平成6798日目
2007/08/19
【安倍晋三首相】インドネシア入り
安倍晋三首相は19日午前、アジア3カ国歴訪のため羽田空港から政府専用機で出発、午後、最初の訪問国インドネシアの首都ジャカルタに到着した。
20日にユドヨノ大統領と会談し、経済連携協定(EPA)に署名。続いて東南アジア諸国連合(ASEAN)設立40週年を記念した政策演説を行う。《共同通信》
【WBAフェザー級タイトル戦】武本在樹選手、戴冠ならず
世界ボクシング協会(WBA)フェザー級タイトルマッチ12回戦は19日、神戸市の神戸ファッションマート特設リングで行われ、挑戦者で同級9位の武本在樹(千里馬神戸)はチャンピオンのクリス・ジョン(インドネシア)に9回終了TKOで敗れ、王座奪取に失敗した。ジョンは8度目の防衛に成功した。《共同通信》
【自民党・中川秀直幹事長】小池防衛相続投を支持
自民党の中川秀直幹事長は19日、テレビ朝日の番組で、防衛事務次官人事をめぐる混乱に関連して「小池百合子防衛相を切れば、事務次官の抵抗に負けて閣僚を変えたことになり、おかしなことになる」と述べ、27日の内閣改造では小池氏を続投させるべきだとの認識を示した。
次官人事の混乱については「辞める次官の抵抗が最大の問題だ」として、守屋武昌事務次官の対応を批判。併せて守屋氏が官邸で安倍晋三首相に会い、巻き返しを図ったことに触れ「(首相の)幕僚たちの問題だ」とし、塩崎恭久官房長官らの判断ミスと指摘した。《共同通信》