平成9369日目
2014/09/02
この日のできごと(何の日)
【日本ハム・稲葉篤紀内野手】現役引退を表明
プロ野球日本ハムの稲葉篤紀内野手(42)が2日、札幌ドームで記者会見し、プロ20年目の今季限りでの現役引退を表明した。「やりきったとは言わないが、ここまでまったく悔いはない。目いっぱい努力もしてきたつもり」とすがすがしい表情で話した。
今季は4月に左膝を手術し、1軍復帰が7月までずれ込んだ。引退決断の理由の一つに体の衰えを挙げ「昨年からスイングスピードが鈍ってきたのが感じられ、今年も鍛えようと思ったがうまくいかなかった」と振り返った。2月の春季キャンプ中には引退の決意を家族などに伝えたという。
稲葉は愛知・中京高(現中京大中京高)、法大を経て1995年にヤクルト入り。2005年にフリーエージェント(FA)で日本ハムに移籍した。06年に44年ぶりの日本シリーズ制覇に貢献し、最高殊勲選手に選ばれた。07年は首位打者と最多安打に輝き、12年4月に通算2千安打を達成。日本代表として08年の北京五輪、09、13年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場した。この日の楽天戦は九回に代打で登場し、中飛だった。通算成績は出場2193試合で、2162安打、打率2割8分6厘、259本塁打、1046打点。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【広島・ロサリオ外野手】サイクル安打
広島のライネル・ロサリオ外野手(25)が2日、長野市の南長野運動公園野球場で行われた巨人18回戦でサイクル安打を達成した。2008年9月に巨人の小笠原道大内野手が達成して以来でプロ野球史上63人目(67度目)、セ・リーグでは31人目(33度目)。広島では1999年4月に金本知憲外野手がマークして以来。
ロサリオは一回に9号ソロ、二回に左越えの適時三塁打、六回に右越え二塁打を放ち、八回の三塁内野安打で達成した。《共同通信》
【プロ野球アジアシリーズ】開催見送りへ
11月に台湾で予定されている各国・地域のプロ野球リーグの優勝チームなどが集うアジア・シリーズの開催が困難な状況になっていることが2日、明らかになった。関係者によると、台湾プロ野球側から日本野球機構(NPB)に文書で通知があった。代替地の選定は時間的に厳しく、開催は見送られる見通し。
世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は同シリーズを公認大会として開催し、2020年東京五輪での実施競技復帰に向けたアピールの場とすることを狙っていた。《共同通信》
【大阪府、大阪市】空き部屋をホテル代わりに
大阪府と大阪市が、外国人観光客の増加に対応するため、マンションやアパートの空き部屋を宿泊施設として利用できるようにする方針を固めたことが2日、府などへの取材で分かった。府によると、全国初の取り組みで、今月開会予定の府市両議会に関連条例案を提出する。
特定地域で規制緩和を進める「国家戦略特区」の旅館業法の特例措置を利用する。7日間以上の滞在者を対象とし、年内にも営業を始めたい意向だ。参入に前向きな不動産事業者が複数あるという。
昨年の大阪府内の外国人旅行者数は約260万人と前年から約3割増え、今年は300万人を超える見込み。《共同通信》
【新藤義孝総務相】大阪都構想を容認
新藤義孝総務相は2日の記者会見で、橋下徹大阪市長らが作成した大阪都構想の制度案に関し、法令上の不備はなく容認できるとの意見を公表した。一方、反対派を排除して構想を強引に進める橋下氏の手法には問題があるとして、改善を求める方針を明らかにした。
新藤氏は「都構想は、自らの地域の在り方を決める重要な問題だ。住民意思を反映し合意形成するという考え方を関係者が共有し、議論してほしい」と述べた。同日午後、文書で大阪側に改善を要請する。
総務相意見の公表で、橋下氏らは9月の府議会と市議会に制度案を示し、承認を得る手続きに入ることができる。しかし両議会とも与党が過半数に満たないため、2017年4月の「大阪都」移行が実現する見通しは立っていない。《共同通信》
【長野市一家3人殺害事件】被告の死刑確定へ
長野市で2010年にあった一家3人殺害事件で強盗殺人罪などに問われ、一、二審で死刑判決を言い渡された水道設備工A被告(43)の上告審判決で最高裁第3小法廷は2日、被告の上告を棄却した。死刑が確定する。一審は裁判員裁判で、市民が関与した死刑の判断を最高裁が支持するのは初めて。
大橋正春裁判長は判決理由で「準備段階から首謀者の男の相談相手となり、重要で必要不可欠な役割を果たした」と認め、「3人の生命を奪った結果は重大で、一審が死刑を科したことは是認せざるを得ない」と判断した。《共同通信》
【民主党・海江田万里代表】原発調書公開を了承
民主党の海江田万里代表は2日、東京電力の福島第1原発事故当時の経済産業相として、政府の事故調査・検証委員会から対応状況を聞かれた際の聴取結果書(調書)の公開要請に応じたことを明らかにした。記者会見で「事実を述べているので、公開しても構わない」とした。
政府は、本人の同意が得られた調書は公開する方針。海江田氏は公開時期に関し、政府からの連絡を受けていないとしている。《共同通信》
【アイス・バケツ・チャレンジ】日本ALS協会に2747万円の寄付
難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者や家族らでつくる日本ALS協会は2日、氷水をかぶって患者を支援する「アイス・バケツ・チャレンジ」の広がりで、8月末までの2週間に国内外の約3千人から計2747万円の寄付があったと明らかにした。例年の寄付は年間600万円程度という。治療法の研究や患者支援に活用する。
自身も患者で、協会副会長の岡部宏生さん(56)は記者会見で「無関心と知らないことで、奇異の目で見られるのは患者と家族にとって一番つらい。広く知られることをうれしく感じている」とのメッセージを発表。金沢公明事務局長は「一過性で終わらず、他の難病患者の支援にもつながることを願う」と述べた。
協会によると、寄付とともに患者への共感や激励の声が多数寄せられた。一方、アイス・バケツ・チャレンジに関し「売名行為では」といった批判や、小学生同士で「アイスクリームをおごるか、氷水をかぶるか」というやりとりがあり「子どものいじめに使われている」との指摘もあった。
アイス・バケツ・チャレンジは、友人に指名された人が氷水をかぶるか、支援団体に寄付するかを選択する活動。著名人の参加で注目され、氷水をかぶった上で寄付をする人も増えている。
日本ALS協会は「自分の意思で参加してほしい。体力に自信がない人は無理をしないで」と呼びかけている。《共同通信》
【韓国軍】捕虜体験訓練で3人死傷
韓国中部、忠清北道曽坪郡の陸軍特殊部隊で2日夜、捕虜体験訓練に参加していた20代の陸曹2人が死亡し、1人が負傷した。2人はいずれも窒息死とみられる。聯合ニュースが3日報じた。
訓練は敵の捕虜になった場合の対応を想定したもので、地面に膝をつき両腕を後ろに縛った状態で、布の袋を頭にかぶせて1時間ほど耐える内容。5人一組で訓練中に3人が意識を失い、うち2人が死亡した。
部隊側は物理的な打撃や拷問は加えていなかったと説明しているが、安全対策が不十分だったとの指摘が出ている。部隊関係者は、訓練に「未熟な点があった」と話した。《共同通信》
【韓国外務省】「慰安婦は強制動員」見解変えず
旧日本軍の従軍慰安婦問題で、朝日新聞が「女性を強制連行した」とする日本人男性の証言を虚偽と判断し記事を取り消したことに絡み、韓国外務省報道官は2日、元慰安婦の女性が強制的に動員されたとする従来の見解を維持する考えを強調した。定例記者会見で述べた。
報道官は、従軍慰安婦への旧日本軍の関与と強制性を認めた1993年の河野洋平官房長官談話は、問題の日本人男性の証言に基づかずに作成されたと指摘。強制性を証明する証拠は多く、「特に生々しいのは被害者の肉声の証言だ」と述べた。
報道官は、「あれほど鮮明な証言を聞いてもなぜ(慰安婦制度の不当性から)目を背けようとするのか」と発言。中国が最近公表した旧日本軍の幹部らの証言を証拠の例に挙げ、「万人が知っていることは証明する必要はない」とも述べた。《共同通信》
【ニュージーランド】ビル倒壊、刑事事件に
日本人28人を含む185人が死亡した2011年のニュージーランド地震で、地元警察は2日、クライストチャーチ市中心部のカンタベリーテレビ(CTV)ビルの倒壊について、刑事事件として捜査すると発表した。
警察はこれまで刑事事件として捜査すべきか検討を続けてきたが、収集した情報を精査した結果、ビル倒壊に関する「刑事捜査を進められる証拠がそろったと確信している」と表明した。
訴追などの時期や対象者については「見極めるのは時期尚早。相当量の作業が伴う」とした。
ビル倒壊では日本人28人を含む115人が死亡した。《共同通信》
【イスラム国】米記者殺害映像を公開
イラク、シリアで勢力を拡大する過激派「イスラム国」は2日、シリアで拘束した米国人記者スティーブン・ソトロフ氏(31)の首を切り殺害したとする映像を公開、米軍によるイラク側での空爆中止を要求した。米メディアが一斉に伝えた。
確認されればイスラム国による2人目の米記者殺害となり、シリアでの軍事行動を求める米国内の世論が強まる可能性もある。
米国務省のサキ報道官は記者会見で、米情報機関が映像の分析を進めているとした上で「本物であれば、野蛮な殺人でありぞっとする」と非難。イスラム国の脅威に対処するため国際社会の広範な連合構築を急ぐ考えを強調した。
米メディアによると、ソトロフ氏は昨年8月に拉致された。イスラム国はほかに米国人2人を拘束しているとみられるほか、千葉市の湯川遥菜さんを拘束したとされる。
イスラム国は8月19日、米国人記者ジェームズ・フォーリー氏の殺害映像を公開し、空爆をやめなければソトロフ氏も殺害すると警告していた。《共同通信》