、朝青龍が93年九州場所の曙ー武蔵丸以来2度目となる外国出身力士2人による優勝決定戦を制し、鮮やかな逆転優勝を果たした。《共同通信》

【ベルリンマラソン】野口みずき選手、日本新記録で優勝

アテネ五輪女子マラソン金メダリストの野口みずき(27)が25日、ベルリンで行われたベルリン・マラソンで2時間19分12秒の日本新記録で優勝した。野口は昨年のアテネ五輪以来約1年ぶりのマラソン出場で通算5度目のレース。

これまでの自己新記録は2003年大阪国際女子マラソンで出した2時間21分18秒で、これを大きく上回り、目標とする2008年北京五輪での2連覇に向けて好スタートを切った。《共同通信》

【ボクシング・ダブル世界戦】長谷川穂積選手、新井田豊選手が防衛に成功

ボクシングのダブル世界タイトルマッチ12回戦は25日、横浜アリーナで行われ、世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級は、チャンピオンの長谷川穂積(千里馬神戸)が挑戦者で同級8位のヘラルド・マルチネス(メキシコ)に7回2分18秒でTKO勝ちし、初防衛に成功した。長谷川の戦績は21戦19勝(6KO)2敗。

世界ボクシング協会(WBA)ミニマム級は、王者の新井田豊(横浜光)が同級2位のエリベルト・ゲホン(フィリピン)に10回2分1秒、2−1の負傷判定で下し、3度目の防衛に成功した。新井田の戦績は23戦19勝(8K0)1敗3分け。《共同通信》

【プロ野球・楽天】田尾安志監督の解任を発表

プロ野球楽天は25日、ロッテ戦の試合終了後に田尾安志監督(51)の今季限りでの解任を発表した。 田尾監督は3年契約で約半世紀ぶりの新規参入球団を率いたが、選手層の薄さなどから4月に11連敗、8月にも11連敗を喫し、パ・リーグ40年ぶりの90敗を記録。

24日現在、38勝94敗1分けで最下位が確定している。球団内では8月から続投かどうかの検討を始め、監督に采配や選手起用についてのリポートを提出させたが、最終的には「来季以降につながらない」と判断した。《産経新聞》



9月25日 その日のできごと(何の日)