平成3148日目

1997/08/21

この日のできごと(何の日)

【第79回全国高校野球選手権】智弁和歌山(和歌山)初優勝

第79回全国高校野球選手権大会最終日は21日、5万4000人の観衆で埋まった甲子園球場で決勝を行い、智弁和歌山(和歌山)が6-3で平安(京都)を破り、初優勝した。和歌山県勢の全国制覇は1979年の箕島以来、18年ぶり6度目。

智弁和歌山は二回、無死から出した走者を盗塁死で失い、先制機の芽を自ら摘んだ。川口を足で揺さぶろうとした策は失敗だった。しかし、これで強攻策に見切りをつけ、その後の好結果を生むことになる。勝因はバントの多用だった。

三回以降は無死の走者を5度出し、すべて得点に結びつけた。7犠打が示すとおり、次打者がいずれもバントを決め、手堅く好機を広げた結果だった。勝ち越し点を奪った八回は二死一、二塁から、中山が三塁手の左を破る2点二塁打を放ったものだが、やはり犠打が利いている。その前の同点に追いついた七回もそうだった。

智弁和歌山は継投も成功した。藤谷はリードを奪われたものの、最小差で踏みとどまった。技巧派から速球で押す清水への交代で目先を変え、相手の焦りを誘った。実際に平安は清水登板の七回から、毎回の走者を出しながら攻め急いだ。《共同通信》

敗れてさわやかだった。平安の川口の第一声は「正直言って向こうの力が上でした。やれるだけのことはやったし、胸を張って京都に帰りたい」。完全試合宣言など、マウンド以外でも話題の中心となった強心臓投手が、素直に完敗を認めた。

智弁和歌山打線は4日連投のエースに容赦なく襲いかかってきた。きわどい球をカットして粘り、しつこくバントで揺さぶった。「ねちっこくて、しんどがった。打たれた方がスカットとしたと思う」と強がってみせた。だが、すぐに「でも、コースに決められなかった自分の力がなかっただけ」と、きっぱりした口調でいった。

炎天下の甲子園のマウンドを一人で投げ抜いた。6試合で投球数は実に820球。疲労の色は隠せなかった。マウンドへ向かう足取りすら重い、そんなふうにも見えた。「勝った負けたはともかく、やっと終わったという感じです」。この言葉が川口の苦闘の跡を物語っている。

「これからも野球を続けて、いろんなところで活躍したい」。こう話す川口の黄金の左腕が、この後も無事であることを祈るばかりだ。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【小泉純一郎厚相】モンゴル首脳と会談

モンゴル訪問中の小泉厚相は21日、ウランバートル市内でバガバンディ大統領、エンフサイハン首相らと会談した。厚相のモンゴル訪問は初めて。

この中で、小泉厚相は戦後、抑留中に死亡した日本人の慰霊事業に対するモンゴル側の協力に感謝するとともに、今後とも引き続き、両国の友好協力関係を強化する方針を伝えた。小泉厚相は22日、帰国する。《読売新聞》

【行政改革会議】1府12省庁案が確定

行政改革会議(会長・橋本龍太郎首相)は21日、4日間の集中審議を終了、中央省庁体制を現行の22府省庁(国家公安委員会を含む)から1府12省庁(同)に再編する案を決定した。

焦点の郵政3事業については①簡易保険は民営化する②郵便貯金は早期の民営化に向け条件整備することを前提に、国営形態を維持する郵便業務とともに「郵政事業庁」として総務省の外局とするーことで合意した。いずれも新省庁体制を目指す2001年1月までに実施する。《共同通信》

【台湾】新行政院長に蕭万長氏

台湾の連戦・副総統兼行政院長(首相)は21日、李登輝総統に内閣総辞職願を提出、連戦内閣は総辞職した。李総統は後任の行政院長として国民党の有力者、蕭万長・立法委員(国会議員)に「就任に向けて準備するよう」指示、事実上後継として指名した。

新内閣は9月1日に正式発足する。閣僚人事などは25日に開幕する与党、国民党の党大会で固まる予定だが、21日の台湾紙、聯合報によると、章孝厳・外交部長(外相)の行政院副院長(副首相)昇格が予想されるほかは、閣僚の異動は小幅にとどまる見込みだ。

新行政院長に就任する蕭万長氏は1939年台湾生まれで、経済部(通産省)の官僚出身。昨年の総統選で李登輝陣営の選挙参謀役を務め、同陣営に高得票をもたらした。経済部長(通産相)、経済委員会、大陸委員会の両主任委員などを歴任している。

21日記者会見した蕭氏は「現在困難な状況にある中台関係の進展に向け努力したい」と述べ、就任後の中国との関係改善に意欲を示した。

連戦氏は李総統の片腕として93年に行政院長に就任、96年に副総統を兼任した。ことし4月に起きた有名女優の娘の誘拐殺害事件など一連の治安悪化で世論の強い批判を浴び、5月に行政院長辞任の意向を表明していた。今後は副総統の職務に専念し、李総統の後継としての足場固めを進めるとみられている。

21日記者会見した連戦氏は「後継内閣は治安問題に第一に取り組んでほしい」と言明。中台関係については「現在は冷え切っているが、中国が秋の共産党大会を終え、江沢民(国家主席)が訪米した後は(改善に向けた)一つのチャンスだ」との見方を示した。《共同通信》



8月21日 その日のできごと(何の日)